埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソルクレスト川口 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 飯塚
  6. ソルクレスト川口 ザ・タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-21 11:04:00
 

噂のタワーがベールを脱ぎます!

5月初旬 予約制 事前案内会開催予定!!

[スレ作成日時]2007-04-14 19:30:00

現在の物件
ソルクレスト川口ザ・タワー
ソルクレスト川口ザ・タワー
 
所在地:埼玉県川口市飯塚2丁目159番1(地番)
交通:京浜東北線川口駅から徒歩3分
総戸数: 234戸

ソルクレスト川口 ザ・タワー

122: 周辺住民さん 
[2007-06-05 11:08:00]
リボン
3000万上乗せ!
凄い^^

3980万の入力ミスであることを祈る・・・
123: 周辺住民さん 
[2007-06-05 11:11:00]
58へーベーてどこの物件?
リボン?
なら3600万前後でどう?
124: 匿名 
[2007-06-05 12:05:00]
だれか裏で糸引いてない?
明らかな高値誘導。
それに釣られて買わされる。
まさしく株価操作と一緒ですね。
その企業価値を厳しく精査するのと同様に
物件内容だけでなく(川口)そのものを厳しく精査しましょう。
125: 匿名 
[2007-06-06 11:49:00]
58平米ではなく、58.37の2LDKの部屋のことではないでしょうか。

少しでも、安くなっていればいいなぁ。
126: 匿名 
[2007-06-06 12:00:00]
値上げしてるのは川口だけではないですよ。
実際、石油がこれだけあがると全てに跳ね返ってきます。
建築資材も他ではありません。
127: 匿名 
[2007-06-06 19:14:00]
土地仕入れ価格の値上げ分と建築費のUPを加味しても明らかに吊り上げ過ぎ。
実際、これだけあがるとバブル崩壊後、家計に全て跳ね返ってきます。
128: 匿名 
[2007-06-06 22:03:00]
いずれにしても一般的なサラリーマンの買える範囲を大幅に逸脱してるね。
129: 赤羽以北は実は郊外 
[2007-06-07 11:22:00]
江戸でお奉行様から“江戸ところ払い”の刑を言い渡されても
赤羽になら住んでいて「お構いなし」である。
http://www.kitanet.ne.jp/~kiya/hometown/topics003.htm

長いスパンで考えた時、ミニバブルに釣られた便乗値上げに騙されないように。
地方はまだ下がっているんだよ。
130: 匿名 
[2007-06-07 11:46:00]
出ました!
ドリームタワー キュアレジデンス 80.26㎡  3LDK 5,580万

ついに坪230万の大台を突破しそうな勢いです。
 

リボンシティ−にいたっては坪290万円台。


でもみんなたった数年前に坪140万〜180万ぐらいで買ってんだよ。


『価値』が上がってるんじゃないんだよ。売主の『利幅』が上がってるんだよ。


それが泡『バブル』といって数年後に跡形もなく消えてなくなるまぼろし。
131: 匿名はん 
[2007-06-07 14:51:00]
「出ました!」って、なに言ってんの。かなり前から出てるよ。
売り出し価格と実際に売れる価格は違うんだよ。
132: 匿名 
[2007-06-07 16:38:00]
そのとおり!

昨今の新規再販マンションも売り出し価格と実勢価格は違うんだよ。

その差が泡『バブル』といって数年後に跡形もなく消えてなくなるまぼろし。
133: 周辺住民さん 
[2007-06-07 17:14:00]
今はもう消えちゃったけど、ここ2〜3ヶ月の川口駅東口の中古マンション売出情報

・オーベルタワー川口コラージュ
 南向き 11階 築1年 駅歩4分 75.4㎡→4,750万
・リビオタワー川口ミドリノ
 南向き 32階(最上階) 築1年 駅歩5分 72.55㎡→4,750万
・リビオタワー川口ミドリノ
 南向き 31階 築1年 駅歩5分 67.28㎡→3,880万
・スカイスクエア川口 
 南向き 12階 築4年 駅歩4分 87.36㎡→4,580万

消えてるんだから、売るのやめたか、売れた価格ってことですね。

どれも新築分譲時より上がっていることは確かですが、今の川口の地価動向や利便性を考えてもこの辺が限界でしょうね。
今目の前にあるマンションとの価格差を冷静に分析することも必要です。今の川口にはリボンの中古を7,000万弱で売り出すようなバカが巣食っているのが現実です。
134: 申込予定さん 
[2007-06-07 17:52:00]
133周辺住民さん。 ミドリノ67.28㎡は北西だったと不動産屋が言ってた記憶があるんだけど。
違ったかな?

ソルクレストの価格がでたら、誰かお願いします。
135: 近所をよく知る人 
[2007-06-07 18:33:00]
>・オーベルタワー川口コラージュ
 南向き 11階 築1年 駅歩4分 75.4㎡→4,750万

まあまあだけど低層階で魅力が無い

・リビオタワー川口ミドリノ
 南向き 32階(最上階) 築1年 駅歩5分 72.55㎡→4,750万

ううん〜 限界金額

・リビオタワー川口ミドリノ
 南向き 31階 築1年 駅歩5分 67.28㎡→3,880万

安い!かも・・・ 32階と31階でこんなに差があるのかな〜


・スカイスクエア川口 
 南向き 12階 築4年 駅歩4分 87.36㎡→4,580万

ソルクレストより1000万くらいは安いのは魅力!
136: 周辺住民さん 
[2007-06-07 20:12:00]
川口がね〜。
世の中やっぱりバブルだね。
137: ご近所さん 
[2007-06-07 21:44:00]
いやいやいや…
この価格付けはおかしいでしょ。

この川口で(笑)
138: 匿名さん 
[2007-06-07 23:10:00]
だから、中古物件が、こんな値段なんかで売れないって。
売り主が欲張ってこんな値段にこだわっていたら、いつまでも売れ残るだけ。
物件リストから消えたって、この値段で売れたとは限らない。
値切り・値下げで、成約価格はずっと目減りしているはずだよ。
実際はいくらで売れましたなんてことまで、物件情報には出ないから。
バブルというより、こんな売出価格をつけるやつがバカなんだ。
とらぬタヌキの……。
139: 購入検討中さん 
[2007-06-08 10:45:00]
なんか、単に相場高騰をグチるだけの板になってきたなー。

まあ、この物件が高い理由はちょっと他物件とはちがうから、やめとくかなと考え中ですが。
140: 匿名 
[2007-06-08 15:54:00]
9,10日が予定価格発表会ですね。
>だから、中古物件が、こんな値段なんかで売れないって。
>売り主が欲張ってこんな値段にこだわっていたら、いつまでも売れ残るだけ。
>物件リストから消えたって、この値段で売れたとは限らない。
>値切り・値下げで、成約価格はずっと目減りしているはずだよ。
>実際はいくらで売れましたなんてことまで、物件情報には出ないから。
>バブルというより、こんな売出価格をつけるやつがバカなんだ。
>とらぬタヌキの……。

一度一括買いされているから未入居中古扱いと見ると上記のコメントは
月曜日のこの物件のコメントとしても当てはまりそうですね。
141: 匿名さん 
[2007-06-08 20:30:00]
5月の案内会で貰った価格表と6/2付けの価格表を軽く比較してみたんですが
全体的に見ると若干安めの設定になりましたね
上層階のほうが設定価格の値下がり率が大きいように見えます
でも最上階の億ションは健在でしたが・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる