JR京浜東北線・与野駅西口3分の空き地に、最近建築概要が出ました。
さいたま市中央区下落合。
地上18階建て、地下2階。
総戸数192戸。
四方角地で、閑静な立地です。
南に送電線と、南東にラブホテルがあるのが若干マイナスかな。
情報交換していきましょう。
公式サイト:http://www.s-yono3.jp/index.html
所在地: 埼玉県さいたま市中央区大字下落合字大原1073-1(地番)
交通: 京浜東北線 与野駅 徒歩4分
売主:オリックス不動産株式会社
施工:株式会社奥村組
【タイトルを公式物件名に変更しました。2012.2.8 管理担当】
[スレ作成日時]2008-03-25 01:32:00
- 所在地:埼玉県さいたま市中央区大字下落合字大原1073-1(地番)
- 交通:京浜東北線 与野駅 徒歩4分
- 総戸数: 44戸
サンクタス与野(旧:オリックス不動産 与野西口計画18階建て192戸)
161:
購入検討中さん
[2012-08-17 19:38:53]
|
162:
ビギナーさん
[2012-08-19 22:18:12]
タワーの方は1台分だけ来客用駐車場あるみたいですよ。
サウスにはないみたいですが。 |
163:
購入検討中さん
[2012-08-20 12:03:38]
ゲストルームは無いですね。駐車場も記載の通りです。
近隣駐車場は高いところで18000円/月くらいでした。 私も駐車場がネックだと営業さんには言っていますが、 近隣駐車場も確保できるよう頑張ります的な回答でした。 ただ近隣も結構いっぱいのようで、確かに不安なのは間違いないですね。 |
164:
匿名さん
[2012-09-06 09:54:25]
確かに駐車場については確保できるかどうか気になりますね。
どれぐらいの世帯の方が車を保有してるか。 駅から三分なのでほとんど車は必要ないけど埼玉は車社会ですからね。 |
165:
匿名さん
[2012-09-06 12:50:55]
売れ行きはどんなもんでしょう。最近モデルルーム行った方いらっしゃいますか?
|
166:
購入検討中さん
[2012-09-06 14:05:30]
今週のスーモに掲載されてなかったですけど何でですかね?ものすごい売れ行きとか?!
|
167:
匿名さん
[2012-09-07 11:38:02]
先日行ってきましたが、
売れ行きはいいみたいですよ! 間取りによるかもしれませんが、 分譲済みって多く貼ってました。 営業マンからも 「お陰さまで!(^o^)/」。 と余裕たっぷり!?の発言。 まっどこのマンションでも言うかもしれませんが、 スーモで毎回のように出てくる北与野や上尾のタワーよりは順調ではないですかね! |
168:
匿名さん
[2012-09-07 14:06:15]
なんか営業マン本人からの書き込みみたいw
てか、別スレ見るとここの営業マン評判よくないですな |
169:
契約済みさん
[2012-09-07 16:54:59]
私は新築マンションをいくつか回りましたが、ここの営業さんが一番良かったです。
タワーレジデンスのスレの人はたまたまそういう人にあたったんじゃないですか? |
170:
匿名さん
[2012-09-08 08:09:43]
ここの営業にはセンスが感じられなかったけどな。
聞いたことに答えるだけで、気の利いたアピールは全くなかったし。 文句なしの物件ならまだしも、大したことない物件なんだから、あんな営業じゃ買う気になりません。 |
|
171:
ご近所さん
[2012-09-08 08:30:04]
同感。見に行ったけど、不親切だった。大京売りは、時代遅れ。那須の別荘でもまた投資売りしてたら。
|
172:
匿名さん
[2012-09-08 12:51:38]
私は逆に営業は頼りない感じでしたが物件じたいは気に入りましたよ。
|
173:
マンション投資家さん
[2012-09-08 15:17:10]
営業見て買うか買わないか決めるんですかね?
物件でしょ? 頼りないとか嫌な営業なら替えろといつも言ってます。 |
174:
匿名さん
[2012-09-08 16:01:53]
営業の人にセンスなくてもいいよ。
他の営業さんと比べたりするとあれかもしれないが、何より「誠実」であってほしい。 だましたり、うそついたり、よその物件の批判する営業さんよりは、不器用で誠実な営業さんであってほしいと思います。 |
175:
匿名さん
[2012-09-08 16:53:25]
見たら暴言ともとらえられる言葉吐いたみたいじゃん
そりゃないよ |
176:
匿名さん
[2012-09-08 18:06:24]
実際にその場を見てないのに無責任なことは書かない方がいいと思います。
175さんが読まれたのはタワーレジデンスの掲示板ですか。 >主人連れてこい!と横柄な態度されました とありますね。 「連れてこい!」と言われたんじゃなくて、 これを書いた人が横柄な態度をされたと感じられた、という だけの話ですよね。 どうして >見たら暴言ともとらえられる言葉吐いたみたいじゃん になるんでしょうか。 |
177:
匿名さん
[2012-09-09 14:22:36]
下手な擁護はみっともないわ
|
178:
匿名さん
[2012-09-09 22:35:19]
どこが下手な擁護なんだか。
どこの営業マンだって「主人連れて来い!」とは言わないでしょう。 |
179:
匿名さん
[2012-09-10 09:42:53]
確かに営業は、そのマンションを
購入する上での窓口であり、顔だと思いますが、この御時世でそんな品のない殿様商売はしないと思います。 事実、私もここの営業マンが一番、 資料を用意して説明して下さったし、いろいろ足を運んで写真をとったりしてくださいました。 契約は営業マンの努力の賜物だなぁって感じました! 百聞は一見にしかず。 気に入らない担当だとしたらここじゃなくちゃんと正面から言わないと損するのはこっちです! |
ゲストルーム、来客用駐車場はないです。共用設備を抑えている分、管理費、修繕積立金が安めなのかなと思いました。管理費修繕積立金合わせて月17000〜22000円でした。