埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシア志木 ビューレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 三原
  6. グランシア志木 ビューレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-01-09 21:57:00
 削除依頼 投稿する

グランシア志木はどうですか?
側面の道路はもの凄い混雑道路なんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-07-08 13:12:00

現在の物件
グランシア志木 ビューレジデンス
グランシア志木 ビューレジデンス
 
所在地:埼玉県朝霞市三原4-1493-2(地番)
交通:東武東上線/志木 徒歩8分
間取:3LDK
専有面積:69.9m2-75.09m2
販売戸数/総戸数: / 47戸(管理室・非分譲住戸各1戸含む)

グランシア志木 ビューレジデンスってどうですか?

2: 匿名さん 
[2006-07-09 00:52:00]
非常に混みます。特に現在工事中なので更に混んでます。
ですが、志木駅南口ロータリー正面の道よりは、ましです。
また南側の道路は、狭いわりに多くの車が通り道にしています。
3: 匿名さん 
[2006-07-09 23:57:00]
見に行ってきて、結構長い間部屋で検討してましたら、
どんどん頭痛くなってきたのが、
新築の匂いのせいなのか?排ガスのせいなのか?自分の体調が悪かったのか?
何故なのかわからない・・・・
4: 匿名さん 
[2006-07-19 01:30:00]
この道の拡張工事で敷地が削れるって話は、どうなってるんでしょう?
5: 匿名さん 
[2006-07-19 10:35:00]
何週間経っても契約の花が一向に増えませんが・・・・何か懸念点でもありますか?!
6: 匿名さん 
[2006-07-19 17:01:00]
ララポート跡地のマンションの様子を見てから、、、という方が多いのではないでしょうか?

グランシア志木は、悪くは無いと思います。でも、これといった特徴もないですね。
駅から8分(実際は12分程度でしょうか)、駐車場は100%だけど機械式。
値段もそれなり、周辺環境もそれなり、、、
同程度の物件なら、いくらでも他で見つかりそうな印象です。ここじゃなきゃ駄目!!
というような希少価値が少ないですね。
あえて言えば、売りが無いのに、ちょっと値段が強気すぎる感もありますね。

ユアコート志木やオベール志木も売れ残ってますし、セコムのマンション(名前忘れた)
も作ってますし、駅の近くにもう一つ小さいの作ってますしね。
新座や朝霞台も候補に入るなら、選択肢はかなりあります。
あえて、ここにする理由が見当たらないというのが感想です。

我が家としては、値段的に駄目元でも、ララポート跡地が気になります。
7: 匿名さん 
[2006-07-19 21:52:00]
3LDKで75平米以下は狭すぎですね。ララポート跡地は子育てには向きませんね
8: 匿名さん 
[2006-07-19 22:37:00]
ララポート跡地は随分とダイエーと接近してますね
9: 匿名さん 
[2006-07-19 22:40:00]
ベランダにシンクないのは大変ですか?
志木は春に砂飛んできますか?
10: 匿名さん 
[2006-07-23 09:39:00]
ここって建設反対運動とか無かったんでしょうか?
随分と完成してますが、販売が最近という訳が知りたいです。
11: 匿名さん 
[2006-07-24 10:17:00]
売主が変更
って結構問題有な重要点でしょうか?
住んでしまったらあまり気にならない、関係ないものですか?
12: 匿名さん 
[2006-07-27 10:52:00]
購入検討者です。
この板は活気が無くて寂しいです。
この辺はたくさんお母さんが小学校に迎えに行って一緒に帰って(帰りながら個人商店街で買い物)きてますね。周りには専業主婦の方が多い感じなのがビックリでした。
13: 匿名さん 
[2006-08-01 19:12:00]
先日見に行ってきましたが、結構イイつくりでしたよ。
特に収納スペース(クローゼット、食器棚など)が多くて便利そうなので
気に入りました。
14: 匿名さん 
[2006-08-02 00:25:00]
部屋は、良いと思ったんですが小学校までの距離が
気になりました。
ちょっと、遠いですよね。
15: 匿名さん 
[2006-08-02 11:49:00]
小学校、中学校共に遠いです。
大丈夫か心配です。
送り迎えも大変そう。

サッシに防犯ストッパーついてて欲しかったです。
(グローリオを見てきたので余計)
なんか安物サッシな感じが気になりました。
音の遮断がどうなのでしょうか?

2重床ももの凄く振動がくる気がするのですが どうですか?
他は直床のフワフワ床しか見た事がなかったので
2重床は普通揺れるのか?わかりません。
例えば貧乏ゆすりみたいな事をすると部屋の端に居ても
わかるし
体重の重い人が歩き回ると
別の部屋で座り込んでても振動が伝わってきました。
(裸足です)

その他、声が部屋の中で随分反響してるような気がしますが
どこもこんなものでしょうか?
リビングでの話し声が他の部屋にもよく聞こえます。
16: 匿名さん 
[2006-08-03 10:21:00]
2重床直天井のせい?
17: 匿名さん 
[2006-08-04 18:44:00]
ここの販売が遅れてる理由を聞いた人は教えて下さい。
情報共有しましょう。
18: 匿名さん 
[2006-08-12 20:48:00]
いつ見ても来てる人が居ない・・・
いつ見ても花が増えない・・・
何故?!
19: 匿名さん 
[2006-08-12 23:48:00]
>2重床は普通揺れるのか?わかりません。
モデルルーム作ってるとこ見たことあるんですが、
鉄骨プレハブの中に木造で部屋枠作って、外観と内装だけ実物と同じにしてあるだけで、
基礎構造は現物とはかけ離れた作りになっています。
そのため上下振動が大きく増幅されているのだと思います。
境界壁や、床/天井もコンクリートは一切入っていませんから、
遮音性についても現物通りにはならないとおもいますよ。
20: 匿名さん 
[2006-08-13 16:39:00]
この物件はモデルルーム作って無かったかと。
今は実部屋がご覧になれます。

ところで、駅近くに産婦人科があって、これから出産に丁度イイかと思っていたのですが
もしかして産婦人科では無くなってしまいましたか?
こちらで、産婦人科って近くは何処でしょうか?
21: 匿名さん 
[2006-08-14 20:53:00]
>ところで、駅近くに産婦人科があって、これから出産に丁度イイかと

村山さんですか? 村山さんの産婦人科は廃止されてます。 よい病院だったので残念です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる