戸田市についていろいろ知りたいのですが・・・。
住環境についてや今後の戸田市の展望など、どんな情報でも結構です。
たくさんの情報が集まることを期待しております。
皆さまよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-08-16 14:05:00
戸田市ってどうですか?
1818:
マンコミュファンさん
[2022-09-11 11:22:54]
|
1819:
通りがかりさん
[2022-09-11 16:28:55]
>>1817 マンション検討中さん
安さに騙されて売りにくいマンションを買ってしまったおれも悪いが、二週間前の話しをぶり返すキサマの性格の悪さよ。そしてキサマのような輩が無数にはびこる戸田市の最悪な地域性を一生忘れないだろう。 |
1820:
通りがかりさん
[2022-09-11 17:32:30]
|
1821:
マンション検討中さん
[2022-09-11 18:40:36]
>>1819 通りがかりさん
だっさ。駅遠の安いマンション自分の意思で買って、自業自得なのに、今度は売れずに引越しが出来ないからと、匿名掲示板で市の悪口を書きまくる。どっちが性格悪いのかな?というか、陰湿すぎ。 |
1822:
マンション検討中さん
[2022-09-11 23:58:04]
|
1823:
匿名さん
[2022-09-12 08:21:29]
>>1822 マンション検討中さん
独身?築15年、徒歩15分1LDKだけでも厳しいのに、子供がいるファミリー層に人気の戸田市でその物件はなかなか厳しいね。独身で戸田チョイスもミスマッチだし。飲食店も少ないし、遊ぶ所もない。そりゃ不満も出るわ。ご愁傷様 |
1824:
マンション検討中さん
[2022-09-12 13:03:13]
>>1823 匿名さん
ここの悪いところは飲食店が少なく遊ぶ所がないだけではない。 工場倉庫が乱立する中狭い道路を大型物流トラックが爆走。 狭い歩道なのに自転車専用レーンが少なく歩行者の間をすり抜けるように走行。 そして前述のような輩が無数にはびこる地域性。 先日の戸田事件が起こることも納得がいく。 このような状態で子育ての地として避けるべくファミリー層に敬遠されゆく未来はもう間もなく。 辛い生活は住んでから皆気付くが時すでに遅し。 悲劇はさらに続く。 |
1825:
匿名さん
[2022-09-12 16:57:50]
|
1826:
匿名さん
[2022-09-12 17:23:26]
戸田公園築15徒歩15分1LDKの分譲を掴まされてるやつがボヤいても誰からも相手にされんよ。てか、そんな物件ある?もしかしてちょっと前に話題になってたマンション投資詐欺のやつ?
|
1827:
匿名さん
[2022-09-12 18:55:28]
|
|
1828:
評判気になるさん
[2022-09-12 19:46:49]
|
1829:
マンション検討中さん
[2022-09-12 20:23:05]
そもそも戸田じゃなくても築15年徒歩15分1LDKの分譲を買うなんて頭悪いわ。
|
1830:
名無しさん
[2022-09-12 22:09:49]
>>1829 マンション検討中さん
たしかに! |
1831:
評判気になるさん
[2022-09-13 09:48:26]
>>1828 評判気になるさん
場所によってはそういう場所もあるでしょう。どこの地域だって大なり小なりネガティブなポイントはあるんだから。ただ、上の人は戸田全体がそうであるかのような書き方をしててかなり悪意あるよ。駅近エリアとかは倉庫なんてないし、当然整備されて道も広いし飲食店もある。駅遠の安い倉庫街を買ったから愚痴愚痴してるだけにしか見えん。 |
1832:
評判気になるさん
[2022-09-13 10:58:25]
|
1833:
評判気になるさん
[2022-09-13 13:00:39]
|
1834:
評判気になるさん
[2022-09-13 14:10:09]
|
1835:
評判気になるさん
[2022-09-13 17:33:16]
>>1834 評判気になるさん
道の広さにこだわりがあるなら、北関東行きなよ。新曽南なんてまさに物流倉庫街だし、あの辺て働いてる人以外使う事あんの?新大宮バイパス行く時ぐらいしか車で通らないからよく分かんないわ。 |
1836:
評判気になるさん
[2022-09-13 22:31:23]
|
1837:
評判きになるさん
[2022-09-13 23:26:40]
|
1838:
評判気になるさん
[2022-09-14 00:17:03]
|
1839:
周辺住民さん
[2022-09-14 09:36:46]
それ気になるなら戸田はやめたほうがいい。
慣れると気にならなくなるけど。 そんなの可愛いもんよ、戸田の嫌な点はそんなもんじゃないから。 もう言いたくもないけど。 |
1840:
マンション検討中さん
[2022-09-14 16:52:42]
|
1841:
周辺住民さん
[2022-09-14 17:52:37]
|
1842:
口コミ知りたいさん
[2022-09-14 21:22:04]
|
1843:
周辺住民さん
[2022-09-14 21:53:07]
>>1842 口コミ知りたいさん
はあ???やばあ |
1844:
eマンションさん
[2022-09-15 08:19:36]
|
1845:
周辺住民さん
[2022-09-15 08:46:59]
>>1844 eマンションさん
1824??ちげーしバカにしてんの?? |
1846:
通りがかりさん
[2022-09-17 20:33:09]
安いだけあって民度低いな
現地もこのスレも |
1847:
周辺住民さん
[2022-09-17 21:32:35]
|
1848:
検討板ユーザーさん
[2022-09-17 23:16:01]
|
1849:
周辺住民さん
[2022-09-18 00:01:05]
|
1850:
名無しさん
[2022-09-18 12:48:47]
>>1835 評判気になるさん
働いてる人以外使う事あるかですって? よくそんなこと言えますね。 新曽南といえば500戸近い大型のスミフのシティテラスを筆頭に、戸田中通りにもオリンピック通りにもたくさんのマンションや戸建てがあって住んでいる人の多い住宅地エリアです。 |
1851:
評判気になるさん
[2022-09-18 18:29:31]
>>1850 名無しさん
確かにシティテラスの青いバスが走ってたわ、これは失礼。しかし、あのバスに揺られてる人を見るとなんとも言えない気持ちになるなー。早瀬とか氷川町とかの倉庫街の方は働いてる人がメインだよね。 |
1852:
通りがかりさん
[2022-09-23 16:42:16]
先日発表された令和4年度の県内基準地価見たけど、戸田市は順調に地価上がってるね。それよりも驚いたのが、平均地価は浦和に次ぐ県内2位という事。知らない人多いんじゃないかな。
|
1853:
通りがかりさん
[2022-09-23 16:43:10]
県の発表してる資料抜粋
![]() ![]() |
1854:
匿名さん
[2022-09-26 22:51:04]
もうおわりだよ、戸田はね
|
1855:
ご近所さん
[2022-09-28 15:08:09]
ウぃっす
|
1856:
通りがかりさん
[2022-09-28 17:50:48]
|
1857:
マンション掲示板さん
[2022-09-28 22:58:15]
|
1858:
通りがかりさん
[2022-09-29 00:21:02]
|
1859:
マンション掲示板さん
[2022-09-29 09:55:38]
|
1860:
通りがかりさん
[2022-09-29 10:10:19]
|
1861:
マンション掲示板さん
[2022-09-29 13:59:20]
|
1862:
通りがかりさん
[2022-09-29 14:54:44]
|
1863:
通りがかりさん
[2022-10-08 18:05:17]
戸田公園ビーンズ内のTSUTAYAブックストア跡地には、3コインズとBOOK COMPASSが入るようです。
|
1864:
通りがかりさん
[2022-10-26 20:19:37]
戸田公園東口の地主が売った中途半端な区間は何が建つんでしょうね
|
1865:
匿名さん
[2022-10-27 21:39:35]
|
1866:
マンコミュファンさん
[2022-10-28 09:15:49]
|
1867:
匿名さん
[2022-10-28 10:03:38]
|
浦和、大宮なら売れるけど戸田じゃダメだね