ソルクレスト川口 ザ・タワー
882:
ご近所さん
[2008-06-07 22:24:00]
|
883:
匿名さん
[2008-06-07 22:46:00]
環境だけの比較ではイーストゲートよりこちらのほうがいいと思う。
とくに小さな子どもがいる家庭、年配の家族だけなら、絶対にこっちのほうがいい。 ただ、どうしても同時竣工のドリームタワーの売り出し価格と比較してしまうので、平均坪単価200万でも買いにくいのかな。 イーストゲートのほうが仕様とか設備などで高級なものを使っていれば、高くなってもしようがないだろうけど、やはり、比較検討したい人は両方とも見てからにしたいところだね。 東口のほうがそれを避けたのかな。 いずれにせよ、ここはいま、売り手側にも買い手側にも、両方にとってチャンスだと思いますけどね。 もちろん、公表された価格、つまり、売り手側の言い値で買う人なんかいないでしょう。 |
884:
匿名さん
[2008-06-08 14:00:00]
営業さん必死ですね(爆 でもイ−ストゲ−トタワーがベンチマ−クになることは間違いないでしょう でもあっちはデベとして一流で作り込みも違う別物と思っていいでしょう で・・どうすんのかなぁ 強気はいいんだけど無理よあんな作り込み・・まあ値付け間違いはファンドの勘違いの方々の強引な理屈だし欲しい方はどうぞ(爆
|
885:
ご近所さん
[2008-06-08 14:44:00]
>884
とうとうケツをまくりましたよ。すぐキレるのがこのアラシ男の特徴です。「爆」そのあらわれです。 このスレでは、ファンド批判はとっくにやられていることで、なにをいまさら……。 873=881=884で、それ以前からも、非現実的な数字を並べては、ここにさかんにケチをつけていたのはこの人物です。 いろいろ装っているけど、元郷駅東側地区の人間であることがバレバレです。 なお続ければ、逆に自分が恥をかくことになるだけです。 とにかく、こんな雑音には惑わされず、現実的な討論を続行しましょう。 私はすでにべつのマンションに住んでいますから、ここの購入は検討していませんが、近所として早く完売することを願っているものです。 |
886:
検討中
[2008-06-16 02:02:00]
モデルルームが16タイプから8タイプに減りましたね。
残り少なくなってきたのかな。 |
887:
いつか買いたいさん
[2008-06-16 19:55:00]
モデルルームが減ったのですか。
どこを見れば良いのでしょうか。 値下げを期待し毎日サイトを見ているのですが。 無くなりますかね。 値が下がれば本当に買いたい物件です。 |
888:
周辺住民さん
[2008-06-16 22:14:00]
私の経験では、新価格がサイトや広告に出たときは、遅いです。
ショールームで担当と顔見知りになることが一番です。「今ならキープできる」とか 「他の人が見たいので先に案内していいですか」などと随分急かされますが、鷹揚に構えて いたら、「何号室かだけ決めてください、値段はこないだ言ったのはご破算にして一から 考えます」と、こうでした。勿論、物件とデベによるとは思いますが、最新情報があるのは やはり現地です。 |
889:
周辺住民さん
[2008-06-16 22:23:00]
ちなにみ週末引越しの車が止まってましたね。
私の出勤時によくマンションから出てこられる人見かけるようになってますし、以前よりは、お住いになられている人が増えている感じがします。あくまでも個人的な感想ですが・・・。 また、モデルルームが減ったのであれば、人気のある間取りが売れたからでしょうか? もしそうだとすると、これから完売まで時間がかかるのかも知れません。 また好みは人によって違いますから、希望する間取りとほしい階数が残っているいといいですね。 |
890:
匿名さん
[2008-06-17 10:05:00]
888さんのいうとおり、いくら毎日、物件サイトを見ていてもだめです。
すでに入居している物件の価格は、原則的には個別交渉で決まりますから。 値引きにもいろいろなやり方があって、書類上の成約価格と違うことも少なくありません。 |
891:
検討中
[2008-06-17 10:22:00]
現地の看板に、「モデルルーム8タイプ公開中」と書いてありました。
|
|
892:
購入検討中さん
[2008-06-17 15:19:00]
先日伺ったときには90Bはとりあえずすべて契約まで進んだと言ってました。
大きい間取りに興味があったので他のルームプランは聞いてませんが。 個別の値引きもあるようですし、売れ行きは順調と言っておりました。 |
898:
匿名さん
[2008-07-01 14:57:00]
半額で買えるのですか?半額って?どのくらいの広さでいくらくらいですか?知りたい。
|
899:
周辺住民さん
[2008-07-01 21:13:00]
本体価格が5割引ならありえない、ネタでしょう。登記費用が5割引ならありかも。
|
900:
物件比較中さん
[2008-07-01 23:21:00]
897さん
おめでとうございます。 良かったですね、二度と出ない格安条件での購入が出来。 ご契約、お引越しはいつですか。 是非とも値引き交渉のコツを公開、伝授願えませんか。 |
901:
ご近所さん
[2008-07-01 23:22:00]
シャッターを5割引で買ったんですか?
|
902:
買いたいけど買えない人
[2008-07-02 14:58:00]
恐らくMAXでも3割には届かないだろうね
|
903:
マンコミュファンさん
[2008-07-02 15:38:00]
結局のところどうなの?ガセ?
|
904:
周辺住民さん
[2008-07-02 23:34:00]
いや、待って。例の事件がらみの部屋だとありうるかも・・・。手すりは修理してありましたか?
さもなくば、近所のスーパーのチラシの話か、他のマンションサイトへの誤爆。 |
905:
ご近所さん
[2008-07-02 23:53:00]
3割ですか。2割でも買いですね。
手すりですか。何階のどの部屋からですか。 他のマンションですか。どこですか。 ガセですか。本当ですか。 どこですか。疲れました。 |
906:
物件比較中さん
[2008-07-03 00:10:00]
ちょっと通りましたが、ここって変人の集まりサイトのようですね。
ではでは... ごきげんよう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あなたが紹介した物件、どういうとこに建ってるかわかってんの?
1日中、ブーブー、ガーガー、騒音と排気ガスでほとんど窓を開けていられないような物件ですよ。
特殊な例を1戸だけもってきて、なにがふつうですか。
いくら生活に不便で、発売から2年たっても売り切れず、最後は年度末決算バーゲンでやっと売り切ったといわれている某サイトのほうがよっぽどましでしょう?
なにかいやなことでもあったのか、いつも興奮気味に低レベルの書き込みをしているのはあなたのほう。ときどき読んでれば、すぐわかる。みんな知ってるよ。