総合地所株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンスさいたま新都心(旧名称:(仮称)JVさいたま新都心(大宮区北袋))」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. ザ・レジデンスさいたま新都心(旧名称:(仮称)JVさいたま新都心(大宮区北袋))
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-09-20 23:03:22
 

所在地: 埼玉県さいたま市 大宮区北袋町1丁目346番2(地番)
     埼玉県さいたま市浦和区上木崎2丁目168番12(地番)
交通: JR京浜東北線東北本線(宇都宮線)・高崎線「さいたま新都心」駅(東口)
    徒歩10分、JR京浜東北線「与野」駅(東口)徒歩11分

総戸数: 216戸
販売戸数: 未定
駐車場 (総戸数に対して): 148台(月額使用料:未定)
販売価格: 未定
予定最多価格帯: 未定
間取り: 3LDK・4LDK
専有面積: 71.34m2~90.1m2
バルコニー面積: 11.8m2~37.24m2

販売予定: 2016年1月下旬予定
完成日または予定日: 2017年2月中旬予定
入居(予定)日: 2017年3月下旬予定

敷地面積: 8484.78m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態: 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模: 鉄筋コンクリート造地上14階建
用途地域: 工業地域・準工業地域
建ぺい率/容積率: 建ぺい率:80% 、容積率:200%

管理形態: 管理組合設立後、総合ハウジングサービス株式会社に管理委託予定

●開発許可番号:第軽2N19149号(平成27年8月20日)
●住居表示/埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目(以下未定)

売主: 総合地所株式会社・三菱地所レジデンス株式会社・大栄不動産株式会社
販売会社(取引態様): 総合地所株式会社(売主・販売提携(代理))
            ・三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(媒介))
            ・株式会社長谷工アーベスト(販売提携・媒介)
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号: 第UHEC建確23612変1号(平成27年9月3日)

公式URL:http://www.sgr-sumai.jp/mansion/sst216/

【スレッドタイトル及び本文を修正しました 2015/09/16 管理担当】

[スレ作成日時]2007-07-07 11:56:00

現在の物件
ザ・レジデンスさいたま新都心
ザ・レジデンスさいたま新都心
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目346番2、埼玉県さいたま市浦和区上木崎2丁目168番12(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩10分 (東口より)
総戸数: 216戸

ザ・レジデンスさいたま新都心(旧名称:(仮称)JVさいたま新都心(大宮区北袋))

851: 匿名さん 
[2016-03-10 21:39:19]
いやはや・・・
852: 申込予定さん 
[2016-03-11 12:10:57]
>>849
迷われてる理由は?
853: 物件比較中さん 
[2016-03-11 12:23:28]
216世帯でエレベータが2台て本当ですか?
1台のエレベータで100世帯以上て・・・
普通は40~60世帯に一台ですよね。
本当ならやばすぎでしょ。
コスト削減しすぎ!
朝とか、2~3回エレベータの通過待ち状態になってしまいますよね。



854: [男性] 
[2016-03-11 12:53:42]
>>852 徒歩10分にしては高い!
855: 匿名さん 
[2016-03-11 20:27:57]
老後にはいいかも
856: 契約済みさん 
[2016-03-11 22:37:09]
>>853
確かに少ないような気がします…
平日朝はずらして出掛けるとかできそうですけど、休日はストレス溜まりそうですよね…

エレベーターはどのメーカーとかって決まってましたっけ?
857: 匿名さん 
[2016-03-11 22:41:12]
価格面が非常に魅力的
858: 匿名さん 
[2016-03-12 07:10:04]
スペースがないので、ここより新都心駅に近いマンションは今後あまり建たないと思う。
今に思えば、氷川参道入口付近のマンションは安くて良かったな。
859: 匿名さん 
[2016-03-12 12:34:38]
ビバモールが意外と使いやすい!ただ与野駅は何も無いですね。
860: 入居予定さん 
[2016-03-12 19:25:25]
もう申し込みしました!
引き渡しが楽しみでなりません!
861: 匿名さん 
[2016-03-12 21:23:10]
あと何年かかるかな
862: 匿名 
[2016-03-12 23:57:22]
価格の割に標準仕様が低い。
863: 匿名さん 
[2016-03-13 01:51:46]
>>862
どこらへんがですか?
864: 入居予定さん [女性 40代] 
[2016-03-13 08:45:34]
ミストサウナがオプション。
食洗器がオプション。
収納は多くはない。

その分、価格に反映してますけど。
865: 匿名さん 
[2016-03-13 15:26:21]
価格相応で納得いく物件ですよ。
866: 匿名さん 
[2016-03-13 15:27:31]
わくわく
867: 匿名さん 
[2016-03-13 16:56:05]
この価格で新都心に住めるのは嬉しい!
868: 匿名さん 
[2016-03-13 18:06:37]
ただし駅から徒歩10分というキツさ
869: 匿名さん 
[2016-03-13 18:07:02]
いやはや
870: 匿名さん 
[2016-03-13 19:32:58]
マテリアル跡地突っ切っての道路?開通したら徒歩6-7分くらいになるんじゃないですかね?
871: 契約済みさん 
[2016-03-13 20:48:43]
マテリアル跡地を直線で横断できるようになれば7-8分にはなるのかな。
でも、再開発後を想像するの楽しいですよね。
872: 契約済みさん 
[2016-03-13 20:50:00]
>>864
逆に収納は多いと思ってました!
他のマンションはもっと多いのが標準なんですね…
873: 匿名さん 
[2016-03-13 22:33:50]
マテリアル跡地の放射能汚染ってどういうことですか?
874: 匿名さん 
[2016-03-14 00:03:55]
さいたまスーパーアリーナでオリンピックの試合が開催されるので、これから注目のエリアになりそうですね。
875: 購入検討中さん 
[2016-03-14 15:37:09]
二重床であれば…
マルチメディアコンセント、テレビ用が二つであれば…
玄関靴箱の下部が靴が隠せるように空いていれば…
食洗機がオプションでなければ…
給湯器がリースでなければ…
ミストサウナついていれば…

もっとリセールよいのに
876: [男性] 
[2016-03-14 15:51:01]
>>875
参考になります!
877: 匿名さん 
[2016-03-14 16:25:37]
君はオリンピックのために引っ越すの?2週間程度しかやらないよ。しかもバスケ。
878: 匿名さん 
[2016-03-14 17:48:24]
>>877
羨ましいの?
879: [男性] 
[2016-03-14 17:49:07]
>>876
たしかにそれは一理ある
880: 契約済みさん 
[2016-03-15 18:02:14]
営業担当から頂くスケジュールの「オプションのご相談」って低層階且つアイセルコ?のオプションつけられない住戸だと関係ないんですよね?
881: 匿名さん 
[2016-03-16 00:46:27]
仕様がショボすぎ。
コスパ悪すぎ。
882: 匿名さん 
[2016-03-16 08:10:40]
公式ショボすぎ
仕様と構造を公開せずに隠すとは
883: 匿名さん 
[2016-03-16 11:30:38]
買おうかな。
884: 契約済みさん 
[2016-03-17 19:55:07]
もう半分くらいは捌けたのかなあ
885: 匿名さん 
[2016-03-17 22:28:55]
>>884
先週モデルルームいきましたがだいたい3/5はうまってましたよ
886: 匿名さん 
[2016-03-19 17:43:01]
ほんと?
887: 匿名さん 
[2016-03-20 00:52:53]
>>885
たぶん半分ぐらいじゃない?
888: 匿名さん 
[2016-03-20 10:49:09]
画像とかないとわかりにくいですね
889: 契約済みさん 
[2016-03-20 13:05:33]
>>888
なにが?
890: 匿名さん 
[2016-03-20 19:06:43]
パチンコ屋があるのが残念
891: 匿名さん 
[2016-03-21 21:49:35]
なくなってほしいね。
892: 匿名さん 
[2016-03-22 21:43:21]
カラオケ屋ができてほしい
893: 匿名さん 
[2016-03-22 21:59:58]
なんで?
894: 契約済みさん 
[2016-03-22 23:26:02]
早く引き渡し日になってほしい
895: 匿名さん 
[2016-03-23 09:39:00]
さいたま市の地価の推移は堅調ですね。
896: 匿名さん 
[2016-03-23 11:07:59]
上昇率1位の浦和区と3位の大宮区にはさまれてるんだから安泰
897: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2016-03-23 12:53:01]
ここ数日の工事で旧中山道の歩道がマテリアル側に広がる感じですが完成系はどうなるのかな?
車線広げるにしてもパチンコ屋で詰まるけど。

と変化が多いのも楽しみのひとつ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる