埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソルクレスト川口 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 飯塚
  6. ソルクレスト川口 ザ・タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-21 11:04:00
 

噂のタワーがベールを脱ぎます!

5月初旬 予約制 事前案内会開催予定!!

[スレ作成日時]2007-04-14 19:30:00

現在の物件
ソルクレスト川口ザ・タワー
ソルクレスト川口ザ・タワー
 
所在地:埼玉県川口市飯塚2丁目159番1(地番)
交通:京浜東北線川口駅から徒歩3分
総戸数: 234戸

ソルクレスト川口 ザ・タワー

574: 周辺住民さん 
[2007-09-12 23:06:00]
>ちなみにウチはまだ解約なのか契約を進めるのかは決定していません
皆さんそうです。
なんとか他の売れない営業まんのチャチャ持ちこたえて完売してほしいものです。
575: 周辺住民さん 
[2007-09-12 23:13:00]
住民板をたちあげたようですが各々のスタンスを明確にすべきです。
泣き寝入りしたくないとはイコールこのまま居住して補償金を勝ち取る
ことなのか、手付金倍返しないか。
もうこんなとこ住みたくないと住まざるをえないでは大きく違います。
576: 契約済みさん 
[2007-09-12 23:19:00]
マンションデベロッパーが売れ残り在庫をその手の業者に廉価販売して資金回収を早めという話を聞いたことがあります。553さんの話が本当だとすれば、一括売却された部屋は相当に価格を下げて販売されるということでしょう。それでなくても資産価値は住む前から目減りしてるのに。。。
577: 契約済みさん 
[2007-09-12 23:27:00]
HPが閲覧できるようになってます。
まさか何事もなかったように、また販売するつもりなのでしょうか?
本日、売主と販売者側の話し合いを行っているということをどなたかがおっしゃてたと思いますが、その結果なのでしょうか?
本当に信じられません!
578: ご近所さん 
[2007-09-12 23:32:00]
あの外階段にはどうして人が落ちないようなフェンスが付いてないのですか。賃貸仕様でコスト削減したからですか。隣のドリームには付いているのに。フェンスを付けないと、第三、第四の被害者が出る可能性があるので、売主さん、早急に改善してください。今朝は近所で中学1年生が自殺を図っています。自殺は禁止にしてほしいです。気が滅入ります。
579: 周辺住民さん 
[2007-09-12 23:51:00]
>自殺は禁止にしてほしいです
中学生の自殺の件は川口の公立の実態も踏まえてはらわた煮えくり返る状況ですが今回のこのマンションは大の大人です。
明らかに売主はこのスレを何度も閲覧してるのに放置してきた罪は多大です。
法廷の場に移ってもこのスレは有意義に証拠として残るでしょう。
580: 購入検討中さん 
[2007-09-13 01:19:00]
今、ソルクレスト川口で検索してみたのですが、公式HPが見つかりません。
また、いろんな物件サイトからも削除されていました。
販売中止ということなのでしょうか?
私も手付金を支払って、今週契約予定でした。みなさんのコメントを読んで、私も契約はしないことに決めました。今後は手付金の返金を求めていきたいと思います。
581: 購入検討中さん 
[2007-09-13 01:38:00]
↑公式はまだありましたね。
すみません。
582: 契約済みさん 
[2007-09-13 10:40:00]
本日藤和不動産に連絡しました。来週18日に本社に三菱の契約会があるので、キャンセルしました。現在売主と協議中との事でした。詳しいことは電話対応の方は聞かされていないようでしたが、現在の賃貸を解約手続きしているので、早急な対応を伝えました。現在の状況情報ありましたら
どなたか教えていただけますか?
583: 契約済みさん 
[2007-09-13 10:48:00]
582さん

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47130/

契約者の専用スレです。
こちらに来て頂ければと思います。
584: 契約済みさん 
[2007-09-14 00:11:00]
ついさっきまで妻と解約するか否かについて話し合いましたが、結果は解約する事で一致しました。一番の原因は売主の早急な対処も無く二人目の自殺者が出る結果となった事です。一回目の時は私は早急にMRに行き営業に事の顛末を問いましたが、なんとも頼りない態度でして・・・・
まあこんな対応が悪い売主のマンションに住んでも後先また何かの憤りを感じて失望する羽目になるであろうと思います。二度あることは三度ありますよ。因果応報です。今回は運が無かったと思い早く忘れます。でも何らかの補償はしてもらいますよ。必ずね。
585: 匿名さん 
[2007-09-14 22:35:00]
今日前を通ったらロービーのソファーセットが1つだけになってました。以前は3〜4セットくらいあったと思います。ついに販売中止するのでしょうか。公式ホームページから来場予約もできないようになってます。
警備体制は厳重になりました。夜間、敷地内に警備員が最低でも4人はいるようです。
586: ご近所さん 
[2007-09-14 23:24:00]
奥にあったミニチュアも今日片付けてましたね。
587: 周辺住民さん 
[2007-09-15 12:01:00]
購入者の為の内乱会の為のマンションギャラリ−の一時閉鎖だそうです。

内乱だけで済めばいいけどね・・・・
588: 周辺住民さん 
[2007-09-15 12:23:00]
でも中にはネットを見ない御高齢の購入者やうわさが耳に入らない遠方の方々にはまったくこのことは伏せて淡々と内覧会をやるのかもしれませんね。多分ここで騒いでいるのは購入者の1割にも満たないのではないでしょうか。
今後こういうスト−リ−が組み立てが予想されます。
このまま、あまり公にせず今の価格で売り切ることが既購入者の資産価値
を低減させずに守ることにもなる。騒げば騒ぐほど自分の首を絞めるようなものです。どうしても解約したい人には契約無条件白紙撤回は認めます。ただし雪崩的にキャンセルが発生するのも今の住まいを売り払ってもうどうしても住まなければならない人達を窮地に追い込むことになるので
決して口外することなく静かに去っていってもらいます。
今の価格で何事もなく売り切れば結果的に今回の件で資産価値の低減はなかったという証にもなりますのでがんばりますのでご協力お願いします。

どうでしょう?
589: 匿名はん 
[2007-09-15 12:45:00]
>587

「内乱」って、うまいねー。

ん、単なる変換ミス?
590: 匿名さん 
[2007-09-15 22:54:00]
差し支えない範囲でかまわないので、こちらのスレである程度の進捗状況を教えていただけると参考になるのですが、やはり部外者には知らせたくないのでしょうか。

今後のためにもぜひよろしくお願いします。
591: ご近所さん 
[2007-09-16 12:27:00]
売主と購入者の板ばさみにあっている、藤和不動産社員の光臨キボンヌ
592: 契約済みさん 
[2007-09-16 13:15:00]
二人も自殺しているマンションで暮らすのはいやね。
593: ご近所さん 
[2007-09-16 19:59:00]
現地の様子です。

夕方現地を訪れてみたら、警備員が6人、マンションを囲むように等間隔に立っていました。ここの入居後のセキュリティはSECOMですよね??いま警備している人たちは、違う会社の腕章がついていましたよ。

中には受付らしき方が2人いましたが、お客さんはいませんでした。非常階段の入り口のドアのようなところは、高い柵が設置されていました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる