ソルクレスト川口 ザ・タワー
142:
物件比較中さん
[2007-06-08 22:02:00]
|
143:
値下げ検討中
[2007-06-08 23:19:00]
やっぱ、公式HPでは「未定」にしておきながら、訪問者に価格をちょぼちょぼ出して、反応を見てたんだ。
この板にきびしいこと書くと、もっと下げてくるかも……。 たぶん見てるだろうから。 動向が見えてきたかな? |
144:
マンション投資家さん
[2007-06-09 14:36:00]
値段の高さが全て。まあ利回りからしたら、僕は絶対買うべきではない物件と思います。あと南西は富士山の代わりにドリームのきたない洗濯物とにらめっこは勘弁。
|
145:
周辺住民さん
[2007-06-09 14:53:00]
|
146:
あわてて値下げ検討デベ
[2007-06-09 18:08:00]
個人的な感想ですが・・・
このマンションは見れば見るほど古臭く見えるのは俺だけですかね〜 なんか西口の古い高層マンション達と同化してる見える。 外観がこんなんだからかな〜 斬新さがまったく無く今っぽくない・・・ 本当に新築かなこれ?デザインも色もちょっと・・・ 昭和の建物っぽいし・・・ エルザのがまし・・・ |
147:
匿名さん
[2007-06-09 19:11:00]
ここのいいところはないのでしょうか?
|
148:
匿名さん
[2007-06-09 19:53:00]
147さん
他人に聞かないで、ご自分の目で見て、判断することでしょうね。 建物の外観だけでなく、内部と、それから周囲の環境なども……。 自分の感じだけで言っている人、少なくないし、146さんも「個人的な感想」とちゃんと断っていますから。 人はみな、それぞれに違う感覚(センス)をもっているし、その人なりの事情もあることだし。 それにしても、いろいろな人がいますね。けっこうおもしろいです。 |
149:
匿名
[2007-06-11 00:34:00]
>>145
1年前に300万で売りに出ていた車と同形・同仕様の車の在庫が 1年後に好景気を背景に新車が高く売れ始めたからと400万にして 売っているものに対し高くて買えないのは甲斐性がないから というのは日本語の使い方が間違っていると思います。 |
150:
周辺住民さん
[2007-06-11 07:59:00]
>>144 149
ここ、1年前に売り出してなんかいないよ。 それよりさ、おたくでは洗濯しないの? 洗濯物、干さないの? そういうこと書くから、ひがんでるように受け取られるんだよ。 日本語の使い方ではなく、言葉を慎んだほうがいい。 |
151:
匿名
[2007-06-11 10:11:00]
そうですね。
ツインタワ−で売り出してこちらが売れたのは1年以上前ですね。 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4d/e116e3d8569e45d0fce84891946c... |
|
152:
匿名
[2007-06-11 12:40:00]
144,149,151サン
ツインタワーと言う名目はプロジェクト名だけで 2棟は販売当初からまったく別の物件です。 当初の販売も藤和不動産ではありません。 |
153:
あわてて値下げ検討デベ
[2007-06-11 13:09:00]
欲しいんですけどね〜正直。
ちょっと買えないかな〜この金額だと。 庶民は身分をわきまえてそれなりの物件を探すか・・・ トホホ… でも欲しいな〜 タワーマンション生活に憧れる・・・ ・・・ 思い切って貯金吐き出しとローン組めばば買えるかもしれないけど・・・ やっぱしんどい。やめとくのが賢いかな・・・ 80m2 4600万 高層階 南向き希望 ps:それにしてもドリームの南向きは入居が遅いですね〜 灯りがついてない部屋が約5分の2以上はありますね〜 特に高層階は灯りがついてない部屋が多数・・・ 東向きは入居者多いのに・・・ なぜいまだに入居? もしや流行の転売検討中? |
154:
あわてて値下げ検討デベ
[2007-06-11 13:11:00]
↑
「入居」× 「未入居」の 間違いです。 |
155:
匿名さん
[2007-06-11 14:14:00]
>152さん
ほんとはそういうことはどうでもいいんで(一般への売出しはもちろん今回初ですよ)、144の書き込みを前半だけでやめておけぱよかったのに、ウケ狙いのつもりか、よけいなことを付け足したため、ドリームの住人(たぶん?)から突っ込みが入ったんですよ。 たしかに口は慎んだほうがいいですね。 うちも洗濯物、干しますけど。 |
156:
物件比較中さん
[2007-06-11 16:18:00]
今週の東洋経済が面白そうです。
「地価異状」駅名も出ているみたいです。まだ読んでないけど。 確かに、ソルクレストがもうちょっと魅力的な物件ならなおぁ。 せめて間取りやキッチン周りの工夫とか。いろいろ物件を比較 しているとそこが、いまいち。別に特別悪くないけど、工夫がない。 ちなみに展望室のインテリアはどうかと思う・・・。 |
157:
物件比較中さん
[2007-06-11 22:32:00]
公式HPに、6月9日、10日、「予定価格発表会開催」とありましたが、
実際にあったんですか(行けなかったもので)。 あったのなら、内容はどうだったんでしょうか。 それ以前の価格より安くなっているんですか。 それとも、変わらず、ですか。 ただ、ここにも「予定」(ちょっと小さい字で)とついているくらいだから、さらに値下げの方向にいくんでしょうかね。 だって、これだけ顰蹙を買っているんだから、高くなることはないと思うんだけど。 |
158:
マンション投資家さん
[2007-06-12 08:54:00]
坪220〜240くらいでしょうか?
都内のハイグレードが250超になってきてるので妥当といえば妥当。 でも、ここは内覧してみて高級感がないし、既に中古物件相当です。 転売益は不可能なので、値引きがあれば検討します。−1000万なら。 |
159:
あわてて値下げ検討デベ
[2007-06-12 13:01:00]
私見です。
そうですね・・・ ・中古相当物件 ・標準〜標準以下の内装、外装、装備、設備、眺望・・・ ・m2/55万ならなんとか転売益か利回り許容範囲・・・ 以上の理由で大幅な値引きがあれば再度購入検討・・・って感じです。 |
160:
匿名
[2007-06-12 15:52:00]
>都内のハイグレ-ドが250超になってきてるので妥当といえば妥当。
妥当でしょうか? 都内のハイグレ−ドが250超ならロ−グレ−ドは230強 という事は川を隔てて埼玉県になると40万は差し引かれますので 190万上限がジャストフィットではないでしょうか? |
161:
いつか買いたいさん
[2007-06-12 17:04:00]
17階からの南東方向の眺望は魅力的でした。
しかし、OK脇の結構広い駐車場とその周辺の古そうな一戸建て。 将来タワーが建つ可能性はどうなのでしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私は5月中旬以来一度も訪問していないもので知りませんでした。
じゃあ、正式発表までにもう少し値下げってことも期待できるかな・・・
141さん情報ありがとうございます。