冬暖かい家
1063:
入居済み住民さん
[2012-11-29 18:55:50]
|
1064:
匿名さん
[2012-11-29 19:21:09]
はいアイシネンケチ夫退場w
|
1065:
匿名さん
[2012-11-30 07:28:42]
寒い家も、掃除すると暖かくなる
|
1066:
匿名さん
[2012-11-30 07:59:40]
>1065
性能の悪い掃除機でモ-タ-からの発熱が多いのでは? |
1067:
匿名さん
[2012-11-30 08:41:50]
朝から底意地の悪い事を言ってんじゃないよ
|
1068:
匿名さん
[2012-11-30 08:43:14]
うちも寒い家です。なので、蓄熱で室温18~20℃くらいで維持させてます。それでも少し肌寒く感じる温度ですが、家事などで身体を動かすと丁度良いので、そのような設定で過ごしてます。
|
1069:
匿名さん
[2012-11-30 10:14:10]
>蓄熱で室温18~20℃くらいで維持させてます。
どういった方法で蓄熱させているのですか? その方法だと何時ぐらいまでその温度を維持できますか? 外気温には影響されないですか? |
1070:
匿名さん
[2012-11-30 12:42:52]
|
1071:
匿名さん
[2012-11-30 13:22:48]
また始まった・・・
|
1072:
入居済み住民さん
[2012-11-30 18:32:38]
ザバーン野郎よりは暖かくなるからまだましかも
|
|
1073:
匿名さん
[2012-11-30 19:25:30]
毛糸の帽子をかぶるとよい
|
1074:
匿名さん(偽)
[2012-11-30 20:27:40]
毛糸のパンツをはくとよい
|
1075:
匿名さん
[2012-11-30 20:44:06]
N-3Bジャケット着てると室内が氷点下でも寒くない。
建て替え前の寒い家の時は着てました。 |
1076:
匿名さん
[2012-11-30 21:35:13]
家の中なら羽毛のハンテンがベストだよ。んで、おコタツでみかん。ちょー、かっけー。あこがれるなぁ~
|
1077:
匿名さん
[2012-11-30 21:41:39]
囲炉裏または火鉢でお餅。
|
1078:
匿名
[2012-11-30 22:29:37]
1076うまい!
ハンテンがベスト? チョッキがベストならもっといい! |
1079:
匿名
[2012-11-30 22:57:25]
|
1080:
匿名さん
[2012-11-30 23:05:13]
猿子ならベストでしょう
|
1081:
匿名さん
[2012-12-01 06:03:45]
間違えた、ここは冬寒い家か?
|
1082:
匿名さん
[2012-12-01 08:07:40]
今朝の外気温は7℃くらいらしいが、5時半の一階リビングは14℃超えていて特に寒くない
昨日は暖かかったし昼間に日差しを入れて暖房なし 今も、東の部屋で帽子かぶって暖房なし 壁の厚さが20センチくらいで、雨戸・ペアガラス・障子(またはカーテン)という家です |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ここは冬暖かく過ごすために工夫を語るスレですので、スレ違いの人は早急に退散願います。