総合地所株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンスさいたま新都心(旧名称:(仮称)JVさいたま新都心(大宮区北袋))」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. ザ・レジデンスさいたま新都心(旧名称:(仮称)JVさいたま新都心(大宮区北袋))
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-09-20 23:03:22
 

所在地: 埼玉県さいたま市 大宮区北袋町1丁目346番2(地番)
     埼玉県さいたま市浦和区上木崎2丁目168番12(地番)
交通: JR京浜東北線東北本線(宇都宮線)・高崎線「さいたま新都心」駅(東口)
    徒歩10分、JR京浜東北線「与野」駅(東口)徒歩11分

総戸数: 216戸
販売戸数: 未定
駐車場 (総戸数に対して): 148台(月額使用料:未定)
販売価格: 未定
予定最多価格帯: 未定
間取り: 3LDK・4LDK
専有面積: 71.34m2~90.1m2
バルコニー面積: 11.8m2~37.24m2

販売予定: 2016年1月下旬予定
完成日または予定日: 2017年2月中旬予定
入居(予定)日: 2017年3月下旬予定

敷地面積: 8484.78m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態: 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模: 鉄筋コンクリート造地上14階建
用途地域: 工業地域・準工業地域
建ぺい率/容積率: 建ぺい率:80% 、容積率:200%

管理形態: 管理組合設立後、総合ハウジングサービス株式会社に管理委託予定

●開発許可番号:第軽2N19149号(平成27年8月20日)
●住居表示/埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目(以下未定)

売主: 総合地所株式会社・三菱地所レジデンス株式会社・大栄不動産株式会社
販売会社(取引態様): 総合地所株式会社(売主・販売提携(代理))
            ・三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携(媒介))
            ・株式会社長谷工アーベスト(販売提携・媒介)
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号: 第UHEC建確23612変1号(平成27年9月3日)

公式URL:http://www.sgr-sumai.jp/mansion/sst216/

【スレッドタイトル及び本文を修正しました 2015/09/16 管理担当】

[スレ作成日時]2007-07-07 11:56:00

現在の物件
ザ・レジデンスさいたま新都心
ザ・レジデンスさいたま新都心
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目346番2、埼玉県さいたま市浦和区上木崎2丁目168番12(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩10分 (東口より)
総戸数: 216戸

ザ・レジデンスさいたま新都心(旧名称:(仮称)JVさいたま新都心(大宮区北袋))

486: 匿名さん 
[2015-11-02 22:30:43]
>>483
返信ありがとうございます。
雪かきが大変wそれは盲点でしたww
下に落とすわけにもいかないし、どうされたんでしょうね?
スロップシンクで地道に融かす!?

ルーバルで検索すると、室内よりも足音が下階に響くので子供を遊ばせられないという意見が多数ありまして。
安全面はともかく、足音で近隣トラブルになるなら最早利用価値ないなぁと。
布団は干さないし。
それなら安くて室内の広さがある方がいい気がします。
487: 匿名さん 
[2015-11-04 18:32:24]
現地まで歩いてみました。三菱マテリアルの跡地の中にできている仮設の道路を通ったら、コクーンの食料品屋さんまで徒歩6分。非常に便利だと思いますよ。
跡地の開発の具合によっては、さいたま新都心駅まで近くなるかもしれませんね。

488: 匿名さん 
[2015-11-05 21:17:52]
じゃあやっぱ高いのかな(;_;)さいたま新都心まで行って高いならあきらめるかな…
489: 匿名さん 
[2015-11-05 21:26:04]
仮説の道路で歩きタバコしてる馬鹿がいたな。
赤ちゃん連れの女の人が近くにいたのに。
吸うなら吐いた煙も吸いながら歩け。
490: 匿名さん 
[2015-11-05 22:07:10]
イルミネーション楽しみですね。さいたま新都心の周辺、マンションが建つような土地は減ってきている気がする。この距離以上に近いマンションは、なかなか出てこないだろう。
491: 匿名さん 
[2015-11-05 22:18:47]
マテリアル跡地にマンションが建つってことはないの?
492: 匿名さん 
[2015-11-05 22:20:10]
>>489
全くだ!あり得ない!!さいたま市って歩きタバコは禁止してないの?
493: 匿名さん 
[2015-11-05 22:25:01]
この場所で高いなら戸建を探してもいいかも…
494: 匿名さん 
[2015-11-05 22:47:11]
>>492

駅前はしてるけど、吸うやつは吸う。
近くに赤ちゃんがいようが子供がいようが妊婦がいようが吸う。
ルールを守れない歩きタバコをする奴を見ると殴りたくなる。
495: 匿名さん 
[2015-11-05 23:10:42]
>>490
マンションのまわしもの?笑
496: 徒歩数分圏内の住民 
[2015-11-07 19:54:31]
今日のコクーンには速水もこみちがいましたね。
彼が好きかどうかは別にして、歩いて10分圏内にそんなイベントがあるのも楽しみのひとつです。
この先、来年2月まで新都心駅前は綺麗なライトアップに彩られます。新都心まで戻ってきた時にこれ見るの嬉しいですよ。
497: 物件比較中さん 
[2015-11-07 22:20:39]
発展中の街だからこその楽しみがあるよね。
国際マラソンもスタートするし、マテリアル跡地の開発とか、コクーンの第3期、第4期の開発も控えてるから、毎年変化がありそうでいいよね。

浦和のマンションって、浦和駅近ならともかく浦和がついてるだけで割高になるから、それなら新都心に住みたいかも。
498: 匿名さん 
[2015-11-07 22:41:11]
これからの伸びを考えたら県内では新都心が一番期待できそうですね。
新しい新幹線が開通するので、お隣の大宮も楽しみな場所ですね。その大宮に隣接しているのが尚良いところ。
499: 徒歩数分圏内の住民 
[2015-11-08 01:06:21]
レイトショーを見てきました。
映画館までも徒歩10分ほどですよ〜。
500: 周辺住民さん 
[2015-11-08 22:12:13]
12/5,6にモデルルーム見学会が開始されるみたいですね!
501: 匿名さん 
[2015-11-09 15:45:02]
コクーンからの近さを考えたら、値段は高く設定されるのではないでしょうか?
502: 匿名さん 
[2015-11-12 10:55:11]
これから、ますます発展していく感じが良いなと思います。
いろんなお店も増えていきそうです。
でも、価格帯が気になります。いくらくらいになるんでしょう。
503: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-11-12 16:51:35]
学区がよければなあ
504: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-11-12 20:17:44]
どこの学区がよいのでしょうか?
505: 匿名さん 
[2015-11-12 22:47:10]
住所って北袋町1丁目になるんですかね?
そうなると小、中学校かなり遠いですよね。近くを選べるのは小学校だけみたいだし、それだと子どもがいる家庭は微妙ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる