埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ大宮宮原サンマーク」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 北区
  6. 宮原町
  7. ブランズ大宮宮原サンマーク
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-24 18:13:00
 

どないでっか?

[スレ作成日時]2006-11-20 00:13:00

現在の物件
ブランズ大宮宮原サンマークス
ブランズ大宮宮原サンマークス
 
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町1-30(地番)
交通:JR高崎線宮原駅 徒歩16分
間取:3LDK
専有面積:81.23m2
販売戸数/総戸数: / 179戸

ブランズ大宮宮原サンマーク

390: ご近所さん 
[2008-04-10 21:55:00]
納得する物件を購入すべきですよ!
妥協する必要はないですよ!
いまからでも購入キャンセルできるんじゃないの!

明日にでも解約すべきだと思いますよ!
391: 契約済みさん 
[2008-04-10 22:07:00]
楽しみに入居を待ち望んでいます。
この掲示板を見ているとイライラしてきます。

もう、本日でこの掲示板を拝見することをやめます。

さようなら!
392: 住まいに詳しい人 
[2008-04-10 22:26:00]
東側の空き地、
市のスポーツ施設になる可能性 大!
393: 契約済みさん 
[2008-04-10 22:31:00]
本当だったら嬉しいです!

とにかく、入居が楽しみです!
394: 競合物件企業さん 
[2008-04-10 22:43:00]
若干3名さま

もっと渡り廊下について、盛り上がって下さいよ!
395: 契約済みさん 
[2008-04-11 12:22:00]
386=387です。渡り廊下の仕様・安全性については、ほぼ図面通りだし、私も気になりません。
ただ、床コンクリート部のエキスパンションカバーについては、現状が設計図から逸脱しているので問題だと思っています。エキスパンションって言葉は、建築関係でないとわかりにくいと思いまして、こんなん作ってみました。人の顔に例えると・・・も併せご覧くださーい
386=387です。渡り廊下の仕様・安全...
396: 契約済みさん 
[2008-04-11 15:31:00]
何のスポーツ施設が出来るんですかねぇ。いつ頃決定するのかしら?
397: 契約済みさん 
[2008-04-11 16:03:00]
>>395さん

とても分かり易いたとえ・写真のアップを有り難うございました。
エキスパンションの件を、文書(写真付きで)にして売り主側に申し入れ
して頂けますでしょうか?

ネットで公開することによって、契約者達に周知されて良いのですが
文書で申し入れされない事には、売り主は動かないでしょう。
 
以上大変お手数ですが宜しくお願いします。
398: 購入検討中さん 
[2008-04-12 12:52:00]
>>395さん

面白いっ(笑)
でも、ぶっちゃけそこはどーでも良いような気がします。
むしろスリムな方が良い気すらしたり。

それより地元の反対運動がほとんど無くなっていました。
話し合いがうまくいったんでしょうか。
どなたかご存知ではありませんか?
399: 契約済みさん 
[2008-04-12 17:12:00]
越谷レイクタウンの街開きフェスタがありましたので、行ってみましたら
そこに建築中のマンションがありました。
渡り廊下があったので、よく見ましたら、ちゃんとエキスパンションにはカバーが
されていました。見栄えも良かったです。きっと、それが普通なのでしょう。
400: 契約済みさん 
[2008-04-12 21:47:00]
越谷レイクタウン:施工 淺沼組
五洋さん お願いです。淺沼組には負けないでよ〜
401: 契約済みさん 
[2008-04-12 22:42:00]
>>395さん

面白い(笑)けど笑ってられないっす。
いわゆる手抜き工事(歯抜け工事?)じゃありませんか。
図面や模型がそうなっているのに、それ通りでないって、納得いかないっす(怒)!!
402: 契約済みさん 
[2008-04-12 22:46:00]
≫No.399さん

越谷レイクタウンのエキスパンションのカバーは写真撮ってないですか?
アップしていただけると嬉しいですが。
403: 契約済みさん 
[2008-04-12 23:13:00]
HPの物件概要から、設計の㈱協立建築設計が名前がいつの間にか無くなっているのは、何か理由があるのでしょうか?
404: 契約済みさん 
[2008-04-13 01:07:00]
北区役所の跡地ですが、どこが購入したのでしょうか?
405: 契約済みさん 
[2008-04-13 13:31:00]
先日、契約してきましたー!!
値引きが少しだったのが気になりましたが、みなさんはどれくらい値引きしてもらいましたか?
406: まだ、内覧会も引渡しも終っていないのに 
[2008-04-13 15:56:00]
値引きしているとは、初耳です。
東京で引渡し前のマンションで中途で値引きしたところは、その前に契約した方々に対しても同じように減額しました。近くのサニーコート盆栽町第2も同様に皆について減額しているようです。
ここも減額するのでしょう。そうでなければ、デベロッパーの背信行為ですね。
407: 契約済みさん 
[2008-04-13 16:32:00]
値引き? 冷静に考えたら如何でしょうか。
何処の物件も入居近く成るとこの手の書き込みがありますよ。
408: 購入検討中さん 
[2008-04-13 16:56:00]
いくらくらい値引きしてもらえるのでしょうか?
100〜200万円くらいでしょうか?
409: 契約済みさん 
[2008-04-13 22:28:00]
この物件は、オプションがいつのまにか標準装備になってたり、洗濯機やテレビがもらえるようになったりと、最初に買った人ほど損しているので、当然値引きもやってるでしょ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる