レクセルプライム宮原
22:
匿名さん
[2006-10-29 12:55:00]
モデルルームの内装は良かったけど、人気ないのかな?
|
23:
匿名さん
[2006-10-29 13:25:00]
モデルルームの内装は良いけど
周辺の環境が。その割に価格が。 |
24:
匿名さん
[2006-10-29 14:06:00]
|
25:
匿名さん
[2006-11-04 09:43:00]
購入しました。決め手は内装の質の高さ。それとステラタウン、サティ、駅に歩いて行けることです。
|
26:
契約者です☆
[2006-11-09 19:58:00]
オプションのウッドデッキ申し込む人いますか?
魅力的だけど、高いんだよなぁ。 |
27:
匿名さん
[2006-11-27 14:15:00]
契約者です。
でも、今更ながら悩んできています。 理由はやはり周辺の環境です。そして、みなさん言われているように、その割りに価格が高い。 新しくできる小学校も学区じゃないみたいだし・・・ 内装の質の高さはかなり気にっているのですが。。 人気ないのでしょうか?? |
28:
契約者です☆
[2006-11-27 20:10:00]
私は好物件と考えています。
宮原駅、ステラタウン、線路の向こう側にできる巨大スーパーに徒歩で行けるのはここだけ。 薬売ってるドンキホーテが深夜までやってるし。ステラタウン周辺の物件より、利便性、将来性は高いと考えています。それと金利。フラット35利用の場合、実行金利は19年3月時の金利。日銀が金利引上げを発表していないにも関わらず市場金利がぐんぐん上昇している現在、超低金利で借りられる最後のチャンスと考えます。ただ、正直、プラウドは羨ましい。頭金をたくさん用意できる人はプラウド、そうでない人はレクセルプライムが好物件になるのではないでしょうか?逆に今後ステラタウン周辺にできる物件は価格、金利の面でもどうかなぁ・・と考えます。いかがでしょうか? |
29:
契約者です
[2006-11-27 20:38:00]
>26サン
うちはオプションのウッドデッキ頼む予定です☆ あれかっこ良いですよね! モデルルームも綺麗だし、環境も今後十分期待できるので私はとても気にっています。 駅も近くはないけれど、宮原・加茂宮・日進3駅利用可能ですしね! |
30:
契約者です☆
[2006-11-27 20:49:00]
奈良町のヴィスタグラードは来月引渡しですから、金利の面ではもっと有利ですね。
駅近ですし、空き駐車場がないそうですが、車がいらない人にはオススメ物件ですね。 宮原周辺物件の情報があまりないので、ぜひ情報交換しましょう。 |
31:
匿名さん
[2006-11-30 19:55:00]
モデルルームでお会いした方は若い方が多かったですね♪
そういう私も30歳そこそこの若輩者ですがよろしくお願いします。 |
|
32:
契約者です。
[2006-12-04 20:11:00]
上の方の階まで建ち上がってきましたね。
外観の良さも契約の決め手になったんで、楽しみです♪ |
33:
32です。
[2006-12-04 20:20:00]
うちもウッドデッキ契約しましたよ〜
|
34:
匿名さん
[2006-12-10 23:19:00]
最終期販売始めたみたいだけど行った方います?
|
35:
匿名さん
[2006-12-16 12:15:00]
|
36:
匿名さん
[2006-12-16 18:56:00]
あと何戸くらいなんでしょう。
半年以上前に見学しまして、未だに電話かかってきます。 |
37:
匿名さん
[2006-12-16 20:44:00]
そうですね。意外と営業マン しつこく頑張りますね。苦しいのかな。
|
38:
匿名さん
[2006-12-29 15:45:00]
実際、ここから宮原駅まで歩いていけるのでしょうか?
