戸田市についていろいろ知りたいのですが・・・。
住環境についてや今後の戸田市の展望など、どんな情報でも結構です。
たくさんの情報が集まることを期待しております。
皆さまよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-08-16 14:05:00
戸田市ってどうですか?
593:
匿名さん
[2015-07-13 12:02:26]
|
594:
匿名さん
[2015-07-14 18:32:54]
5年後ですが埼京線渋谷駅が山手線と隣接しますね。
これを気に埼京線が注目を浴びて、戸田公園駅辺りがクローズアップされるような気がします。 |
595:
匿名さん
[2015-07-14 20:17:32]
戸田と蕨が合併あるかな?
川口としないんだよね。 |
596:
匿名さん
[2015-07-15 01:05:23]
蕨と合併するメリットがないから多分ないでしょう。
|
597:
匿名さん
[2015-07-15 05:12:48]
戸田鼻、という地名がいいと思う
|
598:
匿名さん
[2015-07-22 19:41:15]
>>594
注目あびるでしょうね。デメリットが大きくて。 池袋~渋谷のユーザが、今まで山手を利用していたのが、 山手線が隣接することでみんな埼京線に乗り換えますよ。 新宿過ぎると、ある程度空いていたのが、渋谷まで混み混みになるでしょうね。 |
599:
匿名さん
[2015-07-22 19:58:14]
川口、戸田、蕨の合併が無しになったのは残念無念ですね…
合併したら政令指定都市になれたのに… 南埼玉市になってたら埼京線はもっと注目されて |
600:
ご近所さん
[2015-07-22 22:17:28]
>>599
全国で自治体合併ブームの時にはまだ戸田市に住んでなかったのかな? 戸田市は市民のアンケート調査で合併反対が多数意見だったので4市(当時は鳩ヶ谷市も川口市と合併する前)の合併協議会から一番最初に離脱しました。市長も市議の大半(保守系、革新系とも)合併反対でしたからね。 仮に川口市と合併していたら戸田市が貯めた財源は川口駅周辺の開発や箱物乱立に使われて戸田市や蕨市、川口市の郊外は放置状態になっていたと思う。政令指定都市のさいたま市でさえ今だに都市整備されず狭い道路や下水道未整備地域が多い。 戸田市は新曽地区の区画整理と下水道整備が終われば市内全域整備完了するよ。自分は浦和が職場だけど、さいたま市は県庁近くや浦和駅西口近くでもバキュームカーが走り回ってるよ。 |
601:
匿名さん
[2015-07-23 00:25:25]
|
602:
ご近所さん
[2015-07-23 07:44:32]
>>601
さいたま市全体での下水道普及率は90%越えているけど区別の普及率を見ると西区、岩槻区、見沼区は60~70%台。 さすがに浦和区や南区は90%越えてるけど下水道普及率と水洗トイレ普及率は別だからね。戸田市でも下水道整備済みの地域でも汲み取り便所の家は残っている。浦和で見たのは個人宅前にバキュームカーが駐車していてホースが伸びていたよ。古い家だし臭突が見えたから間違いないよ。 |
|
603:
匿名さん
[2015-07-23 16:10:13]
県内最大の商業都市の大宮が浦和の植民地化されているのを見て合併したいとは思わない。
大宮なんかほんのちょっと手付け加えた程度でほとんど放置されてるからそれ見ると大宮の二の舞になりそうな戸田にメリットが全くない |
604:
匿名さん
[2015-07-23 17:23:22]
浦和出身で戸田市に住んでいた者ですが、戸田市は合併しないで本当に良かったと思っています。
戸田市は行政がしっかりしているので、住民の為の街づくりが行われていますよね。 |
605:
匿名さん
[2015-07-23 18:24:22]
こどもの国なんて合併してたらリニューアルされなかったと思います。
戸田市が稼いだ税金は戸田市で使われるべきです。 |
606:
匿名さん
[2015-07-23 18:41:21]
さいたま市は旧大宮の大宮区以外が、放置されすぎだな
宮原あたりが少し開発された程度? |
607:
匿名さん
[2015-07-23 19:07:07]
|
608:
匿名さん
[2015-07-23 19:15:18]
腐っても埼玉の1番と2番の合併だから
どっちが1番かは触れない |
609:
ご近所さん
[2015-07-26 16:56:06]
|
610:
匿名さん
[2015-07-26 17:09:06]
|
611:
匿名さん
[2015-07-26 17:11:38]
もうちょっと詳しく説明して下さい。
|
612:
匿名さん
[2015-07-26 20:13:27]
「市民のうち、何%の市民が下水道を利用できているか」であって、
「市内の何%の面積に下水道が敷設されているか」ではないという事でしょう。 極端に言えば、市内の半分が山で、そこには下水道が敷設されていないとしても 全市民が住んでいる場所に下水道が敷設されていれば100%になるって事ですね。 狭い面積の市にも関わらず敷設率が低いという事は、 それだけ手を入れていないor整備が遅いともとれます。 財政状況が良くても、そういうところにお金を使わないのでは意味がありません。 |
気休めに後屋公園で休むのもありだし道満とかもあって自然豊かだし。
産まれ戸田で今も戸田に住んでるけど確かにお店少ないのはあるね。浦和の東口みたいに本当に駅前だけあのドンと建ってるパルコみたいな店が戸田公園にあればかなり面白い街になれると思う。映画館とかあるしね