埼玉の新築分譲マンション掲示板「センターフィールド浦和美園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 緑区
  6. 下野田
  7. センターフィールド浦和美園
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2020-03-04 08:04:45
 削除依頼 投稿する

センターフィールド浦和美園のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

センターフィールド浦和美園でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

所在地:埼玉県さいたま市緑区下野田、さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業内86街区1画地(仮換地)(地番)
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2006-03-01 13:45:00

現在の物件
CENTER FIELD浦和美園
CENTER FIELD浦和美園
 
所在地:埼玉県さいたま市緑区下野田、さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業内86街区1画地(仮換地)(地番)
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:84.76m2・90.42m2
販売戸数/総戸数: / 657戸(壱番街(FRONT LAND)247戸・弐番街(MID LAND)213戸・参番街(GARDEN LAND)197戸)

センターフィールド浦和美園

122: 匿名さん 
[2006-05-21 23:16:00]
>120さん
 正式発表で100万下がってよかったですね。
私の希望タイプは変わらずでした。(泣)
 
123: 匿名さん 
[2006-05-22 10:46:00]
希望は2階以上の70平米以上で2600万円位なのですが、そんな物件ありますかね?
ちなみに私はREDSファンではありません。
夫はREDSファンです。
大丈夫かな。。
124: 匿名さん 
[2006-05-22 13:00:00]
↑そんな値段があったら、私も契約してますよ。
ポラスの戸建ても、ここも設定高すぎです。
125: 匿名さん 
[2006-05-22 13:23:00]
今はスーパー以外に何も無いですが来年住み始めた場合、病院(内科・小児科・産婦人科)行く場合近所に病院ありますか?もしくはこの辺で行くならどこに行くのでしょうか?やはり東川口方面になるのでしょうか?
126: 匿名さん 
[2006-05-22 13:32:00]
>124さん
123です。やっぱりそんなのないですよねー
まだ何もないんだから200万位下げて欲しいですね。
(土地も安そうだし)
127: 某デベ勤務 
[2006-05-22 16:03:00]
過去の分譲事例がない中の値付けはなかなか難しいと思います。

だいたいの物件は最初、少々強気の価格設定で要望の張り付き等を考慮して決めるのだと思います。
人気のある住戸はそのままの価格でも売れる可能性大ですので、価格を下げる必要もないのです。

私の希望物件(2階2800万くらい)も価格変更なしでした。
ちなみに120さんの希望物件は何階のいくらいくらいの価格の住戸ですか?
128: 120 
[2006-05-22 21:53:00]
フロント棟 3LDK 76平米 7階の部屋です>127

全ての部屋の価格が変わったわけではないんですね。
我が家は他に、TX線流山おおたかの森を見ています。
新線・公団が開発・駅前・大規模マンション&大規模商業施設と
とても似ているのですが、価格も全く同じです。

どうも、公団の開発地は**高い土地の値段になるらしいです(ため息)
129: 匿名さん 
[2006-05-22 22:06:00]
128さん、埼玉と千葉で比較検討ですかぁ!?
珍しいケースですね。
130: 匿名さん 
[2006-05-22 22:15:00]
MR見てきて検討したんですが、ネットの環境悪すぎ・・・
メールアドレスあげます って いってたけど
プロバイダーをdionに乗り換えなきゃだめ
自宅にサーバーたてられない
用意したネット以外は使えませんってあり?
131: 安い家がほしい 
[2006-05-22 22:44:00]
さいたま新都心のキララガーデンが
70平米以上で2600万円位でありましたよ。

まあバスで通勤通学になってしまうけど。。
132: 悩める子猫 
[2006-05-23 19:40:00]
>125さん
私も病院について知りたいです。どなたか美園地域の病院事情詳しい方いらっしゃいますか?
133: 匿名さん 
[2006-05-23 23:02:00]
125、132さん
パンフとか見ましたか?
近くに病院はありませんね。
一番行きやすいのは東川口駅前の総合病院でしょうか・・・。
再開発区域内に病院を誘導する計画はあるみたいですか、具体的には全く決まっておらずということでした。来年の3月入居する頃は期待できないですね。
134: 匿名さん 
[2006-05-24 01:53:00]
130>自宅にサーバー立てられるほうが普通の人にとっては迷惑だろw
1000円ちょっとで光使えるのは環境悪いのか?。
ADSL使うなら基地局どこだよw

132>総合病院は今はないみたいだねー。

東京に近い所にするか始発駅にするか、迷い中。
135: 匿名さん 
[2006-05-24 08:44:00]
東京に近いところって東川口かな?
私は戸塚安行駅そばのDハウスと迷ってる。
あそこも地盤がかなり悪いという話なんだよね。
高いし。でも環境はよさげ。
136: 匿名さん 
[2006-05-24 12:35:00]
買うなという表記は禁じられていますがマイナス評価は
購入者の自己責任での判断の参考資料として可とのことで一つ
首都圏近郊唯一の活断層である綾瀬川活断層近郊であることと
荒川断層帯直下であるリスクがあります。
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/00aug2/p01.htm
137: 匿名さん 
[2006-05-24 23:05:00]
怖いですね・・・。うちも購入を検討していたのですが、不安になりました。
活断層近郊って危険なんでしょうか。
138: 匿名さん 
[2006-05-24 23:07:00]
ん〜、なんか見てると、センターフィールドと他のマンションの工作員が結構書き込みしてる感じですね。すべて自己判断なんだから参考情報だけ載せればいいんじゃないの?それをプラスととるかマイナスととるかは個々の判断ですからね。
139: 匿名さん 
[2006-05-26 21:05:00]
うーん、浦和美園!!ちょっと、東京から遠すぎる気が。埼玉高速鉄道は、各駅しかないので、都心直結ですが、不便です。私は、最近、鳩ヶ谷のマンションを購入しましたが、こちらのマンションも、さほど値段はかわらないし。!!買い物や公共施設に不便は感じないですよ。!!
140: 匿名さん 
[2006-05-26 21:35:00]
確かに、鳩ヶ谷の方が不便は感じないと思います。
しかし、通勤を考えると浦和美園もしくは東川口からでないと将来は、座れなくなると思います。今でも、東川口から座れなくなりそうな雰囲気がありますから。。。。。どっちがいいかは、色々考えがあると思いますが、私は座って寝るも良し本を読むも良しという方が気が楽なので、浦和美園でここのマンションかポラス住宅の戸建か迷っている最中です。
どちらかで迷っている方は、いらっしゃれば是非ご意見を聞きたいです。
141: 匿名さん 
[2006-05-26 22:16:00]
東京からの距離を重視する人は鳩ヶ谷でしょうが、美園に買う人が東京都の距離を気にしてるかどうかは・・・・。

140さん
戸建かマンションか・・・・こればっかりはどちらもメリット・デメリットありますから、自分でめいいっぱい悩んで決めるしかないでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる