ソルクレスト川口 ザ・タワー
882:
ご近所さん
[2008-06-07 22:24:00]
|
||
883:
匿名さん
[2008-06-07 22:46:00]
環境だけの比較ではイーストゲートよりこちらのほうがいいと思う。
とくに小さな子どもがいる家庭、年配の家族だけなら、絶対にこっちのほうがいい。 ただ、どうしても同時竣工のドリームタワーの売り出し価格と比較してしまうので、平均坪単価200万でも買いにくいのかな。 イーストゲートのほうが仕様とか設備などで高級なものを使っていれば、高くなってもしようがないだろうけど、やはり、比較検討したい人は両方とも見てからにしたいところだね。 東口のほうがそれを避けたのかな。 いずれにせよ、ここはいま、売り手側にも買い手側にも、両方にとってチャンスだと思いますけどね。 もちろん、公表された価格、つまり、売り手側の言い値で買う人なんかいないでしょう。 |
||
884:
匿名さん
[2008-06-08 14:00:00]
営業さん必死ですね(爆 でもイ−ストゲ−トタワーがベンチマ−クになることは間違いないでしょう でもあっちはデベとして一流で作り込みも違う別物と思っていいでしょう で・・どうすんのかなぁ 強気はいいんだけど無理よあんな作り込み・・まあ値付け間違いはファンドの勘違いの方々の強引な理屈だし欲しい方はどうぞ(爆
|
||
885:
ご近所さん
[2008-06-08 14:44:00]
>884
とうとうケツをまくりましたよ。すぐキレるのがこのアラシ男の特徴です。「爆」そのあらわれです。 このスレでは、ファンド批判はとっくにやられていることで、なにをいまさら……。 873=881=884で、それ以前からも、非現実的な数字を並べては、ここにさかんにケチをつけていたのはこの人物です。 いろいろ装っているけど、元郷駅東側地区の人間であることがバレバレです。 なお続ければ、逆に自分が恥をかくことになるだけです。 とにかく、こんな雑音には惑わされず、現実的な討論を続行しましょう。 私はすでにべつのマンションに住んでいますから、ここの購入は検討していませんが、近所として早く完売することを願っているものです。 |
||
886:
検討中
[2008-06-16 02:02:00]
モデルルームが16タイプから8タイプに減りましたね。
残り少なくなってきたのかな。 |
||
887:
いつか買いたいさん
[2008-06-16 19:55:00]
モデルルームが減ったのですか。
どこを見れば良いのでしょうか。 値下げを期待し毎日サイトを見ているのですが。 無くなりますかね。 値が下がれば本当に買いたい物件です。 |
||
888:
周辺住民さん
[2008-06-16 22:14:00]
私の経験では、新価格がサイトや広告に出たときは、遅いです。
ショールームで担当と顔見知りになることが一番です。「今ならキープできる」とか 「他の人が見たいので先に案内していいですか」などと随分急かされますが、鷹揚に構えて いたら、「何号室かだけ決めてください、値段はこないだ言ったのはご破算にして一から 考えます」と、こうでした。勿論、物件とデベによるとは思いますが、最新情報があるのは やはり現地です。 |
||
889:
周辺住民さん
[2008-06-16 22:23:00]
ちなにみ週末引越しの車が止まってましたね。
私の出勤時によくマンションから出てこられる人見かけるようになってますし、以前よりは、お住いになられている人が増えている感じがします。あくまでも個人的な感想ですが・・・。 また、モデルルームが減ったのであれば、人気のある間取りが売れたからでしょうか? もしそうだとすると、これから完売まで時間がかかるのかも知れません。 また好みは人によって違いますから、希望する間取りとほしい階数が残っているいといいですね。 |
||
890:
匿名さん
[2008-06-17 10:05:00]
888さんのいうとおり、いくら毎日、物件サイトを見ていてもだめです。
すでに入居している物件の価格は、原則的には個別交渉で決まりますから。 値引きにもいろいろなやり方があって、書類上の成約価格と違うことも少なくありません。 |
||
891:
検討中
[2008-06-17 10:22:00]
現地の看板に、「モデルルーム8タイプ公開中」と書いてありました。
|
||
|
||
892:
購入検討中さん
[2008-06-17 15:19:00]
先日伺ったときには90Bはとりあえずすべて契約まで進んだと言ってました。
大きい間取りに興味があったので他のルームプランは聞いてませんが。 個別の値引きもあるようですし、売れ行きは順調と言っておりました。 |
||
898:
匿名さん
[2008-07-01 14:57:00]
半額で買えるのですか?半額って?どのくらいの広さでいくらくらいですか?知りたい。
|
||
899:
周辺住民さん
[2008-07-01 21:13:00]
本体価格が5割引ならありえない、ネタでしょう。登記費用が5割引ならありかも。
|
||
900:
物件比較中さん
[2008-07-01 23:21:00]
897さん
おめでとうございます。 良かったですね、二度と出ない格安条件での購入が出来。 ご契約、お引越しはいつですか。 是非とも値引き交渉のコツを公開、伝授願えませんか。 |
||
901:
ご近所さん
[2008-07-01 23:22:00]
シャッターを5割引で買ったんですか?
|
||
902:
買いたいけど買えない人
[2008-07-02 14:58:00]
恐らくMAXでも3割には届かないだろうね
|
||
903:
マンコミュファンさん
[2008-07-02 15:38:00]
結局のところどうなの?ガセ?
|
||
904:
周辺住民さん
[2008-07-02 23:34:00]
いや、待って。例の事件がらみの部屋だとありうるかも・・・。手すりは修理してありましたか?
さもなくば、近所のスーパーのチラシの話か、他のマンションサイトへの誤爆。 |
||
905:
ご近所さん
[2008-07-02 23:53:00]
3割ですか。2割でも買いですね。
手すりですか。何階のどの部屋からですか。 他のマンションですか。どこですか。 ガセですか。本当ですか。 どこですか。疲れました。 |
||
906:
物件比較中さん
[2008-07-03 00:10:00]
ちょっと通りましたが、ここって変人の集まりサイトのようですね。
ではでは... ごきげんよう。 |
||
907:
購入検討中さん
[2008-07-04 17:53:00]
週末冷やかしに モデル行ってみようかな
|
||
908:
マンコミュファンさん
[2008-07-05 07:20:00]
一度ぷらり立ち寄りで顔を出したら予約以外お断りと門前払いを
くらったのですが、今は見せてくれるのでしょうか? |
||
909:
匿名さん
[2008-07-07 12:47:00]
|
||
910:
購入検討中さん
[2008-07-07 13:22:00]
>>909さん
面白い記事でした。 ただ昨年夏に2割程度価格改定していると書かれておりますので、それも考慮して3割を狙うというのが妥当でしょうか? それにしてもこのところマンション価格下落ニュースが続いているので迷います。 |
||
911:
購入検討中さん
[2008-07-07 17:58:00]
確かに。。 どこまで下がるのか予想もつきませんね
購入考えてますが、これホントに悩みの種です |
||
912:
購入経験者さん
[2008-07-07 18:56:00]
★★マンション市況急落で始まるディベロッパーの体力勝負★★
埼玉県川口市。ここ最近の“マンションバブル”の行く末を暗示するかのような物件がある。 JR川口駅前に並んでそびえる2棟のタワーマンションだ。 両方とも藤和不動産が開発したもので、1棟は自社分譲マンション「ドリームタワー」として 2005年末に発売、駅前の高層という人気物件だったこともあり、約4ヵ月で完売した。 残る1棟は2006年末に竣工後、賃貸目的で不動産ファンド、シンプレクス・インベストメントに 1棟丸ごと売却した。 ところが取得後、市況の上昇に目をつけたシンプレクスは、急きょ、自らが売り主となり物件を 分譲用途に転換し、2007年5月から「ソルクレスト」名で発売した。 問題は価格。平均坪単価は、隣の「ドリームタワー」と比べ約3割高く設定したのだ。 物件価値が上がったといっても「正直、あの売価設定はないと思った」と大手ディベロッパー役員 は首をひねったほどだ。 そこで昨夏、2割高程度に価格を引き下げたが、分譲開始当初に見込んでいた2008年2月頃の完売、 という目標は大きくずれ込み、現在も約4分の 1の戸数が売れ残っている模様だ。 結局、今年末頃の完売を目標にしているが、ある不動産関係者は「発売から1年以上たっているので 中古物件並みに見られている。もう一段値下げしないと完売は難しいのでは」と見る。 |
||
913:
匿名さん
[2008-07-07 22:20:00]
|
||
914:
周辺住民さん
[2008-07-07 23:31:00]
ま、そこまで攻撃することはないと思うが、引用であれば、引用元はちゃんと書いておきましょうね。
|
||
915:
周辺住民さん
[2008-07-09 14:00:00]
今週の読売ウィークリーにでてましたよ。
まあ、高いですよね |
||
916:
サラリーマンさん
[2008-07-09 14:13:00]
読売ウィークリーですか
まあ 条件からすると確かに高いですね |
||
917:
サラリーマンさん
[2008-07-10 18:55:00]
オフィシャルHP 更新されてましたね
でも 私が狙っていたタイプが・・・オワタ orz |
||
918:
周辺住民さん
[2008-07-14 22:46:00]
No.912の記事はこれのことかな?
http://diamond.jp/series/closeup_e/07_12_001/?page=1 |
||
919:
いつか買いたいさん
[2008-07-14 23:17:00]
そうそう
|
||
920:
購入検討中さん
[2008-07-21 11:54:00]
一昨日モデルルームを見に行きました、今検討中です。賃貸目的で建てたということですが、構造とか、耐震性とかに品質の面で問題ありそうですか?地震が怖いので、買ったすぐ、地震でこれ割れたりすると、本当に最悪ですね。後、皆さんの書き込みを見てみたら、高いという意見が多いようですが、このマンションの今の状況ですと、坪単価どのぐらい妥当だと思いますか。
|
||
921:
川口市民
[2008-07-21 14:19:00]
賃貸目的で建てたということですが、構造とか、耐震性とかに品質の面で問題ありそうですか?
⇒当初は隣接のドリームタワーと同様に分譲として建てられているため、 耐震性、構造など、躯体はすべてドリームタワーと同一仕様です。 |
||
922:
周辺住民さん
[2008-07-21 18:27:00]
>920
この物件がどのくらいの坪単価が妥当なのかは誰にもわかりません。 価格は立地や方角や階数等によってまちまちです。さらに不動産に同じ条件のものはほとんどありません。値段は今後の景気にも左右されますし、結局は、自分の予算の範囲内で考えるしかないと思います。 高いと思う人が多くいれば売れなくなり、下げるしかないかもしれません。ですが、すでに買われた人は、高いと思わなかった可能性もあると思います。(本当のところは誰にもわかりません。) なので、株のマーケットと同様に、現状取引されている価格が妥当と考えている人が多いということなのではないでしょうか? 現状取引されている価格は、素人には知る由もありません。ですが過去の情報なら国土交通省の、http://www.land.mlit.go.jp/webland/ を見て参考にされてはいかがでしょうか? おそらく少しずつでも売れていそうな感じなので、安く販売しているのかも知れませんね。 ですが駐車場の車がいっぱいになっていないところを見ると、まだまだ残っている印象は、見受けられます。買った人は車を持っていないのかな? |
||
923:
匿名さん
[2008-07-22 00:42:00]
最近は車離れが進んでいるからなぁ…
|
||
924:
周辺住民さん
[2008-07-22 02:08:00]
部屋の灯りが三分の一くらい、いつも点かないように見えて、ゴーストマンションみたいで怖いなーと思ってましたが、最近ポツポツ増えてきた感じがしますね。少しずつ売れてるんですね。
|
||
925:
匿名はん
[2008-07-26 13:25:00]
そう言えば 後半年たたずにここ中古ですよね?
今時点でももう新築表示はうたえませんが |
||
926:
不動産購入勉強中さん
[2008-07-26 14:49:00]
マンションは完売にならないと、既に住んでる方に何か悪い影響は出るんですか、管理費上がるとか、賃貸に出すと、セキュリティーの問題が出たりとか。。。
今日ホームページを見てみたら、第8期予告広告が出てる、販売開始予定は9月中旬になってるけど、先着順申込は受付中、予告広告と先着順申し込みってどう違いますか? もうちょっと待ってたら、また下がるでしょうね。このマンションの立地とか周辺環境に結構気に入ってるけど、今の状況ですとなかなか購入には踏み切れないですね、 |
||
927:
サラリーマンさん
[2008-07-29 11:09:00]
だって高いもん...今の値段で買う人は変な(将来価値が出るとかね)夢美杉
|
||
928:
周辺住民
[2008-08-08 19:43:00]
ホームページには以前はモデルルーム16タイプ公開中とありましたが今は15タイプです どのタイプかが売り切れたんでしょうか
|
||
929:
購入検討中さん
[2008-08-19 01:04:00]
ここはドリーム
3割り増しの価格って言われたけど本当? |
||
930:
購入検討中さん
[2008-08-20 01:10:00]
最近の住居率はどの程度でしょうか?
最近の夜に近くを通ったのですが、まだあまり電気がついていないように思えました。 150部屋くらいはうまってますかね? |
||
931:
いつか買いたいさん
[2008-08-27 00:25:00]
あらら ここほんと人気無いみたいですね
かわいそうなのでageときます |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あなたが紹介した物件、どういうとこに建ってるかわかってんの?
1日中、ブーブー、ガーガー、騒音と排気ガスでほとんど窓を開けていられないような物件ですよ。
特殊な例を1戸だけもってきて、なにがふつうですか。
いくら生活に不便で、発売から2年たっても売り切れず、最後は年度末決算バーゲンでやっと売り切ったといわれている某サイトのほうがよっぽどましでしょう?
なにかいやなことでもあったのか、いつも興奮気味に低レベルの書き込みをしているのはあなたのほう。ときどき読んでれば、すぐわかる。みんな知ってるよ。