埼玉の新築分譲マンション掲示板「マリモのポレスター熊谷銀座」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 熊谷市
  5. 銀座
  6. マリモのポレスター熊谷銀座
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-11-20 18:31:00
 削除依頼 投稿する

契約済みの方、購入検討中の方、情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2007-12-26 18:11:00

現在の物件
ポレスター熊谷銀座
ポレスター熊谷銀座
 
所在地:埼玉県熊谷市銀座3丁目14-1、14-2、25(地番)
交通:駅から徒歩10分
総戸数: 65戸

マリモのポレスター熊谷銀座

2: TATA 
[2007-12-26 20:47:00]
はじめまして。
当方Aタイプ上層階を契約しました。現在オプション工事について毎日吟味中です。
先日工事の遅れから完成、入居が約4ヶ月遅れることをMRで説明を受けました。
原因は、秋口の長雨による湧水で機械式駐車場の工事および事前ボーリング調査では発見できなかった玉石などによる杭打ち作業障害による遅れだそうです。私も9月ごろ現場で駐車場用に掘り下げて土富めをしているところを見たのですが池のようになっていました。現在は解消しているようです。入居が3月末に変更になると俗に言う期末引渡し物件になり職人不足や突貫工事にならないか少し心配ですが、そこは施工会社を信頼するしかないですね。
これからいろいろと情報交換しましょう。
3: TATA 
[2007-12-26 20:50:00]
早速誤字ですいません。
>掘り下げて土富めを
土留め、土止めでした。どちらもよく使われていますが正しくは土止めのようです。
4: 契約済みさん 
[2008-01-04 09:38:00]
はじめまして。

4ヶ月遅れる分の家賃の補償などはないようですが、みなさまは納得されてるのでしょうか?
地盤などは大丈夫なのですかね?
5: TATA 
[2008-01-04 16:30:00]
04さん

重要事項説明書に、売主の責任でない工事の遅れによる引渡し遅れは承諾しなければならないことになっており、この点については何も言えません。また契約時に、確かピンクの紙で工事遅れに関して家賃請求などはしないと署名した覚えがありますのでどうしょうもありません。確かにあれほどの建物を建てるにあたって地下水状況やボーリング調査箇所が少ないのでは?という疑問もありましたが、地下の出来事は仮に万全に調査しても予期せぬ事態が起こりえるのが土木工事の常識ですのでしょうがないと思っています。
この件に関してはマリモの営業ではどうにも手のつけられないことなので、あまり事を荒立てずにむしろ営業を見方につけて施工会社にオプション工事等での柔軟な対応を求めようと思っています。
地盤に関しては、杭の支持層の深さが地下水の出た深さ(地下3−4階程度)よりも深いところでしょうから大丈夫だと思いますが、周辺地域での地盤沈下や井戸の枯渇などがでていないかどうかのほうが心配です。それから工事費全体枠が変わらないとすれば、4ヶ月分の工事関係者の人件費や固定費の捻出のため建築部材のコストダウンなどを大胆にやられると物件の魅力ダウンになりますね。
6: 契約済みさん 
[2008-01-04 19:56:00]
TATA様

「契約時にピンクの紙で工事遅れに関して家賃請求などはしないと署名した覚えがありますので」

とのことですが、契約書と同様の冊子に署名されたのでしょうか?
当方、そのようなサインをした覚えがないのですが。。。

ちなみに契約時期は販売開始直後ですか?
7: TATA 
[2008-01-05 01:37:00]
06様
>契約書と同様の冊子に署名されたのでしょうか?
冊子ではなく紙切れだったように思います。書類は必ず控えが発行されるので探しているのですが見当たらないのですが、「引渡し延滞による家賃等」という言葉が書かれた書類を見て署名した記憶があります。今度MRに行って確認してみます。もし私の記憶ちがいでしたらお詫びします。
時期は発売直後です。
8: 契約済みさん 
[2008-01-07 09:50:00]
TATA様

06 です。
お手数おかけしました。
私のほうも確認してみます。ありがとうございました。
9: 匿名さん 
[2008-01-26 06:56:00]
オプション、皆さんはどうされますか?
10: TATA 
[2008-01-26 10:21:00]
現在協議中のOPは

*バルコニー:物干し追加
*洗面所、リビング:収納式天吊物干し追加
*トイレ:最新の縁なし便器+セラミック床+QBウォール+手摺追加(レストパルSX相当)
*浴室:魔法瓶浴槽、浴槽混合水栓追加、地デジ液晶TVなどの付属OP追加
*居室:床暖(電気式)、ペアガラス変更
*和室:押入れ天袋補強、埋込みビルトインエアコン用先行配管、配線、吸込み、吹出し口加工
*リビング:天井吊もしくは半埋込式のエアコン用吊り下げ用インサート設置、先行配管、配線
*照明:DL追加+全DLのLED化
*キッチン:食洗器用分岐水栓追加(今使っている三洋の食洗器がすごく静かなので持込む予定)
他にもいろいろとわがままな変更を考えてます。まだ協議中のものもあるるので実現できるかはわかりませんが基本的に追加品は定価で工事費が含まれているものが多かったです。
とりあえず完成後だと変更しにくいものを中心に検討しています。
床暖はガスがLPGなのでランニングコストや耐久性を考えると電気のほうがお得な気がします。
11: 匿名さん 
[2008-02-27 16:03:00]
はじめまして。

すごいですね。。。
我が家はキッチン中心のオプションです。
家具や家電も一新しようと思っているので、最小限にしました。
素敵なお部屋になりそうですね。
12: 契約済みさん 
[2008-04-03 07:49:00]
販売残り戸数が一時11戸になったのに15戸に増えましたね。
なぜだか知ってる方いませんか?
13: 匿名J 
[2008-04-17 15:48:00]
戸数が増えたのは引渡予定が当初の予定より延期になったからキャンセルがでたのでは?熊谷激戦区の中で、やはり埋まるの早いですょね!他のマンションはかなり苦戦している様子ですが...
15: 熊谷マンションず 
[2008-05-03 02:24:00]
後何戸残ってますか?マリモさんは直床・直天井のようですが.どうなのでしょうか?
16: TATA 
[2008-05-03 08:55:00]
5/2付のHPでの表示では12戸のようですが、実際は商談中の部屋もあると思いますので
自由に選べる戸数は一桁くらいしかないのではと思いますよ。以前プライスボードを見たときはAタイプがほぼ完売、CとDの低層階に空きがいくつかありました。この物件に関しては竣工前に完売する可能性もありますね。

直床、直天井については、リフォーム時の自由度において制約が出るほかは特に問題ないんじゃないでしょうか。
ちなみにここは14階建ですので、リビングでの階高が2500以上確保されています。
よってリフォーム時に天井高が若干低くなってもよいと思えば、2重床にすることも可能でしょう。(通常容積率いっぱいに建てた物件では、戸数をかせぐため15階建が多いですが、1フロアあたりの階高が2300程度となる場合もありますので、それよりは14階建のほうが販売戸数よりも1戸あたりのゆとりを重視した良心的な設計だと思いますよ。)
最上階の14階は2重天井ですので、ダウンライトやシアター関係など天井埋め込み、直付けの機材を設置するには有利です。
17: 熊谷マンションず 
[2008-05-04 00:38:00]
TATA様 アドバイスありがとうございます。残り少ないですか、周辺の環境等もちょっと気になっています。
他の物件も価格下げてるみたいですね。
18: 検討中 
[2008-05-13 21:59:00]
まだ新聞チラシ広告入りますね。少し値下げしたのかな? もう少し粘り価値ありかな!
19: 匿名さん 
[2008-07-06 13:27:00]
その後の工事状況は順調なのでしょうか?
20: TATA 
[2008-07-07 11:54:00]
順調なようですよ。 現在躯体は6−7Fあたりまでできてきましたね。
先日、10月には上棟の予定だと施工会社から聞きました。
残り10戸ですが各タイプとも2階か4階が残っているようですね。
先週末の販売状況では、残はA、Eが各1戸、B、C、Dが各2−3戸といったところでしょうか。
21: 熱熊谷 
[2008-07-10 20:37:00]
TATAさん、あなたは何者? くわしいですね!
22: TATA 
[2008-07-11 11:55:00]
熱熊谷さん、
私は普通の一契約者です。自分でいろいろと寸法や構造面で不明な点があるとよくMRにいくので、そのたびに図面等や資料を見ていろいろとチェックしている程度ですよ。販売状況は、この物件の新聞チラシをすべて保存しており、MRでチラっと見た販売状況をもとに推測したものですので、正確にはMRの営業に聞くほうがいいでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる