ソルクレスト川口 ザ・タワー
530:
匿名さん
[2007-09-12 00:10:00]
|
531:
契約済みさん
[2007-09-12 00:16:00]
うちも今のマンションの解約手続きを済ませています。
引越しに向けていろいろ準備しているし 一度目のときはタワーマンションなので、こうゆうこともあるのだろうと 納得しかけていました。 内覧会のときまでに今後の対応を決めるとの電話を 頂きましたが、我が家は22日が内覧会です。 遅すぎます。 みなさんはどのような電話の内容でしたか?? 土曜日、都合がつけば是非参加させて頂きたいです。 |
532:
周辺住民さん
[2007-09-12 00:29:00]
このスレを読み返してみると84と352がポイント。
いわゆる危機管理能力の欠如 |
533:
契約済みさん
[2007-09-12 00:43:00]
契約者です、私も土曜日に参加したいと思います。
ただここで時間や詳細を書くわけにはいかないので、 もしよろしければ私の方でフリーアドレスを取得して 皆様のご都合等を確認しようと思いますがいかがでしょうか。 また、529さんが仰っているように面白半分の方も多いようです。 住民板の方に契約者用スレッドを作成したいのですが、 「スレッド作成フォーム」を押しても何も反応しません…。 おそらくブラウザの設定によるものと思いますが、色々 試してもうまくいきませんので、どなたか新規スレッドの 作成をしていただけないでしょうか。 |
534:
購入検討中さん
[2007-09-12 01:20:00]
ホームページが見れません。
他の住宅情報からも見れません。 事件のせいでしょうか。 契約者の皆様には申し訳ないのですが、 今となっては早まった決断をしなくて本当によかったと。。。 無条件解約できるといいですね… |
535:
周辺住民さん
[2007-09-12 02:34:00]
どこの店舗に落下したのですか?
知っている方教えてください。 |
536:
契約済みさん
[2007-09-12 09:59:00]
|
537:
契約済みさん
[2007-09-12 10:10:00]
契約者です。先日電話があり営業担当者に妻がちゃんとした説明会を開いて欲しいと要望言ったそうです。営業担当者は分かりました。と行ったそうです。私は来週銀行の最終契約の予定でしたが、その対応等の話を聞かないと契ほんじつ約するつもりはありません。本日販売会社に連絡をしましたが、フリーダイヤルで休みとの事でした。この状況でどうかと思います。この時期ですので購入しなくてはいけない状況の方もいるかと思いますのが、資産価値は確実に下がっていると思います。先々は分かりませんが。私はこの事件によって値引きがあるとかないとかよりも、1人目の時から思っていましたが、書面と電話だけで済ませようとしているこの販売会社の対応が納得行きません。なぜなら、入居後の管理も販売会社の関連会社が行うからです。こんな状況ならば逆に損害賠償問題ではないでしょうか?
|
538:
契約済みさん
[2007-09-12 10:19:00]
契約者の皆様。来週銀行との契約は実は10月以降、利子確定してからも十分間に合うと銀行さんから聞きました。引渡しは10月末ですので10月中旬に契約も十分間に合います。但しその場合各自銀行に足を運ばなければいけない。どうせそちらに行くので銀行へ直接行った方がよいかもしれません。因みに来週の銀行関連の契約を10月に持ち越し。
|
539:
契約済みさん
[2007-09-12 10:45:00]
私も銀行さんに電話して契約日日を延期しました。
10月中旬までは御願いしますと言われました。 |
|
540:
匿名さん
[2007-09-12 10:49:00]
セコムも結局名前だけでノンセキュリティだということですね。
|
541:
購入経験者さん
[2007-09-12 11:15:00]
ここは、販売提携が4社あるので、
説明会の要望などを受ける態勢がどうなるのか ちょっと心配しています。 |
542:
匿名さん
[2007-09-12 11:24:00]
HPが再アップされていますね。特に自殺の件は載っていないみたい
|
543:
契約済みさん
[2007-09-12 11:45:00]
今日はじめてここを覗いてみました。
昨日担当者から電話がありました。 契約者さんの中で”土曜日に参加”という方がいますが。 それは、何かの集まりですか?日時などは載せられないとしても もう少し詳しい内容が知りたいのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?お願いします。 |
544:
匿名さん
[2007-09-12 11:54:00]
今、川口警察に問い合わせ致しました。
二件目の自殺も本当でした。 マンション名はあえて伏せているそうです。 ただただ残念でなりません…。 |
545:
周辺住民さん
[2007-09-12 12:12:00]
売主ファンドはなにがなんでも売り切る判断をしたようですね。
やはり人の金を預かって運用してると引くに引けないのですね。 自殺の件はこのスレと契約済みさんの胸の内にとどめておけば 人の噂も○○日ですからその内間違いなく議論されなくなります。 いまの居宅を売っぱらってもうここに入るしかない状況の方も 多数いらっしゃると思いますので、売主は今後、幾ら売れ行きが 悪かろうが折れないでがんばっていくしかないと思います。 ただ入居後も相当数の未入居の管理費・修繕積み立てを売主が かぶるのでなんとか帳尻合わせようとむくろみ管理の質が 落ちるなんてことのないようにしてもらいたいものです。 |
546:
匿名さん
[2007-09-12 12:15:00]
住宅情報ナビその他住宅サイトからはすべて消されているけど・・・・
公式HPだけは復活ですか?(FPの関係で見れないんです) |
547:
物件比較中さん
[2007-09-12 12:42:00]
協議の結果が出たようですね。
でも知らぬ存ぜぬで今後の検討者にも黙っていられるのでしょうか? たとえ部屋の中ではなくても同物件で2回です。 宅建業法47条1項「個々の取引において、それを告げないことにより、取引の相手方が重大な不利益を被るおそれがある事項、又は購入者等の購入意志の決定に影響を与える事項」 に十分当たる気がします。 まぁそれを前提とし訂正価格を提示すれば成立する契約もあるでしょうが。 |
548:
匿名さん
[2007-09-12 12:55:00]
解約します!
|
550:
ご近所さん
[2007-09-12 13:05:00]
運がなかっただけ、以上。
そもそも、 施工:大林組 売主:シンプレクス 販売:藤和不動産 でよくこの価格が買えるよな。 リボンシティを買った奴くらい頭悪いんじゃない。 そこまで考えられない奴らが買うのかな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
もしかして3人目は、この物件の販売責任者だったりして