埼玉県内で住みたい街はどこ
1128:
契約済みさん
[2012-01-28 23:29:56]
東上線は志木以北は途端に価格帯変わりますね
|
1129:
匿名
[2012-01-30 21:05:30]
今ニュースを観てました。総務省調べで大阪の人口が急増していてそれは福島原発の影響と思われるとサラッと言ってた。
いや西に逃げてるって事でしょ。それ。 世田谷に居た金持ちの親戚が本当に大阪に引っ越したから凄く真実味がありました。 働かなくても良い人って良いなあと本当に考えました。 |
1130:
匿名
[2012-02-02 13:07:41]
4年以内に大地震があると何度も報道されるのを横目に。
コンクリートの放射能を気にしつつ。 それでも食べていく為に関東の会社に毎日通う自分です。 |
1131:
匿名
[2012-02-02 21:35:58]
ほとんどがそうでしょう。
高給とりより資産持ちが良いに決まってます。 |
1132:
匿名さん
[2012-02-13 05:24:25]
>王子って安いんですね。なんでこんなに安いのでしょうか?
地図で確認すれば、どういう立地の物件かわかるはず。 王子駅周辺ならば当然埼玉県内よりは高い。 ついでに言うと、赤羽の風俗街なんて死んでるよ。 便所の落書きみたいな書き込みばかりで、読んでいて不快になる。 真面目に情報交換しようとしている人も読んでいるんだから自重しような。 埼玉県内には自然も多くて、住環境も教育環境も商業地も整っている所がいっぱいあるはずだから、有意義な情報をお願いします。 |
1133:
匿名さん
[2012-02-13 09:07:23]
>1126
教育水準だとおっしゃるように浦和ですよ。 |
1134:
匿名
[2012-02-13 23:29:05]
教育水準ってどんな基準?大人の思い込みなのでは?
|
1135:
匿名さん
[2012-02-13 23:46:36]
県立の超進学校が二校あるでしょう。
南浦和は進学塾が多いのも、その為かと。 |
1136:
匿名さん
[2012-02-13 23:51:02]
住むなら浦和だけど地盤は軟弱が多い。南浦和から大宮までなら中学校のレベルも
そこそこ。クラスに1人は浦和高校に行く人いる。蓮田や上尾行くとヤンキー率高い。 |
1137:
匿名さん
[2012-02-14 00:57:43]
ヤンキーなんて、どこにだっているよ。
むしろ県南の繁華街のほうが怖い。 浦和だって県外から見れば、まず思いつくのは浦和レッズ。 激しいサポーターの本拠地ってイメージだよ。 |
|
1138:
匿名さん
[2012-02-14 10:23:37]
反応しろよ。
別に浦和に嫉妬しているのではないんだよ。 むしろ浦和なんて意識していない。 浦和が買えないっていうのではないから。 |
1139:
匿名さん
[2012-02-15 00:33:47]
>1138
ノリツッコミかよ |
1140:
匿名さん
[2012-02-17 00:34:52]
浦和に住みたいけど住めない人多いですよ。
住めないから高崎線や宇都宮線、野田線、武蔵野線まで 下がるんでしょ? |
1141:
匿名さん
[2012-02-17 00:48:47]
どうかな。
東京に住みたいけど埼玉って人はいるだろうけど そこからは利便性と価格じゃないかな。 浦和へのこだわりは地元の人ほどないと思う。 |
1142:
匿名さん
[2012-02-17 01:13:24]
浦和高校って頭いいんだね
|
1143:
匿名さん
[2012-02-17 01:44:48]
それもどうかな。
繰り返すけど東京に住みたいけど埼玉って人はいるだろうけど 俺はそれほど浦和にこだわりはないかな。 別に俺が浦和を買えないからじゃないし浦和を意識してネガしてないと思う。 浦和高校に行けなかったとかでもないと思うし、意識しないな。 悔しいとかないよ。 |
1144:
匿名さん
[2012-02-17 16:58:09]
利便性を取るなら川口がいいね(^^)
川口のタワーマンションライフに憧れるね。 |
1145:
匿名
[2012-02-17 19:09:33]
埼玉県で住みたい街と言う問い掛けが難しい。
都心へのアクセスを誇っても都心部の方がそれは優る訳で。 コストパフォーマンスの比較なんでしょうか? 住居環境? 市の助成? 川越の様な住んで楽しい街? なんか基準が良く分かりませんが、とりあえずアクセス比較は違うんじゃないかと思います。 コストパフォーマンスも大宮や浦和はもはや違うと良い意味で思いますよ。 既存の方はおめでとうかな? |
1147:
匿名さん
[2012-02-17 19:22:26]
埼玉で比べてんのに都内のほうが便利とか書かれてもねぇ〜(笑)
|
1148:
匿名さん
[2012-02-17 20:07:19]
自分は教育水準が普通地域だと思うが上位宮廷医卒。筑駒、桜蔭はまずまず賢い。開成、麻布はバカ多い。灘は別格というのが実感。学年約150位で京医、最下位でも国立医だし。
浦和高校が頭いいとか教育水準高いとか、あきれてしまった。塾行くんだろうし住む場所なんて文京区でも駒場でも足立区でもどこでも変わんないよ。幼少期過ぎれば地頭は変えられない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報