埼玉の新築分譲マンション掲示板「クレアシティ浦和常盤ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. クレアシティ浦和常盤ってどうですか?
 

広告を掲載

まこたん [更新日時] 2013-12-19 15:07:14
 

上記の物件ってどうでしょうか?売主が「セントラル総合開発」(以下「セントラル」)と「大栄不動産」,管理が「セントラル」,販売は「野村アーバンネット」のことです.「セントラル」の評価はいろいろあるみたいですが,実際に「セントラル」の物件に住んでいらっしゃる方がいましたら,
率直な感想を頂きたいです.

[スレ作成日時]2006-06-17 08:41:00

現在の物件
クレアシティ浦和常盤
クレアシティ浦和常盤
 
所在地:埼玉県さいたま市 浦和区常盤9丁目17番1他(地番)
交通:京浜東北線北浦和駅から徒歩7分
総戸数: 42戸

クレアシティ浦和常盤ってどうですか?

282: 入居予定さん 
[2007-08-03 19:58:00]
281さん

Aは7階と14階、Cは3階と10階が残っている様ですが、正確にはモデルルームで
確認してください。価格から言えば、お買い得感があると思うのですが。
お仲間になれるといいですね。
283: 物件比較中さん 
[2007-08-07 22:15:00]
A-7F、C-10Fは、残ってないと言われました。
284: 入居予定さん 
[2007-08-08 06:09:00]
住宅情報ナビで見ると、販売戸数は5戸になっていますが、販売中の部屋一覧を見ると、A-14F、B-15F、C−3Fだけになってますね。残りの2つは契約直前まで進んでいるのかもしれません。

 すでに契約したものにとっては、早く売れて欲しいと思う反面、大事な買い物なので、これから契約される方には、十分考えて後悔しないように決めて欲しいとも思います。(物件を探している間の、慎重になり、かつ急かされているような感じはよくわかるので・・・・)

 いい物件だし、私は気に入っているのですが、検討中のみなさんに急いだ方がいいですよという安易なアドバイスはできないです。希望の場所が売れたら売れたで、縁がなかったと割り切るぐらいが良いのかもしれませんね。
 
 もし、今検討されている方が、縁があってご契約者になられたら、その時はご近所さんとしてよろしくお願いします。
285: 契約済みさん 
[2007-08-11 19:52:00]
今日、浦和で花火大会がやっていて、階にもよるかもしれませんが、方向的にクレアからも花火が綺麗に見られそうですね。(昨年までの荒川河川敷から場所を分散して行うことになったようです。)

 今住んでいるマンションから(少し)見えている感じからすると、結構期待できるかしれません。実際にクレアから見てみた訳ではないので糠喜びかもしれませんが、ちょっと得した気分になりました。
286: 入居予定さん 
[2007-08-12 11:18:00]
現地に行きました。
裏の駐車場のフェンスや境界壁のできばえも見て
きましたが、なかなか丁寧に仕上がっていました。
エントランスや植栽も完成してきており、気持ち
も盛り上がってきますね。
内装も丁寧にしあがっていることを期待して内覧
会に臨みたいと思います。
建物に「モデルルーム公開中」との垂れ幕がかか
っていました。休暇明けに現地モデルルーム開設
するのでしょうか。早期完売期待します。
287: 契約済みさん 
[2007-08-12 11:40:00]
286さん
「モデルルーム公開中」とは今のモデルルームの事を指しているのだと思います。引渡しまでは現地モデルルームはオープンさせないのでは?(と、信じています)
 色々と準備もありますが、出来上がってくるのを見ていると、内覧会が楽しみですね。出来上がり具合を期待して待ちたいと思います。
 それから早く完売すると良いですね。個人的には必ず気に入る方がいる物件だと思うので、そんなに時間が掛からずに売れていくように思うのですが、少なからず残りがあるの状態は、契約者としては微妙な心境です。
288: 契約済みさん 
[2007-08-17 22:15:00]
いよいよ内覧会が近づいてきましたね。
暑い日が続いてますが、内覧会は暑さとの戦いになりそうですね。
エアコンも付いてないですし。
(オプションのにしておけば、付いたのでしょうかね)
購入者の皆さん、熱中症に気を付けながら、内覧会がんばりましょう!
でもちょっとドキドキです。
289: 契約済みさん 
[2007-08-18 17:16:00]
内覧会当日は、せめて今日くらい涼しいといいですね。昨日の様な暑さですと、熱中症も心配です。そろそろ、野村さんに点検口を開けたり、断熱材の厚さを
図る為のピンを用意してもらったりしなければなりませんね。
290: 入居予定さん 
[2007-08-18 18:08:00]
内覧会の日が涼しい事を祈っています。昨日までの暑さだと倒れちゃいそうです。皆さんどういう点をチェックするんでしょうか?
 一応ネットなどで調べて重要なところに絞ってチェックしようと思ってたんですが、断熱材の厚さまで調べるんですね。参考になります。
 やっとできた部屋を見るので舞い上がってしまい、チェックどころではないかもしれないですが・・・。
291: 物件比較中さん 
[2007-08-20 13:04:00]
今週末から現地モデルルームをやるとの案内が来たので行って見ようと思ってます。
北浦和〜浦和で完成物件がいくつか出ているので真面目に比較検討していますが、他物件では値引きも結構やってます。ここはどうでしょうかね?
折角買うならおトクに買いたいですからね。
292: 入居予定さん 
[2007-08-22 07:06:00]
いよいよ内覧会ですね。31日の再内覧会は同じ時間か・・2週連続で暑そうだな。
293: 契約済みさん 
[2007-08-23 23:55:00]
内覧会、今日くらいの天気だと良いのですがね。
294: 入居予定さん 
[2007-08-24 09:17:00]
今日から内覧会ですね。
295: 入居予定さん 
[2007-08-24 10:04:00]
MRと違う色目を選択したのでどんな雰囲気か心配です。業者同行なので細かい点は任せるつもりですが、折角のマイホームなのに自分のイメージと違ったらどうしよう。
内覧会ブルーって聞いたことがありますが、本当にドキドキします。
内乱会にならないことを祈るのみです・・・。
296: 入居予定さん 
[2007-08-25 18:12:00]
本日、業者同行で内覧会に行ってきました。業者にお願いして正解でした。
絶対、自分たちだけでは点検できない、点検口の中や、水漏れ点検などのチェックは流石です。
結果的には、どうにもならないような点はありませんでししたが、キズ等の他に、重要な3点だけお願いしました。その内、2点はゼネコンも頭を悩ます内容でしたけど。。。
297: 契約済みさん 
[2007-08-26 09:27:00]
内覧会行って来ました。
風がかなり入ったので、想像してたより暑くなかったです。
私もMRと違う色目を選択ましたが、ドアを開けた瞬間、
「明るいなぁー」と思いました。なので全く不満はなかったです。

バルコニーに出てみましたが、来年も浦和競馬場で花火大会開催されれば、見えそうな感じです。ちょっと期待です。
298: 入居予定さん 
[2007-08-26 19:55:00]
私も眺望には満足しました(本当はもっと高層階が良かったのですが、予算上に都合で叶わなかった) 31日の再内覧会までに指摘事項がきちんと直っているといいですね。
299: 入居予定さん 
[2007-08-30 20:47:00]
明日31日から現地のCタイプ3階が現地モデルルームに
なるようですね。
少し涼しくなりましたが、皆さん再内覧会がんばりましょう。
300: 物件比較中さん 
[2007-08-31 14:25:00]
内覧会の評価もまずまずというところでしょうか?安心しました。
現地MRを楽しみにしていますが、残り物に福があって欲しいものです。
301: 契約済みさん 
[2007-08-31 23:44:00]
NO.300さん。価格と内容のバランスではお勧めの物件ですよ。ちなみに私は販売者ではありません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる