どないでっか?
[スレ作成日時]2006-11-20 00:13:00
現在の物件
ブランズ大宮宮原サンマークス
- 所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町1-30(地番)
- 交通:JR高崎線宮原駅 徒歩16分
- 間取:3LDK
- 専有面積:81.23m2
- 販売戸数/総戸数: / 179戸
ブランズ大宮宮原サンマーク
701:
匿名さん
[2008-08-17 23:01:00]
|
||
702:
購入検討中さん
[2008-08-18 00:53:00]
タイプDの部屋の購入を検討中の者です。
・・・デベロッパーの倒産が相次いでいる様ですね。 確かに、埼玉県に限らず全国的に過剰供給かもしれませんね。 入居済み住民さんの声含め当マンションの立地条件は申し分なかったのですが、もう暫く今のアパートで様子を見ることにしたいと思います。 アドバイス頂いた入居済み住民さんの皆様、ホントにありがとうございました! 追伸 話題になっている五洋建設、また東急さんは頑張って欲しいものですね。 |
||
703:
あら
[2008-08-19 09:19:00]
やばーっ!
危険 危険。 危ない橋は渡る?わたらない? |
||
704:
不動産購入勉強中さん
[2008-08-20 00:35:00]
『危ない橋は渡る?わたらない?』以前に今は手を出さない方が無難でしょ。
秋頃までは様子見といったところでしょうか。 まぁ、高い買い物ですから、皆様“損・後悔・失敗”はしたくないですものねぇ。 |
||
705:
入居済み住民さん
[2008-08-20 07:40:00]
なんだかネガティヴな書き込みが続いてますね。
私は満足しているので、このマンションを購入して成功です。^^V |
||
706:
入居済み住民さん
[2008-08-20 10:02:00]
ホントにネガティブな書き込みが続いてますね
私もこのマンションがとても気に入ってます 環境は申し分ないし住んでいる方達も感じが良いし とても素敵なマンションだと思います。 いろいろ問題が出てるようですが私も気にしません。 こちらに移ってから家族みんなが笑顔の毎日です。 早く決めて良かったです!友達も羨ましがってるし! |
||
707:
匿名さん
[2008-08-20 15:38:00]
|
||
708:
住まいに詳しい人
[2008-08-21 00:30:00]
ネガティブさんたち、同業者の潰しはみっともないよ↑
問題のない施工会社なんてないんじゃない? 今まで大手だってニュースになってます。 |
||
709:
入居済みさん
[2008-08-21 10:26:00]
デベロッパとゼネコンの安定性もここを選んだ理由のひとつです。全然問題ないですね(^_^)v。
|
||
710:
物件比較中さん
[2008-08-21 22:21:00]
ところで今現在の空き状況って如何なものでしょうか?
まだ20位空いているのでしょうか? また、当MSの値引き情報などありましたら、共有して頂きたく存じます。 |
||
|
||
711:
匿名さん
[2008-08-22 09:34:00]
|
||
712:
入居済み住民さん
[2008-08-23 00:16:00]
遮音性についてですが、
隣接住戸の音が気にならないのは、それぞれの方が静かに暮らされてるからだと思っていました。 実際問題、テレビの音量等どの程度までなら迷惑にならないのでしょうか。 ロビーの掲示板に、騒音についての注意書きが貼られているのでちょっと気になりました。 |
||
713:
いまだに
[2008-08-25 12:20:00]
自転車そとに置いてる奴やめさせるしかないな
|
||
714:
匿名さん
[2008-08-25 15:36:00]
このマンション来客用自転車はどこに置けばいいのでしょう?
置き場がないからエントランス横に置かれてしまうこともあるのでは。 |
||
715:
入居済み住民さん
[2008-08-25 17:54:00]
714さん
そうですよね、来客用駐車場は気にしてますが、来客用駐輪場については考えてないですね。 取合えず管理員さんに云って置きますね。 ご近所からいらっしゃるお客様も結構ありますね。 |
||
716:
来客
[2008-08-25 20:01:00]
以前の問題で毎回住人の同じママチャリがある 常習者ということ 蕎麦の出前もまだある 管理人の問題ではなく 食った本人の問題 何日おいてあんだ いい加減にしろ 来客の問題はその後でしょ!
|
||
717:
匿名さん
[2008-08-25 20:54:00]
マナー・規約違反への対応は最初が肝心。
自転車も出前の器も規約に違反しているのなら、管理組合で移動してみれば? 「ここにあったはずなのに、知りませんか?」と違反者が申し出てくるはず。 誰か特定できれば、その後の対処もしやすい。 |
||
718:
入居済み住民さん
[2008-08-25 23:27:00]
あそこは自転車置いとくぐらいしか利用価値ないな。
|
||
719:
匿名さん
[2008-08-26 07:28:00]
ところで、ここに来る前は平置き自転車置き場を使っていたので、二段式自転車が置き場が子供連れ(赤ちゃんおんぶ)にはこんなにも危険で使いづらいとは。
一段目を使用していますが、自転車の出し入れで二段目に赤ちゃんの頭をぶつけそうになりこわいです。 二段目は女性の力(お年寄りの方もそうでしょう)では自転車持ち上がらないし、危険だし使用できません。 承知でこのマンション買ったからしょうがないけど、平置きサイクルポートの抽選に外れて本当に残念でなりませんでした。 ちなみに私はマナー違反していません。 |
||
720:
入居済み住民さん
[2008-08-26 09:42:00]
719様
お気持ちはお察しします、私も同じ思いです。 赤ちゃん気を付けて下さい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
五洋建設が施工のマンション
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47463/res/11-30
五洋建設さん、コンクリートの次はアーバンの民事再生でまた新たな災難が降りかかってます。