冬暖かい家
563:
匿名さん
[2012-10-14 18:55:44]
|
564:
匿名さん
[2012-10-14 23:08:29]
Ⅱ地域です。
C値もQ値も不明・・・というか興味なし。 23時現在の外気温11.5℃、室温25.1℃。 エアコンなし、灯油系暖房なしホットカーペット・電気コタツ・電気毛布とか電気系暖房機もなし。 暖かいのは趣味でしている家の中で焚き火(薪スト1台のみ)です。 4人家族40坪ちょっとです。 |
565:
OLさん
[2012-10-15 06:55:39]
|
566:
匿名さん
[2012-10-15 20:18:54]
Ⅳ地域で室温24度
暖房なんてまだまだまだ不要。 |
567:
匿名さん
[2012-10-15 20:59:46]
|
568:
匿名さん
[2012-10-15 22:20:32]
メーカーはわかりませんが中国製で日本語の説明書はついていません。
価格は12万8000円くらいだったかな〜 放射能マークが付いていたので、何らかの放射性物質を使っているようです。 うちに遊びに来る甥っ子(5才)の格好の遊び道具です。 |
569:
556・564
[2012-10-15 22:25:37]
>565 さん
>薪ストーブから一番離れている部屋の室温はどのくらいですか? 熱源が一ヶ所なんで、測る場所によって差はあると思いますが・・・ 1Fはかなりオープンな間取りなので開けっ放しで一番離れた洗面・脱衣で1〜2℃。 2Fはおおむね2〜3℃低いですが、気になるほどではないです。 >567 さん >差し支えなかったら、メーカーとおいくらくらいで購入したのか教えて下さい。 ↓ これです。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-tokumanten/07-6105.html 安物なんで測定範囲マイナス33℃〜180℃まですが、日常使うには問題ないかな・・って程度ですね。 価格もこの表示の通りでした。 |
570:
匿名さん
[2012-10-15 23:00:14]
|
571:
匿名さん
[2012-10-16 08:41:26]
|
572:
匿名さん
[2012-10-16 20:16:05]
|
|
573:
匿名さん
[2012-10-17 22:46:49]
「シンワ 放射温度計C レーザーポイント機能付 放射率可変タイプ」販売: MINK-WEB-SHOP
をアマゾンで購入しました。8640円でした。 |
574:
匿名さん
[2012-10-18 15:40:40]
放射率可変とか要る?防水は一瞬迷ったけど。
|
575:
匿名さん
[2012-10-18 16:19:30]
|
576:
匿名さん
[2012-10-18 16:23:55]
正しい温度を知りたいなら放射率合わせなきゃダメでしょ
|
577:
匿名
[2012-10-18 16:43:25]
だからその放射率を
|
578:
匿名さん
[2012-10-18 19:42:55]
さて、冬暖かい家・・・のため放射温度計でどこを測りましょうか?
|
579:
匿名さん
[2012-10-18 20:08:26]
>578
高高ですと天井と床の温度差は殆ど有りません。 室内気温と壁温の差もないです。 快適の条件として気温と壁温(天井、床等)がほぼ同じが良いです、出来れば頭寒足熱が理想と言われています。 暖炉など輻射暖房が心地良いと感じる場合は壁温が低い場合です。 壁温が低く体温が奪われるため輻射暖房の熱が心地良く思えます、日向ぼっこになります。 高高ですと逆に太陽熱はオ-バ-ヒ-トとして不快な場合が多いです。 元々快適な温度なのに太陽熱で日射の当たる床は30℃以上になりますので不快になります。 |
580:
匿名さん
[2012-10-18 20:20:56]
私もアマゾンでシンワ放射温度計の安いほう、放射温度計B レーザーポイント機能付4980円を買いました。(今ぽちった)
放射率可変は無しです、天ぷら鍋の温度を計るのとレーザーで猫じゃらしとして買いました、楽しみです。 |
581:
匿名さん
[2012-10-20 00:31:15]
今夜はよく晴れていて星空でした。
放射温度計で空を測ったらマイナス22度でした。 |
582:
匿名さん
[2012-10-20 07:58:34]
冬の暖房でキーポイントとなるのは、室温以外では周囲の床、壁、天井の表面温度です。
表面温度を知るには放射温度計はかかせないですよ。 これから寒くなりますから、室温データと共に放射温度計での測定数値も知らせていただくと参考になります。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
現在外気温度 13.2℃
朝の最低気温 3.5℃
室温22.5℃ 湿度56%
10/4深夜より暖房してます。