いよいよ全貌が明らかになってきました。
情報交換しましょう。
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)
[スレ作成日時]2007-09-27 22:13:00

- 所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番)
- 交通:高崎線 宮原駅 徒歩6分 (Arc・Gdn)、徒歩8分(B)、徒歩12分(Cout)
- 総戸数: 1045戸
パークシティさいたま北
521:
匿名さん
[2008-02-23 11:47:00]
|
||
522:
契約済みさん
[2008-02-23 12:17:00]
通勤時にいつも電車から眺めてますがもう6階くらいまで出来てますね。 入居が待ち遠しくて妄想ばかりしてしまいます。 ところで皆さんインテリアはどこで買いますか?モダンでホテルの様なリビングにしたいのですが
どこかお勧めのお店ありますか?是非教えていただきたいです! |
||
523:
契約済みさん
[2008-02-23 13:03:00]
自分の意図したことと違った捉え方をされる、だから文章って難しいんですよね。
それによって、「不快な思いをした人」が出ちゃうのも事実なんですよね。 |
||
524:
契約済みさん
[2008-02-23 13:12:00]
522さんは、ちなみにカラーセレクト何を選択されましたか?
「モダンでホテルの様なリビングにしたいのですが」とのことなので、グラマラスデコですか? 我が家は、まだカラーセレクトで悩んでいますもので。。。参考までに聞かせてください。 |
||
525:
匿名はん
[2008-02-23 13:39:00]
>>521
そんなに噛み付かなくても良いんじゃね? |
||
526:
契約済みさん
[2008-02-23 14:01:00]
>>522さん
私も、ホテルライクなお部屋は素敵だなあ、と考えていました!! 「モーダ・エン・カーサ」をご存知ですか? この辺ですと、与野のイオン1階にお店があります。 結構素敵な家具が置いてありますよ。 http://www.modaencasa.jp/ あと、 今年の冬に(だいぶ先ですね)埼玉にもイケアができるようです。 新三郷というところにオープン予定だそうです。 それから、話が逸れますがこれも良さそうですよ。 住友信託銀行の商品購入申込特約付き定期預金「わくわくセレクト」 http://www.sumitomotrust.co.jp/BP/campaign/wakuwaku/index.html 1年満期の円定期です。 満期になった資金で大塚家具でお買い物すると、3%のサービス額がゲットできます。 この低金利に3%は大きいと思います。 ご参考までに。 |
||
527:
契約済みさん
[2008-02-23 14:08:00]
526です。
余談ですが、 以前、我が家では大塚家具でベッドを購入しました。 アメリカで100年以上ベッドを作り続けている「キングスダウン」という老舗メーカーのものです。 好みは分かれるところでしょうが、 私はとても気に入っています。 某有名ホテルの1泊80万円のスイートでもこちらのベッドが採用されているそうです。 |
||
528:
いつか買いたいさん
[2008-02-23 17:23:00]
最近モデルルームへ行かれた方はいらっしゃいますか?
もうだいぶ売れてしまったのでしょうか? |
||
529:
他物件契約済みさん
[2008-02-23 18:16:00]
よそ者がすみません。ホテルライクなインテリアあこがれますよね。私もそのつもりであちこち探し回りました。家具コレクションという雑誌などで以前から気になっていた、青山の「家具蔵」と「WOOD YOU LIKE COMPANY」というお店はおすすめですよ。ホテルライクという点からは少しはずれるかもしれませんが、店内に入った途端天然木の香りに魅了されます。とても癒されるのです...家具が呼吸しているという感じが伝わってくるような...注文してから作り始めてくれるというのもちょっと嬉しいかな。その分時間がかかるけれど20年後にどんな色合いになっているか我が家にどんな風になじんでいるかと考えると出来上がるまで待つのもいいかなと思い、私はテーブルとキャビネットを注文しました。デザインもいろいろと変更可能です。代金もオプションで頼むよりはるかに安かったです。参考までに、失礼しました。
|
||
530:
契約済みさん
[2008-02-23 20:05:00]
522です。
カラーセレクトはグラマラスデコにしました!埼玉にイケアできるんですか?楽しみですね〜!やっぱり大塚家具は素敵ですよね。青山辺りだと素敵な家具屋さんもたくさんあるんですね!皆さんありがとうございます。参考になりました。 |
||
|
||
531:
契約済みさん
[2008-02-23 20:24:00]
最近モデルルームに行ってませんが、担当の方が言うにはかなり好調らしいですよ!
|
||
532:
いつか買いたいさん
[2008-02-23 21:21:00]
>>531さん
そうなんですね。今度見に行って見ます。ありがとうございました。 |
||
533:
恵二郎
[2008-02-23 22:38:00]
ようこそ日進町へ
日進町界隈の情報収集は、日進町ネット「毎週毎週!日進町!!」をご利用ください。 http://www.nissincho.net/ 3/1(土)付の更新は、「パークシティさいたま北」の現在の様子を、「カルソニックカンセイ」&「大成建設」跡地−08年2月− と題してレポートします!! どうぞお楽しみに・・・・。 ![]() ![]() |
||
534:
契約済みさん
[2008-02-24 09:50:00]
昨日からすごい風ですね。
昨日、現地前を通ってきました。 道路もだいぶ整えられてきたな、と思いました。 完成がとても楽しみです。 |
||
535:
契約済みさん
[2008-02-24 17:07:00]
集合住宅はいろんな価値観の人達が住むわけですから、心配もあるでしょう。日本はもともと価値観が同じような人が暮らしている国ですから、暗黙の共有価値観(常識)でなんとかなってきました。最近はいろんな価値観が許容さてきていますから、常識が常識でなくなってきています。常識としてではなく、管理組合でいろいろな決め事をしていくしかないのでしょうね。決め事に反したらそれなりにペナルティーも必要なのかもしれません。今日もMR行って来ましたが、みな真剣に自分の住むMSのこと考えている様子でしたし、私の価値観からみる限りではへんな人は一人もいませんでした。みな良い居住地区を得たいと考えている人ばかりだと思います。
|
||
536:
契約済みさん
[2008-02-25 09:51:00]
営業の方が、実家に物件の資料を送ってくださいました。
それを見た母が 「あんたすごいマンション買ったのね。あの写真、ホテルみたいじゃない」と電話を掛けてきました。 いったいどんな資料だったのかしら。。。?? |
||
537:
契約済みさん
[2008-02-26 11:25:00]
契約済みの方に質問です。
先日、長谷工コーポレーションから提携ローン融資申込会のご案内が届いたのですが、みなさん参加されるのでしょうか? 場所が東京の港区らしいので、ちょっと悩んでいます。 |
||
538:
契約済みさん
[2008-02-26 12:29:00]
えっ!申し込み会って行かなくても良いものなんですか?
|
||
539:
契約済みさん
[2008-02-26 12:40:00]
以前に建設現場の案内をしてくれるとのお話がありましたがそういうものって営業の方にこちらから言わないと教えてもらえないものなのでしょうか?それとも何か連絡が来るのでしょうか?これからの事もあるので不安です。今後も何か催しがあったら皆さん教えてください!
|
||
540:
契約済みさん
[2008-02-26 13:09:00]
537です。
提携ローン融資申込会なので、提携の銀行以外からローンを組む場合は、行かなくてもいいものかと思っていましたが、わたしの勘違いかもしれません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なんとでも言えるだろうけど、不快な思いをした人がいるのは事実なんじゃないですか。
「書き手の文意を読み取る力って必要なんだなぁとつくづく思います。」
大勢で住むのだから自分本位すぎる意見を書くのもどうかと思います。
冷静に読みましたが私にも(?)な感じの書き込みは確かにありましたよ。
まだ入居前からなのにと思いました。
「何だかんだと言われても面倒なので、もうやめます」
どうなのですかね。
言いたい事だけ言って、意見を返されたらもうやめます。
よくわかりませんが。