地元の方、教えてくださいな。 |
39:
匿名さん
[2007-01-05 22:12:00]
歩けますよ。15分強ですかね。電車の発車20分前には出ないとでしょうが。
|
40:
38です
[2007-01-06 12:09:00]
|
41:
匿名さん
[2007-01-16 15:06:00]
残りがまだけっこうあるみたいですね。。
やっぱり下の階はなかなか売れないのかなぁ? 壁が見えるよーになってきていていよいよですねー! 外観内装ともにとても気に入ったので完成が楽しみです♪ 願わくば、早く前の営業していないサン○イズがなくなってほしいっ!! |
42:
匿名さん
[2007-01-30 21:21:00]
今月1月で5戸売れましたね♪
外観が美しいんでこれから期待できるかな〜。 |
43:
匿名さん
[2007-01-31 23:43:00]
先週末契約した者です。
レクセルのマンションに心惹かれ、思い切って判子を押しました。 色々な意見もあるかと思いますが、これから入居までは良いとこ探しに精を出したいと思っています。 他の契約者の皆様、どうぞ宜しくお願い致します。 |
44:
匿名さん
[2007-02-01 01:43:00]
私は半年前くらいに契約しました。
私も判子押してから、本当によかったのか迷い、プラウドやヴィスタのモデルルームに 足を運びました。 でも、外観が出来上がったのを見てやっぱり契約してよかったなぁと思いました。 余談ですが、あまり評価されてませんが、ここ、超バリアフリーなんで、親が万が一のときに すぐ呼び寄せられるんで便利ですよ。それと、施工会社は信じられないくらいの件数のマンションを施工 してるんで、比較的信頼できると思います。 No43さん、どうぞよろしくお願いします。 |
45:
匿名さん
[2007-02-01 17:40:00]
>44さん
宜しくお願いします。 外観って重要ですよね。 友達とか呼んで、それなりに存在感とかアピールをしたいところですし。 内装もとても気に入っております。 特にプッシュプル式のドアノブが超お気に入りなんです。 内覧会が今からとても楽しみです♪ |
46:
匿名さん
[2007-02-01 22:33:00]
私も先週契約しました。色々回っていて決められなかったのに、ここは1週間で決めてしまいました。環境とかいまいちのところもありますが、内装とか建具とか素敵ですよね。
特にキッチンがお気に入りです。私もいいところいっぱい探して、新しい生活を楽しみたいと 思っています。よろしくお願いします。 |
47:
匿名さん
[2007-02-04 11:55:00]
ブランズ大宮宮原サンマークと比べると割安感がありますね。
|
48:
匿名さん
[2007-02-04 16:27:00]
私もブランズみましたが、あの立地であの値段は高すぎません?
それに比べると確かにここは安い。 しかも間取りもいい気がするのですが・・・ |
49:
匿名さん
[2007-02-05 20:27:00]
はじめまして、購入者です。オプションはどんなもの頼みましたか??
|
50:
匿名さん
[2007-02-13 23:19:00]
私はウッドデッキのオプションを頼みました!
内覧会が待ち遠しいですね。 早く日にちが知りたいのですがギリギリにならないとわからないものなんでしょうか? 私も新しい生活がとっても楽しみです。 よろしくお願いします。 |
51:
匿名さん
[2007-02-14 05:04:00]
ウッドデッキをオプションでってすごい余裕があるんですね〜
勿体無い |
52:
匿名さん
[2007-02-14 07:36:00]
ウッドデッキ、私も高いなぁと思い、知り合いの業者に見積もり取りました。
新日軽のN-woodウッドデッキは合成樹脂の特殊製品なので取扱店は少ないそうです。 類似品で見積もったら50万近い値段でした。 そんなわけで私もオーダー。ソファ等を安物で我慢することでなんとか費用を捻出しました。 |
53:
匿名さん
[2007-02-15 00:17:00]
他人のオプションに勿体ないとかケチつけるのはどうでしょうかね・・・
ウッドデッキ、いいですよねー。見栄えが違う! でも、ま、うちの場合はたしかに余裕なくてつけられないですけども(^-^;) そのうち後からつけてみたいかも。 |
54:
匿名さん
[2007-02-15 12:18:00]
初めまして。
購入を検討しているものです。 夜間の現地調査をしたいのですが、なかなか仕事が忙しく、足が運べません。 どなたか、夜に周辺を歩いてみた方はいらっしゃいますか? 街灯とか、人通りの量とかはどんな感じかおわかりになる方いらしたら教えて下さい。 購入前にはなんとか自分でも行ってみようとは思っているのですが・・・。 |
55:
匿名さん
[2007-02-22 22:10:00]
夜8時ごろに歩いてみたところ、駅から歩いてくる人達は数人いました。
電車が着いて人の流れにのって歩く分には良いかと思いました。 でもそれが無くなると人通りはあまりなかったです。 まぁでも住宅街なんてそんなものなのだよなーと私は思ったのですが。 車は踏み切りを渡る車が案外多いものでマンション前の道ではないですが、それなりに走っていたように思います。 レクセルが完成したら今より明るくなるかな?と思っているのですがどうでしょう。 |
56:
匿名さん
[2007-03-05 18:20:00]
修繕積立金あの分じゃすぐに値上げあるね
|
57:
匿名さん
[2007-03-06 20:29:00]
もうすぐ内覧会ですね☆ってちょっと遅くない??
|
58:
匿名さん
[2007-03-07 18:07:00]
№56の匿名さん
「修繕積立金あの分じゃすぐに値上げあるね 」 とは?「あの分」とはどういう意味ですか? |
59:
匿名さん
[2007-03-18 18:52:00]
内覧会お疲れ様でした。
高級物件ではないんで、正直あまり期待していなかったんですが、 内装、外装ともに申し分なくとても満足しました。 セキュリティ設備も、すごく高性能でびっくりしました。 内覧会立会業者の方も、いい出来ですねと話していました。 入居者の方も、オシャレな若い方が多かったんで楽しそうですね。 とにかく、予想外(?)のいい出来に大満足でした♪ |
60:
匿名さん
[2007-03-18 19:21:00]
私も内覧会行って来ました。
私は思ったより床やクロスに傷があり、ショックでした。(指摘箇所12箇所) あと汚れが多い。拭けば取れるのですが、その状態で納品してしまうところが 納得いかない。マンションてこんなもんなんですかね? 私は現在公団(新築)に住んでいますが、引渡しの時はぴかぴかでしたけどね・・・ でも全体的には気に入ってます。 他の皆さんはどうでしたか? |
61:
匿名さん
[2007-03-18 19:49:00]
うちは指摘箇所4箇所。
クレーマーだから気を使ったのかなw 明るい感じで全体的にはよかったよ。 |
62:
匿名さん
[2007-03-18 22:22:00]
皆様お疲れ様でした。
ウチは2箇所でしたよ。実際は色々あったけど、あまり細かいクレームつけて直そうとすると 余計に傷が増えたり広がったりするので機能と遠目に見た感じで問題なければ 良しとしときましたよ。天井内とパイプシャフト内もきれいにしてあったので 問題ないですよ。駐車場のツギハギは気になりますが… |
63:
匿名さん
[2007-03-18 22:50:00]
お疲れ様でした。
隣?の北大宮の物件が大変なことになってるみたいなんでほっとしました。 >駐車場のツギハギは気になりますが… どういうことですか? |
64:
匿名さん
[2007-03-19 22:11:00]
ペット飼う予定の人います?
足洗い場があるとか・・・。 |
65:
匿名さん
[2007-03-20 14:47:00]
私も内覧会参加しました。
私も予想以上の出来で満足です。 でもみなさん、指摘箇所少ないんですね・・・。ちょっと恥ずかしいかも。 私、25箇所もありました・・・。とりあえず壁のクロス傷が半分以上ですが。 大きな所は2箇所くらいでしたね。 ちなみにみなさんは内装のコーティング関係とか頼まれましたか?? |
66:
匿名さん
[2007-03-20 15:11:00]
NO56さんの修繕積立金・・・のコメントの意味私も気になります。
どういう事でしょうか? 根拠がないなら入居者の不安をあおるようなコメントはやめていただきたいですね。 逆にちゃんとした根拠があっておしゃってるなら理由を教えて下さい。 私は妥当な金額設定だと思いますが。 |
67:
匿名さん
[2007-03-21 07:56:00]
おはようございます。№62です。
駐車場のツギハギというか、舗装した後水がたまってたようで あちこちにマーキング+盛上げが見られたんですぐ剥れちゃう→水たまるだろうなと… 内装その他のオプションは頼まなかった。高いんだもん。 №56さんの修繕〜は気になりますが、結構バタバタ工事やってたんで 共用部分の不具合発生は多くなるかも知れないですね。 |
68:
匿名さん
[2007-03-21 14:32:00]
62さんは詳しいですね。勉強になります。
修繕積立金を上げなくてはならない程のずさんな物件の場合、一番目立つエントランス周り にでさえ荒さがみえるのですが、エントランス周りの出来は良かったので、積立金を値上げすることは ないと思ったのですがいかがでしょうか? |
69:
匿名さん
[2007-03-21 21:52:00]
修繕積立金については、ブランズ大宮宮原サンマークスのNo60にも変なレスがありますね。
なんなんだろ・・・。 |
70:
ジモッティ
[2007-03-21 22:57:00]
|
71:
62
[2007-03-22 15:34:00]
皆様お疲れ様です。
住む前からアレコレ心配してもしょうがないんで 「不具合は出るときは出る」と割り切りましょう。 施工に起因するものであれば、きっちり補修していただきましょう。 でも、修繕積み立てで月3万も払ってたら我が家は沈没してしまいます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報