一戸建て何でも質問掲示板「冬暖かい家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 冬暖かい家
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-06-05 21:50:27
 

夏涼しい家の冬バージョンです。

冬暖かくなる工夫をいろいろと語り合いましょう

[スレ作成日時]2012-09-21 19:56:13

 
注文住宅のオンライン相談

冬暖かい家

481: 匿名さん 
[2012-10-07 21:28:20]
Ⅱ地域が冷房なしを自慢するならⅣ地域も暖房なしを自慢させろよ。
482: 匿名さん 
[2012-10-07 21:44:54]
>481
どうぞ!
483: 匿名さん 
[2012-10-07 21:52:37]
流石に冬だとⅥ地域の沖縄でも無暖房はないか。
484: 匿名さん 
[2012-10-08 07:34:16]
Ⅱ地域 Q値1.8 C値不明
現在外気温度 9.8℃
朝の最低気温 6.7℃
室温22.8℃ 湿度63%

深夜は蓄熱してます。
485: 匿名さん 
[2012-10-08 07:59:28]
ここには、床下エアコンおじさんと薪ストーブおじさんのお二人がおられるの?
486: 匿名さん 
[2012-10-08 08:59:14]
>484
10月から暖房を入れるなんてⅡ地域だとしても暖房期間が長いように思いますが1冬の暖房コストは幾らくらいですか?
487: 匿名さん 
[2012-10-08 11:53:48]
>486
250円/m2冬季位です、1月で70円/m2です、ただし加湿は除きます。
488: 匿名さん 
[2012-10-08 11:56:10]
>487
その単位じゃわからない
489: 匿名さん 
[2012-10-08 11:59:17]
通りすがりですが、多分、延べ床面積当たりの金額では?
490: 匿名さん 
[2012-10-08 12:04:40]
>487
暖房期間は3.6ヶ月ですか?
1月の半ばで暖房を切る事になりますが。
491: 匿名さん 
[2012-10-08 12:05:37]
>488
分かるよ
家の広さなんてそれぞれだから、この方が分かりやすい
492: 匿名さん 
[2012-10-08 12:10:03]
>490
暖房期間とは関係なく冬期間トータル電気代がピーク月1月の3.6倍になっているだけのことでしょ
493: 匿名さん 
[2012-10-08 12:41:14]
ひとり暮らしですから。
494: 匿名さん 
[2012-10-08 13:17:15]
1LDKの電気代ってこと?
495: 匿名さん 
[2012-10-08 13:45:34]
>487です、平均気温から検証して見ました。
条件は室温22℃、Q値1.8、内部発熱4w/m2、日射の考慮はなし、エアコン効率は推測です、電力単価8.4円/Kw。


平均気温 室内外差 熱量 効率 電力 電気代
(℃)(℃)(Kw/m2月)(倍)(Kw/m2月)(円/m2月)
10月 12.9 9.1 7.8 9 0.9 7
11月  7.8 14.2 14.4 7 2.1 17
12月  0.8 21.2 23.5 5 4.7 39
01月 -2.5 24.5 27.8 3 9.3 78
02月 -2.0 24.0 27.1 3 9.0 76
03月  2.6 19.4 21.1 6 3.5 30
04月  8.2 13.8 13.9 7 2.0 17
計          31.4 264
496: 匿名さん 
[2012-10-08 13:48:10]
>495
変ってしまう、見ずらいですが勘弁。
497: 匿名さん 
[2012-10-08 20:42:40]
ホントのところは床下にエアコンないとカビちゃうんです。
住人は既に脳がカビてます。

498: 匿名さん 
[2012-10-08 21:37:22]
蓄熱式床下エアコンが普及すると、蓄暖関係、床暖房関係など困る関係業界は多いようです。
499: 匿名さん 
[2012-10-08 22:21:57]
Ⅳ地域以南だと基礎断熱は流行らないし基礎から遠い二階の部屋はどうするの。
500: 匿名 
[2012-10-08 22:24:05]
必然的に怪しげな送風装置が要るってことになるからね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる