蕨市ってどんな感じですか?
222:
匿名さん
[2010-11-18 00:41:27]
|
||
224:
周辺住民さん
[2010-11-18 00:52:16]
平日の通勤時間帯は、座れないよ。
私は、南浦和から通勤しているからわかります。 南浦和発の電車は、座るために列に並び、電車到着とともに満席となる。 大宮発の電車は、早く出勤したい乗客で座れない。 座れると書き込みをした人は、素直に自分の非を認めればいい。 みっともないよ。 |
||
226:
匿名さん
[2010-11-18 01:31:26]
自分が乗る電車は座れないってだけなんじゃないでしょうか?
通勤時間帯全ての電車を試すことだってないでしょう? そもそも距離も違えば、出社時間帯も違う。 だから、自分の乗っている電車が全体を表すと言う風に取れる 発想もおかしいでしょ。 自分が座れない=他人も座れない このロジックで「非を認めろ」と言う発想になったとしたら、 どんな仕事でも取れちゃいそうですね。 |
||
227:
契約済みさん
[2010-11-18 01:48:55]
>>226さん
確かに昼出勤される方にとっては昼が「通勤時間帯」ですね。 でもそこまで意地悪言わなくても、朝の通勤時間帯といえば概ね7-8時を指すと思いますが。 ただ、まぁ京浜東北線の朝の混雑は結構なものですね。 気分悪くされる方もいるんでしょうが、私も始発駅以外で座れるとはとても思えません。 宇都宮線と高崎線が東海道線と直通運転開始すれば多少は混雑解消されると思うので楽しみですね。 |
||
228:
匿名さん
[2010-11-18 01:57:42]
いえいえそこまで言ってませんよ。
7時~9時過ぎ位で考えてます。時刻表から類推です。 ただし、京浜東北線の朝の混雑は大した事ありませんって。 勿論、他の路線が運休したり事故があって流れてきたときには この限りではありませんが。 |
||
229:
匿名さん
[2010-11-19 01:43:51]
電車に座れても座れなくてもそれは運の問題もあるので、
この辺でお開きに。 また別の話題を話しませんか? |
||
230:
匿名さん
[2010-11-19 01:50:09]
|
||
231:
匿名さん
[2010-11-19 01:51:04]
|
||
232:
匿名さん
[2010-11-19 01:56:32]
ですから別の話題に・・・
簡単に沸騰しますね・・・ |
||
233:
匿名さん
[2010-11-19 02:02:19]
だったら電車の話題はスルーして何か別の話題を提供するべきでしょ
話題が無くて書き込みが止まればそのまま沈んでいくだけだし |
||
|
||
234:
匿名さん
[2010-11-19 02:05:09]
西口のTUTAYAが無くなったら、まとも他レンタル店舗皆無ですよね?
どこか知ってますか? |
||
235:
匿名さん
[2010-11-20 08:46:38]
知っているも何も、他に無いんです・・・。
|
||
236:
匿名さん
[2010-11-20 10:27:54]
|
||
237:
いつか買いたいさん
[2010-11-20 19:11:26]
>No.163
>IPアドレスさえ有れば色々と分かるみたいですよ。例えば2つ上の人がCATVの回線でこのサイトにアクセスしてるとか ウソを書いてはいけない。 yahooの回線を使ったアクセスなのに、掲示板での推測は 必ず間違いだと、過去に書いた通りだ。 |
||
238:
匿名さん
[2010-11-20 23:10:34]
ウォッチャー氏、相当なロングパスですな。
IPが分かれば特定できるのは事実ですよ。 間違いじゃない事ぐらい知ってるでしょ? |
||
239:
匿名さん
[2010-11-21 00:02:53]
TUTAYAが無くなるのって、結構痛いよね。
3年先、再開発でもっと利便が上がるといいけど。 |
||
240:
匿名
[2010-11-21 00:08:18]
無いんじゃない?
キャラも拡張されたし、イトヨ錦町もあるし。 商店街はシャッター閉まってるし。 今は駅前で買い物をする人は少ないかも。 |
||
241:
匿名さん
[2010-11-21 00:14:23]
イオンもヨーカドーも駅から徒歩圏じゃないですね。
埼玉って大きなSCが沢山あって、どこも便利なんですが 車が前提なので、駅近は少し寂しくなるんですかね? |
||
242:
匿名さん
[2010-11-21 11:45:11]
|
||
243:
匿名さん
[2010-11-21 18:04:38]
駅前っていうか、蕨近辺って特殊に感じる。
この辺は郊外型のSCが異様に多いよね。 ジャスコだけでも3店舗あるし、アリオにイトーヨーカドー錦町店でしょう。 蕨駅前が閑散としてしまうのも、少しわかるかも。 まだ東口はいいけど、雰囲気がちょっと変わってしまったのは残念だよね。 |
||
244:
ご近所さん
[2010-11-22 16:59:50]
TUTAYAの後にはどういった商業施設が出来るのか
ご存知の方、教えて下さい。 |
||
245:
匿名さん
[2010-11-22 17:52:34]
前から気になっていたんだけど・・・
「TUTAYA」じゃなくて、「TSUTAYA」だから!!! あー。すっきりした。 |
||
246:
ご近所さん
[2010-11-22 18:49:38]
すいません 笑
|
||
259:
匿名さん
[2010-11-24 21:58:26]
実際に住んでいる住環境として、駅近くが汚い。
ごみも産卵しているし、歩行喫煙率も高い。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
269:
匿名
[2010-11-28 19:35:48]
262さんと同意見。
住んでますが歩行喫煙者がめちゃくちゃ多くて不快です。いつでもどこでもお構い無しに吸いやがって危険極まりない。 あとパチンコ多すぎ、路駐多すぎ、外国人多すぎ。 駅前はしょぼいくせに変にごみごみして汚い。 |
||
271:
匿名さん
[2010-11-30 02:31:12]
外国の方が多いと何か不都合がありますか?
今の時代、島国根性だけで生活しようと言う方が時代に逆行しているような? 外国の方とコミュニケーションが取れると、面白い発見もありますよ。 結構日本語を知っているので、日本語以外に自信が無くても、気後れすることなく 話す事が出来る方も多いですし。 あと歩行喫煙者は確かにいますが、どの辺と比べて「めちゃくちゃ」多いのでしょうか? 路上喫煙は確かに迷惑ですが、ここで遠吠えするほど多いとは思えませんけど。 煙が嫌なら、少し避ければ済む事ですし。 駅前がしょぼいと言うのも、ご自身の利用したい店が単に無いだけじゃ? パチンコ屋さんは確かに近隣と比べても多いですね。 パチンコ屋さん近くの路上駐輪は非常に目立ちます。 ウォッチャー氏も犯罪云々と言うばかりでなく、こう言った話題を話せるようになれば 少しはまともにキャッチボールが出来ると思うんですが。 他の掲示板含め8年以上前から同じような状態と言う事は、相当時間の使い方に難があ ると思います。 もっとコミュニケーション能力を磨き、蕨の良い点も書き込んではいかがでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
特殊な手段と思っているところが良いね。大外れだけど。
座りたくて座りたくてしょうがなくて、通勤時間帯に座れない駅は全て悪者にし
ちゃうんでしょ?
終点に住むか(それでも座れない駅もあるけど)、会社に住むか。
二択してむやみに悪者を増やさないようにして下さいよ。先輩
蕨が可哀想だ