埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ大宮宮原サンマーク」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 北区
  6. 宮原町
  7. ブランズ大宮宮原サンマーク
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-24 18:13:00
 

どないでっか?

[スレ作成日時]2006-11-20 00:13:00

現在の物件
ブランズ大宮宮原サンマークス
ブランズ大宮宮原サンマークス
 
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町1-30(地番)
交通:JR高崎線宮原駅 徒歩16分
間取:3LDK
専有面積:81.23m2
販売戸数/総戸数: / 179戸

ブランズ大宮宮原サンマーク

470: 契約済みさん 
[2008-04-29 12:49:00]
私も内覧会でした。
指摘は1項目で、全体的にきれいな仕上がりでした。

入居が楽しみです。
471: 内覧予定さん 
[2008-04-29 13:21:00]
キズ・汚れの指摘の基準って難しいですね。

右腕をまっすぐに伸ばして、その伸ばした腕より近づかないで点検するのが良いらしいです。
あまり顔をクロスに近づけると、小さな汚れやキズまで見えすぎるからでしょうか。

私も内覧業者に同行してもらいますが、本を読んだり、ネットでも色々な情報があるので
参考にしています。
472: 471 
[2008-04-29 13:28:00]
それから、ウエットティッシュを持参すると、キズか単なる汚れかの判断時に役立つそうです。
473: 物件比較中さん 
[2008-04-29 14:15:00]
内覧会の指摘について、
機能を重視して確認することが
大事なことだと思います。

キズ・汚れは、
人の手で造っていますので、
クリーニングをしっかり行っても
キズ・汚れはなくなりません。

キズ・汚れの指摘を、本気で探そうと思えば、500〜1000ヵ所出るでしょう。

どこまでを妥協できるかだと思います。

引越しすれば、多少のキズは付きますからね・・・
474: 契約済みさん 
[2008-04-29 15:43:00]
468です。

キズ・汚れに関して、少しくらいなら良かったのですが、
思いっきり「汚れた指で触った跡」が多数残っていたりしたので
妥協できませんでした。
また、窓に大きな傷があったり、網戸がしっかり閉まらなかったりといった
事があったので、出来る限り細かく見ました。
高い買い物なので、私と妻としてはあまり妥協できないのですが。。。
皆さんはどうですか?
475: 契約済みさん 
[2008-04-29 16:04:00]
まだ内覧していないものですが、終わった方にお聞きします。話題になっているエキスパンションについて、内覧会のときに何らかの説明があったのでしょうか?
476: 契約済みさん 
[2008-04-29 19:09:00]
>No.475さん

ありました。
詳細は担当の方から聞けると思いますが、結論から言うと「カバーはしない」ようです。
後日、東急から「何故カバーをしないことになったか」を記した手紙が届くそうです。
477: 匿名さん 
[2008-04-29 22:27:00]
エキスパンションジョイントについてですが、私の場合(昨日ですが)説明を受けようとしても「詳しいことは後日郵送するのでそれを見てくれ」の一点張りで全く説明してくれませんでした。
イエスかノーかも含めて全く説明ナシでした。少しイラつきましたが、「私たちも説明を受けてないんだ」とまで言ってました。
ちょっと不信感
478: 匿名さん 
[2008-04-29 22:28:00]
エキスパンションジョイントについてですが、私の場合(昨日ですが)説明を受けようとしても「詳しいことは後日郵送するのでそれを見てくれ」の一点張りで全く説明してくれませんでした。
イエスかノーかも含めて全く説明ナシでした。少しイラつきましたが、「私たちも説明を受けてないんだ」とまで言ってました。
ちょっと不信感。
479: 匿名さん 
[2008-04-29 23:38:00]
179戸のうち、販売済127戸だそうです。
480: 契約済みさん 
[2008-04-29 23:41:00]
エキスパンションについて、盛り上がっているけど、

安全性は問題ないのだから
全く興味なし。時間の無駄だと思います。

それより、新居での人生を楽しみたいために
夢中です。

去年の冬ボーナス、全部、使っちゃおう〜!
481: 契約済みさん 
[2008-04-29 23:50:00]
私も480さんと同じ考えです。

駅スパンはどうでもよくて
入居に合わせて、新車も買っちゃった〜!
あと1ヶ月、待てない、待て、待つんだ〜
482: 契約済みさん 
[2008-04-30 00:05:00]
私は、明日、内覧会です。
家具屋も呼んでいるので、忙しくなりそう〜
渡り廊下のカバーについて、あってもなくても
どうでもよくて、
家具の予算150万円内に納まるかが心配です。
内覧が楽しみです!!
483: 契約済みさん 
[2008-04-30 00:15:00]
私は、明後日、内覧会だよ〜。
家電製品が100万以内で足りるかが悩みです。
エキスパンションカバーについて、いろいろと書き込みあるけど、
私も興味なしです。

明後日が待ちどうしい〜
484: 内覧予定さん 
[2008-04-30 07:48:00]
はいはい、連続投稿ごくろうさまです。

契約者が売主に求めるのは、誠実な態度です。

売主の了解なしに設計変更されることは、ありえない。そんなことは分かっています。
説明責任を果たして下さい。
485: 匿名さん 
[2008-04-30 08:35:00]
本当だ、文体がまったく一緒。ここは連続投稿が良くあるみたいですね。
No.463とNo.464もまったく同じ人みたいです。

>説明責任を果たして下さい。
でも、これはどなた宛に言われているのでしょうか・・・???(まぁどうでもいいですが)
486: 契約済みさん 
[2008-04-30 08:40:00]
カーテンはどこで買いますか?
オーダーになるのでしょうか、おススメのお店があったら教えて下さい。
487: 契約済みさん 
[2008-04-30 09:23:00]
昨日たまたま重要事項説明書を見ていましたが、契約上の特記事項という項目の(53)(55)
はエキスパンションを例に取るとどの様に解釈すれば宜しいのでしょうか。
この様な条文に弱いものですみません。
私個人としたら安全性に問題なければ見栄えが悪いよりは良いほうがいいのですが、そんなに気に成りませんが。
488: 契約済みさん 
[2008-04-30 11:48:00]
NO485さんへ
NO463で書き込みした者ですがNO464の書き込みは同一人物じゃありませんよ。
だぶんNO464の方もそう思っていると思いますが。
素直な気持ちで書き込みしているだけです。
憶測を書き込むのはやめましょうよ。ちょっと気分害します。
489: 契約済みさん 
[2008-04-30 11:55:00]
No.487さん
(53)(55)って、どのような内容でしたっけ?
すみません、今手元に無いものですから・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる