パークホームズ志木 ステーションファースト
2:
匿名さん
[2006-09-11 10:02:00]
|
3:
匿名さん
[2006-09-21 00:03:00]
23日からオープンみたいですね。ららぽーとがマンションになるとは・・って驚きでした。
価格はきっと高めなんでしょうね |
4:
匿名さん
[2006-09-26 14:17:00]
事前案内会が開催されていますね。
MRの完成はまだのようです。 |
5:
匿名さん
[2006-09-29 14:38:00]
やはり抽選なのでしょうかね?
|
6:
匿名さん
[2006-10-01 02:11:00]
地番が、志木市と新座市に境界がまたがっていますが、
住居表示は、どうなるのでしょうか? 集合玄関の位置で決まるのでしょうかね? 万一、何かあった時に再建築とかで揉めたりするのかなと思ったり、 住所にならなった方の市が、何か言ってきて揉めたりの可能性も少なからず 残りはしないかと。 駅前でも地番がまたがっているというのが気になりましたけど、 その辺りの事、ご存知の方がいらしたら教えてください。 都区・都市にまたがって、問題になった話を小耳に挟んだもので。 |
7:
匿名さん
[2006-10-01 20:26:00]
住所は全て志木市のようです。(事前説明会で聞きました)
ちなみに価格は東向きが4000万〜 西は未発売(2期以降みたいです) 南は思ったよりは安かった印象です。 事前説明会の会場周辺で別の3つのマンションがチラシを配ってるのにびっくりしました。 ここは別格ってことでしょうかね。 |
8:
匿名さん
[2006-10-02 18:47:00]
06です。
07さん、ありがとうございます。志木市なんですね、私的には良かったです。 事前説明会の日程が合わなかったので、まだ行けていないのです。 志木市に決めたことに対しての、 新座市の反応とかも説明会に行ったら聞いてみようと思います。 (住民税が入らないから、後から揉めたりすることもあるようなので) 値段は、駅が近いとは言え、志木の周辺物件と比べると高く設定しそうですね。 |
9:
匿名さん
[2006-10-03 20:35:00]
07です。ちなみにモデルルームはまだ未完成でした。(10月中旬完成予定だそうです)
もらえる資料もコピーの資料のみなので、もう少し後に行ったほうがいいと思います。 ららぽーとは元々三井不動産が所有していた(ららぽーとが三井不動産の子会社)のようなので、 土地の入手は通常より安いのかもしれません。 |
10:
匿名さん
[2006-10-03 22:12:00]
ららぽーとの解体費用が価格に含まれたりはしないのでしょうか?
予定価格を聞いて、とても高いと感じました。 |
11:
匿名さん
[2006-10-09 15:36:00]
入居希望者が重なり次第、抽選とのことでした。
|
|
12:
匿名さん
[2006-10-21 11:17:00]
昨日モデルルーム行ってきましたが、価格が高いと思いました。
また説明の中で、24時間ゴミ捨てができるという話だったけど ディスポーザー付いてないのに生ゴミとか大丈夫かな〜? ゴミ捨てる時とか、ゴミ捨て場近くの部屋には悪臭が漂ってそう・・・ |
13:
匿名さん
[2006-10-21 17:18:00]
購入を検討していますが、中々、日程が合わず、
まだ説明を聞きに行っていません。 結構なお値段しそうなのに、 ディスポーザーが付いていないのですか? やっぱり、ららぽ解体費用とかも加味されてそうですよね |
14:
匿名さん
[2006-10-24 01:52:00]
ディスポーザー付いていませんでした・・。
とても残念ですよね。 MRのリビング、オプションの造り棚のせいかあまり広いと感じませんでした。 クロゼットの扉が、引き戸で素敵でした。 パソコンで見せて頂いた南向きの眺望は、期待外れでした。 |
15:
匿名さん
[2006-11-06 17:24:00]
MRが一般公開されましたね。
評判はどうなのでしょうか? |
16:
by 志木一筋
[2006-11-07 12:56:00]
昨日、MR見に行きました。いまどきエアコンもウオシュレットもオプションか…。
一番良い南東角部屋最上階(80㎡)が「5700」という予定価格をみてびっくり。 坪単価235!…。いい部屋は300ぐらい乗せてる感じがしました。 安いところでも坪210前後かな。新築だから、こんなもの(+10)でしょう。 管理費修繕費(計2.3〜)、一時金(45前後)は195戸という規模からすると、高いと感じる。 予定固定資産税額は15〜16万だそうな。商業地だからかな。 駅から2分の好立地をやたら強調していたが、 どーですかね。 |
17:
匿名さん
[2006-11-07 14:56:00]
マンション前にできるビルはパチンコ屋という話を聞きましたが・・・
真偽のほどはどうなんでしょうか・・・ |
18:
匿名さん
[2006-11-08 16:05:00]
パチンコ店で間違いありません。
ガイアもありますし、囲まれてしまいますね。 |
19:
匿名さん
[2006-11-09 01:29:00]
|
20:
匿名さん
[2006-11-10 13:30:00]
↑
東京建物さんはこんな形で自社物件を宣伝してます。 感じわるぅ(~_~;) |
21:
匿名さん
[2006-11-10 17:21:00]
ららぽーとの駐車場の建物を壊し始めましたね。
あそこにも何か出来るのかな? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
詳細はこちらです