どないでっか?
[スレ作成日時]2006-11-20 00:13:00
現在の物件
ブランズ大宮宮原サンマークス
![ブランズ大宮宮原サンマークス](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町1-30(地番)
- 交通:JR高崎線宮原駅 徒歩16分
- 間取:3LDK
- 専有面積:81.23m2
- 販売戸数/総戸数: / 179戸
ブランズ大宮宮原サンマーク
981:
入居者
[2008-11-14 16:52:00]
|
||
982:
物件比較中さん
[2008-11-15 11:10:00]
979です。
981さん、982さん、丁寧に教えて頂きありがとうござます。 とても参考になります。 営業の人に聞くのと違って、実際の感じがわかってよかったです。 |
||
983:
訪問販売が来た!
[2008-11-15 21:55:00]
今日、エントランスのモニタードアホンが鳴り、出たら赤いフレームの女性が24時間換気のフィルターをセールスにきました。いらないって断ったら、換気扇のフィルターを勧めてきた。断ってもかなりしつこく、悪徳商法の匂いがプンプンしました。皆さん、お気を付けください。
|
||
984:
入居済み住民さん
[2008-11-16 15:56:00]
スカイフロントの棟の非常階段の所に販売用の横断幕が垂れ下がってますけど、
マンションも竣工して半年が過ぎました。 いつまで垂らしているのでしょうか? また、宣伝費用として場所使用料は管理組合に支払われているのでしょうか? |
||
985:
住民より
[2008-11-16 21:03:00]
↑販売活動に協力しましょ。
|
||
986:
入居済み住民さん
[2008-11-16 21:53:00]
換気扇フィルターの話が出ていましたが、FOOD WORK という会社からレンジフィルターを
購入された方、いらっしゃいますでしょうか? もしいらっしゃいましたら、会社の信用度 なんかおわかりになりますでしょうか? |
||
987:
入居者
[2008-11-16 22:03:00]
南側の元北区役所一角が、整地完了しました。一体、あそこは何が出来るのでしょうか?ご存知の方いましたら、教えていただけませんか?
|
||
988:
入居者
[2008-11-16 22:59:00]
区役所跡地なんですが、普通何か建てる際は一々掘り返して戻して、砂の様な物を上に撒きませんよね。
|
||
989:
24時間換気のフィルター
[2008-11-17 00:00:00]
そうそう24時間換気の通気口、フィルターなしのままだと結構室内汚れますよね。
純正のフィルターって幾らするんでしょうか? また、フィルターでどこで入手できるのでしょうか? メーカや型番を教えて頂けると幸いです。 |
||
990:
984
[2008-11-17 00:41:00]
>>985さん
販売活動に協力しながら、使用料を頂くのも良いのではないですか? 駐輪場の増設費とか、そういう費用の足しになれば良いと思いました。 それより、あの垂れ幕のせいで部屋が暗くなったりしている住人の方はいないのでしょうか? |
||
|
||
991:
今までにないくらい綺麗です
[2008-11-19 08:26:00]
今朝は今までにないくらい富士山が綺麗に見えます
写真アップしたかったけど、時間切れ!! スイマセンm(_ _)m 今後、色々なマンションから見える富士山の写真がアップされると楽しいかもしれないですね |
||
992:
入居済みさん
[2008-11-19 09:53:00]
|
||
993:
入居者
[2008-11-19 12:09:00]
皆さんに書かれてしまいましたね、今朝の富士山と周辺の山並みは入居して以来最高の景色でした。
|
||
994:
入居済み住民さん
[2008-11-20 10:45:00]
No.992さん写真の掲載ありがとうございました!
今まで低層階の我が家からは見えないと思っていたのですが、 おかげで位置が確認できよくみえました。 しかし素晴らしいパノラマ写真ですね〜 またお写真楽しみにしています。 |
||
995:
匿名
[2008-11-20 14:05:00]
思ったより富士山でかく見えるんですね!
いいなー |
||
996:
入居者
[2008-11-20 21:17:00]
この超ワイドスクリーンは見てみるとモデルルームのパソコンスクリーンより立派ですね。
販売さん御免なさい。 |
||
997:
今日も綺麗ですね
[2008-11-21 08:22:00]
今日も富士山綺麗ですね
季節限定とは言え、日本一の山が自分の部屋から見えるなんて何だか幸せです (そう思うのは最初だけ?) 他のマンション(埼玉県内)からの眺めはどうでしょうか? |
||
998:
入居者
[2008-11-21 08:49:00]
富士山だけが見えるのではなくて手前が見通せる、左右の山並みが全部見渡せる、また裏側には
筑波山が良く見えますね。 あまり景観の事ばかりでは検討者さんに怒られますね。 |
||
999:
入居済み住民さん
[2008-11-21 10:43:00]
販売中のお部屋でHタイプが一戸残っているのが、とても不思議です。
高層階で角部屋だし、東と西の日当たりの恩恵も受けるし。 検討中の皆さん、とても良い部屋を見落としてませんか? |
||
1000:
入居者
[2008-11-21 11:35:00]
1000に成ると自動的にパート2に成るのかな?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
バイクの音が換気口から結構入ってくるのが意外でした。(気になるレベルではありませんが)
室内で窓を閉めると、ホント静かです。
新幹線の音は室内では全く聞こえません。旧中仙道も同様。
低層階だからかな?
換気口からの音の侵入って減らす方法ってないのかな?