8月下旬売り出しだそうですが、マンションギャラリーはオープンしましたね!小規模マンション希望の私にはかなり好印象!!
駅からも近いし、いい感じです。
マンションの構造、性能、アフターケアなど、若い会社なのが少し気になります。情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2007-08-17 17:08:00
ウィルローズ東川口
2:
購入検討中さん
[2007-08-20 11:19:00]
|
3:
購入検討中さん
[2007-08-20 21:32:00]
>02さん
スレ主ですが、全く同感です。間取りや気の利いた収納、セレクトプランなど、どれも魅力的ですよね。ただ、大手でなくても最近はどこも耐震や住宅性能評価書など、当たり前のように謳い文句なのに、あえてそこを強調していないところが、不安です。 でも駅からの距離も程よく、設備も悪くないし、ううーーーん、悩みますね。 向かいと隣の空き地については我が家では、多少高層のものも建つことを考えても、駅からの距離を考えると「買い!」だなぁというところです。東側は道路もあるし。 後はアフターフォローが気になるところ・・・。 会社の評判がきになりますよね。 |
4:
購入検討中さん
[2007-08-21 10:29:00]
02です。
やっぱり「買い!」ですか。ですよね、私もそう思います。 立地だったらファーネストヒルズもよかったんですが、モデルルームみたら・・・ちょっと・・・ですよね。場所がいいだけに残念です ウィルローズ、あとはおっしゃる通りアフターフォローがどうかですね。どうなんでしょうね、一生の買い物ですから悩みますよね。素人ですから図面みてもよくわかりませんしね、やっぱり第三者の評価ほしいですよね。 でも。。。ここに来て主人が猛反対、やっぱり中古にすると言い出しガッカリです。もう何件か新築のモデルルーム見た後で夢膨らんじゃってたんで、今更中古なんて・・・ヒドイです。 という訳でウチはウィルローズだめかもしれません(>_<) |
5:
購入検討中さん
[2007-08-21 22:14:00]
>04
スレ主です。それは残念です。でもまだまだ販売もこれからだし、様子を見ながら状況もご主人の気持ちも変わってくるかもしれませんね。 うちも未だに、マンション!と決めたつもりでも一戸建購入に議論が戻ったりしてます。w うちもファーネストもみましたが、価格のわりにあのセンス(好みでしょうが)と仕様はないな・・・と言うのが感想でした。南向きはいいですけどね。 |
6:
匿名さん
[2008-03-04 18:51:00]
ファーネストと同じく、かなり販売苦戦してるみたいですね。
|
7:
匿名さん
[2008-03-05 01:36:00]
東川口という土地柄、センスのない人は選び難いでしょう。
MRを見たときに何か感じるものがあれば幸いです。 |
8:
匿名さん
[2008-03-14 22:19:00]
東川口は、近年稀に見るマンションの激戦区だからね。知っているだけで、この街に他に新築物件6件もあって、どこも販売苦戦しているようだね。でも、東川口は緑もあって店にも不自由しなそうだし、何よりも町並みがキレイだから、バランスがよく、なかなかいいと思うよ。個人的には、自分の好みに合う物件に出会えれば「買い」だと思ってる。いい街だけあって、この街のマンションは全体的にちょっと値段が高めに設定されてるけどね。
|
9:
ご近所さん
[2008-03-31 16:24:00]
ウィルローズ東川口、販売苦戦なんですね。
そろそろ当初販売価格より値段下がってますかね? もしくは値引き交渉に応じてくれそうですか? |
10:
周辺住民さん
[2008-03-31 19:49:00]
近所に住むものですが、営業の方が回ってきて、「今なら結構サービスできます!」と言っていました。
「値引き」とは言っていなかったけど、オプションや、仕様の変更など、色々やってくれそうでしたよ。 そろそろ仕様(間取りやドアや床のカラーセレクトなどなど)がきっと選べなくなってるから、 それ相応のサービスはしてくれるんじゃないんでしょうか? |
11:
サラリーマンさん
[2008-04-18 11:35:00]
ウィルローズから他のライバル物件に移ってる人、多いらしいですね。
ライバル物件の営業の方が言ってました。 すでに出来上がってる他の物件はかなり値下げしてるから、ウィルローズで手付け放棄しても他のライバル物件を購入した方が、安くて広くて質の良い部屋に住めるとのこと。 ウィルローズは性能評価も取得していないから大手物件に比べると・・・ ウィルローズのMRも見学に行く予定でしたが・・・どうしようかなぁ。 パンフ見た感じだといい感じなんですけどね、ウィルローズ。 |
|
12:
近所をよく知る人
[2008-04-19 00:11:00]
立地はまあ良いと思うのですが、
不勉強ですが、販売会社も建設会社も聞いた事がありません。 ジャスダック上場のようですが。 それと、周辺の家に気の毒な気がします。 いい住宅街でしたから。 |
13:
入居済み住民さん
[2008-07-24 09:31:00]
今のところ住み心地はとても良いですよ。
もうちょっと上層階を購入できていたら夜景も楽しめただろうなと思いますが、 予算の都合上低層階です(^_^;) 完売まで間近みたいですね。 |
14:
匿名さん
[2008-07-24 22:46:00]
高圧線が気になるんだよね。
|
15:
ご近所さん
[2008-07-25 10:04:00]
三平建設さん民事再生ですね。
|
16:
入居済み住民さん
[2008-07-29 15:10:00]
遠くに越谷の花火大会が見えました。
高台なので見晴らしはいいです。 でも・・・虫が多いのはなぜでしょう?入居一ヶ月も経たないうちに、ゴキブリ出ました。外から進入されたようです。 エレベーターやポーチにも得体の知れない虫がいるし、駐車場でゴキブリが飛んでるのみました。 ゴミの埋立地なの?? 何とかしてほしいです。 |
17:
周辺住民さん
[2008-08-20 10:20:00]
きちんとした対応で営業されている方には申し訳ありませんが、投稿させて
頂きます。 以前、うちに営業の方が見えました。 外で帰宅を待ち伏せされ、挙句の果てに逆ギレのような電話をかけてきて、 非常に怖く、腹立つ思いをしました。 仕事だから仕方ないこともあるとは思いますが、もっとやり方を考えて 欲しいです。 |
18:
匿名さん
[2008-08-20 13:32:00]
そういう営業マンがいるから来場者アンケートに住所や電話番号を書きたくなくなるんですよね。
みんながみんなそうではないけれど下品な営業マン多すぎです。 |
19:
匿名さん
[2008-08-22 12:19:00]
本当ですか、怖いですね。
|
20:
匿名さん
[2013-08-13 21:21:56]
目の前にヤオコー建設中!! これはウレシー☆
|
21:
匿名さん
[2013-08-15 02:00:29]
ホントですか?
|
私もモデルルーム見てきました。間取りデザインはとてもよく好印象!
でも構造面では正直どうなんだろうと思いました。
住宅性能評価書の認定は受けないそうでそこがかなり気になります。
それから向かい側と隣の駐車場が将来どうなるのか・・・
営業の方は今のところ何か建つ予定はないとおっしゃってましたが、ウィルローズが建つことによってあの辺りの駐車場の開発が進む気がして心配です。
立地は申し分ないので後は耐震などの構造を保証してくれるものがあればいいんですけどね。。。