上記の物件ってどうでしょうか?売主が「セントラル総合開発」(以下「セントラル」)と「大栄不動産」,管理が「セントラル」,販売は「野村アーバンネット」のことです.「セントラル」の評価はいろいろあるみたいですが,実際に「セントラル」の物件に住んでいらっしゃる方がいましたら,
率直な感想を頂きたいです.
[スレ作成日時]2006-06-17 08:41:00
クレアシティ浦和常盤ってどうですか?
No.181 |
by 匿名さん 2007-03-28 17:38:00
削除依頼
そろそろ15Fまで立ち上がるころでしょうか?
|
|
---|---|---|
No.182 |
by 常盤 2007-03-29 21:15:00
|
|
No.183 |
by 匿名さん 2007-03-29 21:41:00
|
|
No.184 |
by 匿名さん 2007-03-29 22:35:00
結構かっこいいですね^^ 電線がないのがいい
東西も幅が広くボリュームを感じます。 某前地の物件のブローシャーの写真に工事中のクレアが写っていました。 約2キロ先からも認識できるほどボリュームは想定外@@ |
|
No.185 |
by 匿名さん 2007-03-31 17:33:00
確かに、東西(A+B)と南北(B+C)で同じ幅ですね。
桜の季節ですが、近くで花見できるのでしょうか? |
|
No.186 |
by 匿名さん 2007-03-31 19:08:00
北浦和公園に大きな桜の木があります。歩いて数分ですので行かれてみては?
マンションの仕上がり、楽しみですね。 |
|
No.187 |
by 契約済みさん 2007-03-31 19:46:00
購入者です。
マンションの完成が近づくにつれ、入居後の事も考えはじめているのですがキッチン周りで悩んでいる事があり、書き込みをしました。 今住んでいる賃貸マンションでは、食器を食器棚(高さ200×幅140くらい)に入れているのですが、引越し後の食器類の収納(および食器棚をどうするか)を悩んでいます。 ①食器棚を置かなくてもなんとかなるものでしょうか? ②食器棚を置くとリビングが狭くなってしまうと思うのですが、食器棚をリビングに置くことは現実的なのでしょうか?(ウチはリビングを広くするタイプは選んでいません) 他の購入者のみなさんは、食器を置くスペースをどのようにされるご予定ですか? もし何かお考えであれば、あるいは良いアイデアがあれば教えていただけませんか? |
|
No.188 |
by 匿名さん 2007-03-31 21:27:00
食器棚が和風なら和室の墨において、比較的高価な和風食器を入れておくのも一案かと。
|
|
No.189 |
by 匿名さん 2007-04-01 00:27:00
187さんと同じ悩みでどうしようか困っています。
Cタイプの方は対面キッチンで壁際に棚を置くことも可能ですが、 AとBは無理ですよね。 カウンターやシンク下は少し使えるとして、シンク上部吊り戸棚 はあまり頻繁に使うものは出し入れが不便ですし。 家事動線考えるとキッチン内に食器棚のスペースはほしいですよね。 食器類少し整理して減らす以外考えが浮かびません。 本当に妙案あったら教えてください。お願いします。 |
|
No.190 |
by 匿名さん 2007-04-02 21:59:00
我が家も食器棚に関しては悩んでます。
昨年9月(その時はマンション購入を考えていませんでした)に新しい食器棚を購入したばかりです。 台所・リビングには置き場所がなさそうで、買ったばかりの食器棚を捨てるのも…。 食器は少なめにキープし、レンジ周りの棚又はカウンターの下に入れようかと考えています。 |
|
No.191 |
by 匿名さん 2007-04-02 22:56:00
189です。
同じ悩みを持つ方がいて少し安心しました。 確かにキッチンラックは置き場所がないですね。 我が家もレール引き戸のカウンタータイプの棚 は処分することになりそうです。 なかなか解決策が見つかりませんが、これから 少し時間もあるので引き続き情報交換お願いし ます。 ところで昨日北浦和公園に行ったら、桜の木が 満開でした。 マンションは13階の工事中で、りそなや常盤小 方向からも存在感ありましたよ。 あと住んでる人いないのかな?と思った南側の 家の2階のベランダでおばあさんを見かけました。 |
|
No.192 |
by 匿名さん 2007-04-03 22:32:00
北浦和公園ですか。来年の今頃入居者有志でお花見できたらいいですね。
|
|
No.193 |
by 匿名さん 2007-04-03 22:55:00
契約者です。第三期の販売開始は4月初旬とのことですが、
オプション会はまたあるのでしょうか。 キッチンの換気ファンのフィルターを追加注文しようか と思っているのですが・・・。 或いは市販でも代用できるものなのでしょうか? |
|
No.194 |
by 匿名さん 2007-04-04 00:14:00
今週末から最周期モデルルームプレオープンになってますよ。
|
|
No.195 |
by 常盤 2007-04-05 21:05:00
|
|
No.196 |
by 匿名さん 2007-04-05 23:31:00
|
|
No.197 |
by 契約済みさん 2007-04-06 19:07:00
187です。
食器を置くスペースにについては、悩みは解決していないのですが、 同じように悩まれている方がいて、少し安心しました。 いいアイデアがありましたら、189さんのおっしゃるように お互いに情報交換をさせていただけると助かります。 ところで、先週末にマンションの周りを歩いてみました。 裏側に接している道からはマンションの壁も見えていて、 さらに実感がわいてきました。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2007-04-07 21:33:00
裏側からは壁が見えていて、タイルが5階まで貼られていますね。
5月に姿を現しますでしょうか? |
|
No.199 |
by 匿名さん 2007-04-11 19:41:00
第三期はどうなのかな?
|
|
No.200 |
by 匿名さん 2007-04-12 22:23:00
今週からいよいよ14階の工事が始まりそうですよ。
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |