10月下旬販売開始予定、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2006-08-27 19:55:00
現在の物件
イトーピア エフィールさいたま新都心
- 所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合3-1161-1他(地番)
- 交通:京浜東北線/さいたま新都心 徒歩12分
- 間取:3LDK
- 専有面積:72.98m2-75.35m2
- 販売戸数/総戸数: / 126戸
イトーピアエフィールさいたま新都心
42:
匿名さん
[2006-11-01 20:14:00]
|
43:
匿名さん
[2006-11-03 22:23:00]
MR行ってきました。
噂のバルコニーは、一応一部曇りガラスにはなっていてある程度は見えないようになってるけど、隣からというよりはどちらかというと斜め上から覗かれるほうが影響大っぽいです。 価格は3LDK75平米で4000万円台後半とのことです。 |
44:
匿名さん
[2006-11-03 23:07:00]
やはりお値段高めですねぇ。
住友のシティテラス並です。 |
45:
匿名さん
[2006-11-04 10:18:00]
私も行ってきました。
モデルルームはまあまあでしたが やはり、ネックはバルコニーが丸見えなのも嫌ですが、 南側の駐車場や空き地に将来マンションとかが建つ可能性が あるのが、資産性としての不安が払拭できない為、残念ながら見送ることにしました。 |
46:
匿名さん
[2006-11-04 17:10:00]
45さん
私も見てきましたが、モデルルームはオプションばかりで何が本当か良くわかりませんでしたよ。 オプションのない実際の姿が見たいですね。 |
47:
匿名さん
[2006-11-04 18:43:00]
44さん
値段がシティテラス並って。基本5000万ということですか。 あの立地で、その値段なら高いですね。 |
48:
匿名
[2006-11-05 13:09:00]
私も見学してきました。
あの立地で坪単価210万円が基準で基本5000万円とはちょっと。 85㎡の部屋でも5000万円台後半、100㎡は6000万円台とのことでした。 建具、内装等はセンスの良さは感じますが、展示されているものは実際にはありえない オプションだらけで標準タイプがイメージしにくかったです。 市街化調整区域で鴻沼川沿い、将来南側空き地のリスク、駅から徒歩12分、 設備・仕様グレード、伊藤忠都市開発であることを勘案してもやや高いかなあ。 住友のシティテラス、パークスクエアの方がお買い得かも。 あの価格なら都内でも買えますもの。 |
49:
匿名さん
[2006-11-08 00:43:00]
見てきました。
MRは素敵でした。全体的に悪くないですね。 ただ、やはりバルコニーからの視線が気になる… あとはお値段ですよね。 やはりお高い。 今後の値引きの可能性はあるのでしょうか。 この価格設定のままなら、やはり最初はあきらめた住友のシティテラスかなぁ。 シティテラスなら立地的にも資産価値は落ちなそうだし。 実際48さんのおっしゃるようにこの価格なら都内も射程圏内なんですよね。。。 環境と内装はとても気に入っているので、迷います。 |
50:
匿名さん
[2006-11-08 12:08:00]
|
51:
匿名さん
[2006-11-08 12:12:00]
それはうらやましい、、、。ということはイトーピアにも流入するってことですかね?
|
|
52:
匿名さん
[2006-11-09 10:58:00]
MRはどの間取りでしたか?
|
53:
匿名さん
[2006-11-09 12:49:00]
ここって「子供の頭が良くなるマンション」なんですね。
http://www.sankei.co.jp/news/061109/kei001.htm MR行かれた方、何か説明はありましたか? 情報ある方教えてください。 |
54:
匿名さん
[2006-11-09 13:44:00]
|
55:
匿名さん
[2006-11-09 14:02:00]
ようは、中学受験で成功した家庭のケースを分析すると自室ではなくリビングで母親と勉強しているという場合が多いそうです。ということでリビングが部屋のど真ん中に配置されており母親といつもコミュニケーションが取れる、または母親の目が行き届く配置になっているだそうな。
|
56:
匿名さん
[2006-11-09 23:03:00]
これって後付けのコンセプトなんでしょうか?
販売がうまくいかないので、カンフル剤としてとか。 一般的に、センターリビングにして、子供を居室にこもらせない様にするのは よく商品を考える時、意識することなのですが。 別にそういう風に命名すれば良いわけで、特に大きく施工費が掛かるわけでもないもの だと思いますが、間取的に何が大きくアイデアあるのでしょうか。 どなたか知っていますか? |
57:
匿名さん
[2006-11-10 20:22:00]
私もこのあいだ、モデルルームに行ってきました。正直、私もどれが標準で、どれがオプションで・・・というのが分かりにくく、想像しにくいなぁと思いました。それと、南側の空き地について聞いてみたところ、営業の人は「調整区域なので、住居は建たない」と説明していました。住居=マンションは建たない と考えると、少しは気がラクになりました。でも、価格は未定の一点張りだったので、よく分かりません。価格あっての検討だと思うのですが・・・。パークハウスの現地もいいとは思いましたが、グレードはイトーピアの方がいいかも。結局、価格が分からなければ、検討が進展しません。詳しい情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、教えていただけませんか?
|
58:
匿名さん
[2006-11-10 21:04:00]
<<価格あっての検討だと思うのですが・・・。
もっともなんですが、出来るだけ高く売りたいのは販売側の常なる悩みなので お客さんの動向を見るため、初期段階は価格出さないのが当りまえです。 見込み客と踏んでいれば、予想価格くらいは出してくれますよ。 オプションと標準の分かりにくいのも、普通の販売手法です。 所詮マンションなんて、大切なのは空間イメージですので ゴージャスに感じられるようにオプションをいっぱいつけて販売するものです。 シールがちっちゃく貼っていませんでしたか? |
59:
53
[2006-11-11 00:23:00]
|
60:
匿名さん
[2006-11-11 10:36:00]
>57さん
南側は調整区域だから、建物が建たないというのは現段階の話であって、 あの辺りが調整区域になっている理由だった河川の改修工事が終わりつつあるので まもなく調整区域の規制は外れる予定だそうです。 その場合は、普通同等程度の高さの建物は建つ可能性があると思ったほうが、安全ですよ。 それと、航空写真で見ればわかりますが、南側はいずれ調整区域が外れればマンションを建てようとあきらかに待っている空き地がたくさんあるのでこの物件なら西側の方がまだいいと思いますよ |
61:
匿名さん
[2006-11-11 11:09:00]
そうすると売りのバルコニーも視線が気になって使えないという感じでしょうか。
子供を遊ばせるのにはいいかもしれませんが。 奥行きのあるバルコニーって最近採用しているマンションがありますが それって逆に考えると、室内に陽がさし難くなるってことですから 今回のような凸形状にしたのは、一部そういう風にすることで 折衷案という解釈なんでしょうか。でも面白い考えですよね。 建築費は上がるんだと思いますが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
たとえ上層階であってもバルコニー側は年中カーテン引きっぱなしってこと!?