いよいよ全貌が明らかになってきました。
情報交換しましょう。
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)
[スレ作成日時]2007-09-27 22:13:00

- 所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番)
- 交通:高崎線 宮原駅 徒歩6分 (Arc・Gdn)、徒歩8分(B)、徒歩12分(Cout)
- 総戸数: 1045戸
パークシティさいたま北
881:
匿名さん
[2008-04-04 00:00:00]
|
||
882:
購入検討中さん
[2008-04-04 00:12:00]
そうだとしても私も購入したらねたまれるのを楽しみつつ自慢しますよ!だって嬉しいんですから!優越感に浸りたくなるはず!875さんの書き込みかわいいじゃないですか!まあ買ったもん勝ちですよ!!!
|
||
883:
契約済みさん
[2008-04-04 01:14:00]
恐らく荒らしなのでレスも面倒ですが、
881の「普通常識」は異常だと思うし、 882の「購入したらねたまれるのを楽しみつつ自慢しますよ!だって嬉しいんですから!」 っていうのに至っては○チガ○なんじゃなかろうかと思います。 どちらも歪んでいるとしか・・・。まぁ個人的意見です。 自分はここの物件を、自分の子供の為にちょっと無理して買ったので、 少なくとも881と882とは同じとこには住みたくないと思う次第です。 |
||
884:
購入経験者さん
[2008-04-04 07:08:00]
埼玉に土地勘や地縁が無い人をいかに取り込むかが完売前の鍵でしょうね。
神奈川(小田急)で言えば相模大野から先、千葉(JR)で言えば我孫子から先って感じでしょうか。 戸建て分譲ニュータウンならまだしも、 埼玉県外の購入者層(東京、神奈川、千葉から)この物件をターゲットにして貰うのは、 三井ゆえに注目は集めても、 マンションの立地、仕様に関しては、地元民以上にシビアな目で見てくるでしょうね。 郊外マンション不振が叫ばれるこのご時世残りは600戸ぐらいをどう戦っていくのか、 興味深く見ております。 |
||
885:
マンション投資家さん
[2008-04-04 07:35:00]
882
優越感に浸れる、って何で? |
||
886:
882
[2008-04-04 08:54:00]
883これが荒らし?他の人をフォローしただけだが。残念です。 885謎の「マンション投資家」無視。
|
||
887:
匿名さん
[2008-04-04 13:43:00]
881と882が荒らしじゃなかったらかなり低レベルな住民がいることを露呈してしまっているような
ものですから・・・荒らしだと願いたいですよね。 自慢したいだとか、嫉妬して嫉まれるだとか、??です。自分が逆の立場だったらそういう風に思う心の狭い人間ということでしょうか。 884さん 我孫子から先は言いすぎですよ、せめて柏から先にしてください。 |
||
888:
匿名さん
[2008-04-04 14:22:00]
887さん しつこいんじゃないですか?みんな喜んだだけですよ!
|
||
889:
匿名さん
[2008-04-04 15:22:00]
私には大型団地にしか見えません。
|
||
890:
正規軍
[2008-04-04 17:21:00]
889よ 団地とマンションの違い知ってるか?メガネはサティが安いぞ
|
||
|
||
891:
購入経験者さん
[2008-04-04 17:58:00]
私も875さん881さん882さんの気持ちわかりますね。私も875さん882さんと同じ感じでしたね。そして881さんのように思う人もまだわかります。どちらかというと883さん歪んでるというか暗いというか素直でないというか。書き方考えた方がいいのでは。
|
||
892:
匿名さん
[2008-04-04 18:02:00]
契約者さん的には
三井の高級マンションでいいんじゃね これが売り手の狙いなんだし winwinの関係って思わせた方が勝ちです 第三者はどうみるか知りませんが! |
||
893:
契約済みさん
[2008-04-04 18:11:00]
887さんも言い過ぎというか882さんがああやって書いた流れをわかってないといいますかね。誰もねたまれたいって書いてるんじゃないと思いますよ・・。私も875さんのスレ可愛いと思うしそれにちゃち入れる事ないと思うしフォローしてあげたくなりました。
|
||
894:
入居予定さん
[2008-04-04 20:06:00]
第三者から見ると、批判すると反論の繰り返しで
見てると面白い!! でもこんなサイトの悪口見て買うのやめる人なんかいないから 心配しない方がいいですよ。 正直、この周辺はこれからますます発展すると思います。 この設備で3400万って言うのは、ちょっと高いような気もしますが、名前と将来への先行投資と考えれば妥当ですかね? 批判する人は他社の営業とか言ってる人がいますが 大手の営業さんはこんなサイト見ている暇なんてないですから ほとんど、地元住民とかその他の暇人かですね。 800世帯2000人ぐらいの人がいきなり増えれば周辺住民だって 多少は戸惑いますから・・・。 |
||
895:
契約済みさん
[2008-04-04 20:40:00]
>894さん なるほどの一言です。私も良い発展をすると確信しています。
|
||
896:
匿名はん
[2008-04-04 21:49:00]
私の願いは、「大宮以北は安いでしょ。」というフレーズがなくなること。
少し先の話になるけど、5年後に高崎線が東京駅まで乗り入れしたら評価も様変わりでは ないでしょうか? さいたま新都心駅周辺だって、ほんの数年前まではペンペン草とすすきだらけだったのに 様変わりしました。 |
||
897:
購入検討中さん
[2008-04-04 22:35:00]
流れを切ってすいません。
以前MRに行った者ですが、契約はしていません。 この間うちにパークシティーさいたま北から色鉛筆の色で賞品の当たるDMが送られてきたのですが、皆さんのところはどうですか?こういうのって普通なんですか?ちょっとがっかりです・・・。 |
||
898:
サラリーマンさん
[2008-04-04 22:39:00]
さいたま新都心の駅ができてから、まだ10年も経っていないのにスゴク変わりましたよね。
あの辺りやステラタウンの辺りの街開き(?)は大成功だったんだなと思います。 休日に近くを通ると少子化が嘘のように子供も多く、活気がある感じですね。 確かに「大宮以北は安い」とか「大宮以北は視野に無い」とか言われますが、もったいない考えだなぁーと思います。 親戚に宮原と岩槻と桜区のモデルルームに見学に行ったと話をしたら「浦和〜大宮の駅近が高くて買えなかったから以北とか駅から遠いところに行ったの?」という話になってしまいました…。 事実、職場が近くなので便利そうだと思った、さいたま新都心駅の近くは高くて手が出ませんでしたけどね…(>_<;) 私は別にココが高級マンションだとは思いませんし、逆に団地みたいな感じで良いなと思いました。 昔ながらに夕方子供たちがみんなで遊んでいるようなところで伸び伸び子育てをしたいというのが 主人の希望で以前は中古の団地の購入を考えたりもしていました。 学校や買い物ができるところが一緒にできるのもとても良いなと思っています。 きっと宮原も子供がいっぱいになるでしょうね☆ 地元は北浦和の方なので、宮原の地理があまり分からないのですが…この辺りの大きな病院というとどこになりますでしょうか?? |
||
899:
匿名さん
[2008-04-04 23:56:00]
宮原に住んだら、以北うんぬんのコンプレックスを持たないことです。
宮原を誇りに思いましょう。 子供が沢山増えて、町が活性化しますね。 |
||
900:
匿名さん
[2008-04-05 00:59:00]
さいたま北ってネーミングから
大宮以北ってイメージをつかないようにごまかしているような気がするけどね 県外の人なら、さいたま新都心と関係あるようなイメージになるでしょ 宮原とか日進って名前が買う人ならだったら、地域やコミュニティへの参加意識を感じるけどね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
近所の人に言えばそういう答えが返ってくるでしょうね。普通常識として。
と言うか、あまり近所の人には言わないと思うのですが。。
思いっきり自慢だし、妬む人も多いので越す前に聞かれたら少し話す程度だと思います。
それに来春めちゃめちゃ売れ残ったりしてたら恥ずかしいですしね。