埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ大宮宮原サンマーク」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 北区
  6. 宮原町
  7. ブランズ大宮宮原サンマーク
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-24 18:13:00
 

どないでっか?

[スレ作成日時]2006-11-20 00:13:00

現在の物件
ブランズ大宮宮原サンマークス
ブランズ大宮宮原サンマークス
 
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町1-30(地番)
交通:JR高崎線宮原駅 徒歩16分
間取:3LDK
専有面積:81.23m2
販売戸数/総戸数: / 179戸

ブランズ大宮宮原サンマーク

791: 通りすがりの匿名さん 
[2008-09-29 13:48:00]
ありますよ。しましたから。念書ではなく契約書でしたけど。
792: ご近所さん 
[2008-09-29 13:59:00]
ではその守秘義務を守れなかったときに罰則は
あるのですか?
793: 通りすがりの匿名さん 
[2008-09-29 14:01:00]
手元に現物がないのでうろ覚えですが、値引き、家具付の契約解除だったと思います。
794: ビギナーさん 
[2008-09-29 14:59:00]
795: サラリーマンさん 
[2008-09-29 20:08:00]

2005年に記載の記事を引き合いに出されていらっしゃるんですね。
少し古すぎやしませんか?
現在とは状況があまりにも違いすぎて参考になりません。
796: ご近所さん 
[2008-09-29 20:48:00]
788さんは文章が長いですねぇ。もっと簡潔にお願いします。
持論を展開するのは自由ですが押し付けがまし過ぎます。

あなたの使用されている文言も相手を不快にさせる要素が満載ですよ。
熱くなりすぎてお気づきになられてないのでしょうか。
797: 物件比較中さん 
[2008-09-29 21:03:00]
昨日ステラに行ってきました。
ステラからプラザノースを通ってこの物件まで歩いてみましたが、ほんと近い!図書館の蔵書数はこれからって感じですが将来が楽しみです。
このあたりの休日の昼下がりの雰囲気は最高ですね。子供とお散歩したら最高だろうな。今、最高に悩んでいます。
798: 匿名さん 
[2008-09-29 23:27:00]
そんなことより他に勉強することは山ほどある。
799: 匿名さん 
[2008-09-30 08:51:00]
住民板あったんですね。

>他のスレがややこしい事になっているので、このスレを引き揚げます。

とありましたよ。
800: 購入検討中さん 
[2008-09-30 10:12:00]
自作自演ですか、それとも煽りですか。
相手にされなく成って、寂しい思いするよ。
801: 799です 
[2008-09-30 10:56:00]
786に、新スレ立ててはどうか…と書いた後、存在を知ったので書きました。
(住民板住人の方がわざわざスレあげてくれたので存在に気付いたわけですが。)

>>800
自作自演でもないし、別に相手にされなくても何とも思わないので気にしないで
ください。
それよりあなたみたいな表現の書き込みする人がいるから荒れちゃうんじゃないの?
ここの住人は、よそ者からの意にそぐわない書き込みはスルー推奨みたいですよ。
802: 匿名さん 
[2008-09-30 13:00:00]
最近値引きの話しがよく出てますね。
急がないのであれば、最後1.2戸になる位まで様子を見ていたら如何でしょうか?
最終が一番値引きになると思いますが。周辺にはぞくぞくとマンションが建築されているので、他のマンションでも値引きはあると思いますよ。
803: 匿名さん 
[2008-09-30 13:17:00]
価格勝負!なら最後まで粘るのもありかもですね。
でもそうなると部屋はともかく駐車場の位置も制約
されます。たしかあのタイプの機械式は背の高いミニバン
が入らない位置があるはずです。その点も考慮に
入れてみて下さい。ちなみに聞いた話では駐車場の
位置はずっと固定のようです。
804: 匿名さん 
[2008-09-30 19:58:00]
周辺のマンションも入居が始まるくらいまでは値引きしないと思いますよ。最初から値引きしてたら赤字でしょうし、不人気って評判になったら定価で売れるものも売れなくなりますよね。ここは
サブプライムとかリーマンとか不動産逆境の中、売れてきた方ですよね。価格とモノのバランスが良かったのかな?後からの販売の●ニシアさんは発売遅らせたり、何度も値下げして苦労してるみたいですね。
805: 物件比較中さん 
[2008-09-30 21:29:00]
ところで、具体的にはいくらくらい値引きしてもらえるのでしょうか?
2割引(6〜7百万円)くらいは、可能でしょうか?
806: 匿名さん 
[2008-09-30 21:36:00]
少し前の状況を聞いているとそこまでは厳しいのではないでしょうか?
周辺でもそこまで値引きしている物件は少ないと思います。
807: 匿名さん 
[2008-10-01 16:20:00]
この周辺で600万 700万の値引きは無理でしょうね。
管理費等もそこそこするので将来的にも経費はかかりますよ。600万.70万の値引きを望むなら、諸経費も念頭に入れて違う物件を探したら如何でしょうか?
808: 匿名さん 
[2008-10-01 20:02:00]
もう少し北上すればその様な物件に巡りあえるかもです。
809: 匿名さん 
[2008-10-03 22:55:00]
北上しなくても、シティタワー品川なら、
ここよりはるかに安い73㎡2200万円〜でしたね。
810: 匿名さん 
[2008-10-04 00:03:00]
募集が終わった物件のことをいまさらいってもしょうがないし、
品川を検討するような人は、埼玉ではなくて、神奈川の物件を検討するでしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる