一戸建て何でも質問掲示板「冬暖かい家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 冬暖かい家
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-06-05 21:50:27
 

夏涼しい家の冬バージョンです。

冬暖かくなる工夫をいろいろと語り合いましょう

[スレ作成日時]2012-09-21 19:56:13

 
注文住宅のオンライン相談

冬暖かい家

641: 匿名さん 
[2012-10-28 12:38:58]
>>640
無理じゃねーか?
Q値実測ってものすごく大掛かりになるんだぞ。
運び込む機械類の熱容量や発生する熱だけで正しい住宅Q値にならなくなるから、結局その分の補正計算が必要になる。
計算値で困ることないんだし、無意味だと思うぞ。
642: 匿名さん 
[2012-10-28 17:00:51]
熱橋と断熱欠損は・・・

まあ気密は取れるけどな
643: 匿名さん 
[2012-10-28 17:31:35]
C値Q値で暖かいイメージが出来ないのが残念ですね。
644: 匿名さん 
[2012-10-28 17:40:03]
薪ストーブだと暖かいイメージできるのにね。
645: 匿名さん 
[2012-10-28 22:53:50]
リビングに「C値1.0、Q値1.0」と色紙に書いて立派な額に入れて壁に掛けておくと視覚効果で1~2℃は暖かく感じます。
646: 匿名さん 
[2012-10-28 23:42:16]
The comfort level 1.0
The quality level 1.0
なんかやだ
647: Ⅳ地域Q1 
[2012-10-29 16:48:17]
Q2だと有料アダルト電話みたい

C5だと欧州車みたい
648: 匿名さん 
[2012-10-29 16:53:16]
不人気欧州車に訂正
649: 匿名さん 
[2012-10-29 20:22:22]
では、・・

「しーちいちてんぜろ、きゅーちいちちてんぜろ
 相■みつを」

これでどう?
650: 匿名さん 
[2012-10-29 21:02:50]
レスが寒い
651: Ⅳ地域Q1 
[2012-10-29 21:58:32]
『 高高だもの みつを』

これで決まりだろう
652: 匿名さん 
[2012-10-29 22:49:25]
高高の皆さん、2℃くらい暖かくなれたでしょうか?
653: 匿名さん 
[2012-10-30 00:12:39]
高高の家で、キッチンの換気扇を回すとどうなりますか?玄関とか、室内とかの開き戸を開けるとき重たくなりますか?
654: 匿名 
[2012-10-30 03:37:55]
そんな結露しそうな家は嫌だな(笑)
655: 匿名さん 
[2012-10-30 07:41:00]
>653
同時給排気型のレンジフードファンや連動シャッター付き給気口が使われるのが当たり前
だから、玄関ドアは、いくらか重くなりはするが、力を入れるほど重くはならない
室内ドアの重さは変わらない
656: 匿名さん 
[2012-10-30 10:28:00]
東海地方、
ハイムグランツーユー(C値実測0.95、Q値1.14)
空気工房プラス
今朝8時の外気温16℃、暖房なしで室温24℃
まだまだ快適
657: 匿名さん 
[2012-10-30 10:32:45]
レンジフードは高い換気量がありますので、吸気経路によっては
ドアのアンダーカットから風切り音が出ますね。

これはお風呂場の換気扇を廻してドアガラリを閉鎖して、ドアをちょっとだけ開けた状態と同じで
実際の気密が高ければ仕方の無い現象です。

もちろん実際には気密が高くなければ、そんな現象は起こりませんよ。
658: 匿名さん 
[2012-10-30 11:07:54]
Ⅳ地域、9時外気温15℃、室温25℃ 暖房無 Q値2.7、C値不明、ダクトレス3種換気
659: 入居済み住民さん 
[2012-10-30 12:39:27]
>>656
我が家はそんなに高性能ではありませんが、外気温16度の時には室温は24度位はありますよ???
660: 匿名さん 
[2012-10-30 13:18:28]
>659
夏は大変そうですね、8℃も差が有ったらエアコンが無いと熱中症ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる