日進駅徒歩14分
大成駅徒歩12分
大宮駅 自転車で11分
・・・どうでしょうか?
[スレ作成日時]2007-06-03 22:48:00
現在の物件
BERENA FORT(ベリーナフォート)大宮

- 所在地:埼玉県さいたま市北区日進町2-4-1他(地番)
- 交通:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・埼京線・湘南新宿ライン・新幹線・東武野田線・埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)他大宮駅 徒歩32分
- 間取:3LDK
- 専有面積:70.76m2
- 販売戸数/総戸数: / 108戸(他に管理事務室1戸)
ベリーナフォート大宮
61:
物件比較中さん
[2008-05-31 00:34:00]
|
62:
周辺住民さん
[2008-06-01 02:55:00]
外車でなくともこの辺の道は慣れるまでかなり大変です。
なれてしまえばなんて事ないですが(車にキズがつくことに関しても(笑))。 |
63:
匿名さん
[2008-06-02 13:31:00]
確かに、場所的には中途半端ですよね。
駅近希望以外の方なら、立地的からして安いし、構造的のもいいと思いますよ。 パークシティは確か床が直張りだと思います。 駅からは近いけど、ベリーナと比べると同じ平米でも約800万近く高いと思います。 私もいろいろ見てますが、総合的に考えてもパークシティはかなり高い! はたして完売するのでしょうか・・ |
64:
匿名さん
[2008-06-02 17:52:00]
パークシティとここを比べちゃいけないと思うがね。なぜわざわざここでかきこむんだ?パークシティMRの周りでベリーナ営業さんがさんざん宣伝してますね。かわいそうに。
|
65:
購入検討中さん
[2008-06-03 09:50:00]
入居済みさんでいれば教えてほしいのですが、この物件を検討している者ですが、実際住み心地はいかがですか?
友達から聞いたのですが、二重床は直床よりも響く場合いがあると聞きました。 小さな子供もいるし、下の方への騒音とか心配です。 マンションなので多少はどこでもあると思いますが、どうでしょうか? |
66:
61
[2008-06-04 23:23:00]
>63
仮に同じ平米で約800万近く高いとしても、 一生住む可能性のある人生最大の買い物です! 今は環境第一で考えたほうが得策かと判断しています。 夏臭そうなドブ川沿いで、かつ 南側及び西側にマンションが建つ可能性がある立地。。。 ベリーナフォート「日進」、完売できるでしょうか? |
67:
契約済みさん
[2008-06-05 23:33:00]
金銭的余裕があれば直床だろうが長谷工だろうがパークシティに住みたかった(涙)ステータスかなり違う
|
68:
61
[2008-06-07 01:00:00]
ステータスの問題ではないでしょう。
話の流れはあそこは大宮ではないってことだし。 むしろあれ程の駅遠物件に、 よく決められたなと思います。 場所がいまいちなら安くて当たり前。 大宮まで徒歩30何分で大宮圏内って。 ベリーナフォート『日進』って言っちゃえばー? |
69:
デベにお勤めさん
[2008-06-07 14:53:00]
周辺他物件の業者の皆さんお疲れ様。
ここは、周辺で一番叩かれてるなあ。笑 マンションが乱立してる大宮では、 この物件の進捗は勝ち組でしょう。 だから悪口ばかり書かれてるわけだけどね。 私がいる八潮エリアなら、 まだフージャースの一人勝ちとまでは言わないけど。。 |
70:
ご近所さん
[2008-06-08 15:56:00]
ここのマンションの前を通ってサティに買い物に行っています。
見上げると、みなさんベランダにお布団を干していらっしゃいますね。 こちらのマンションではベランダにお布団を干しても良いことになっているのかしら? 最近の分譲マンションでは、なんだか「景観を汚す」とかなんとかってお布団は干さないように言われると聞いたので、気になって見ていました。 やはり天日干ししたいわよね。 |
|
71:
物件比較中さん
[2008-06-13 23:32:00]
干して良いっていう規約なのか、
守る気のない人達の集まりなのか。。。不安ですね。 失礼は承知で書きますが、安いマンションにはそれなりの方々がー・・・、 って話は良く聞きますから。 |
72:
デベにお勤めさん
[2008-06-14 00:22:00]
|
73:
購入検討中さん
[2008-06-15 03:19:00]
変なチラシが入りました。
埼玉圏内でここの物件か近所のプラウド日進かが、 条件的に最も優れている、みたいな。 恥ずかしくないんですかね虚偽表示・・・。 ちなみにそのチラシの検討項目にはマンションを検討する上で 最も重要な項目の一つである「駅からの距離」が抜け落ちてました。 驚くばかりといった感じです。 |
74:
入居済み住民さん
[2008-06-20 19:35:00]
先月入居しました。
お父さんにはちょっと我慢してもらってるけど、 私と子供は快適ですよ〜笑 日当たりもいいしね |
75:
契約済みさん
[2008-06-20 21:16:00]
昨日 契約しました!! 念願の我が家でーす。
サティーが近くて 映画も見れて 老後になってもこまらない場所だよネー。 夫婦して気に入ってまース! |
76:
デベにお勤めさん
[2008-06-21 00:18:00]
老後に困らないってそういうこと???
売りたいのはお互い様だけど、 買ったヒトが将来困る様な売り方はやめようよ・・・。 駅遠い、道狭いじゃ、移動手段が限られすぎでしょう? |
77:
匿名さん
[2008-06-21 01:27:00]
74と75は、頑張ったようですが同じ人でしょうね…。
まだ、だいぶ残ってるのですか?? |
78:
物件比較中さん
[2008-06-21 04:42:00]
今日見学に逝こうかと思ってましたが、
長い目で見ると駅から遠いのはキツイんですかね? サティが近いのは良いと思うんですが、 やはり駅がなぁ・・・。 |
79:
土地勘無しさん
[2008-06-21 12:01:00]
先週、お部屋を見学させてもらいました!
第一印象としては2重マルかな・・・。(特に妻が) 今が住んでいる所が【国道】【パチンコ】でうるさいので、 子供には良い環境かなって思いました。 まー今よりは不便になりますが。 明日もう一度、見学する予定です。 入居されている方、近くにお住まいの方、 何度も行ける訳では無いので、いろいろ教えてください。 ① 評判が良い幼稚園ってありますか? ② 新宿通勤なんですが、どうやって行きます?大宮駅?日進駅? ③ 近くで比較したマンションってありますか? よろしくお願いしまーす。 |
80:
ご近所さん
[2008-06-25 01:06:00]
すぐ近くのマンションに住んでます。
この前、モデルルーム見学しましたけど、 やっぱり、新築は素敵ですね・・・。 設備なんてぜんぜん違うし。 うちはローンがまだまだあるから無理ですけど。 >79さん もう遅かったですかね。 幼稚園は普門院とか明和が人気みたいですよ。 どこも悪いうわさは聞かないので、大丈夫じゃないですかね。 うちの主人は大宮まで自転車で行ってますね。 雨の日は送り迎えしてますけど。 自転車でも10分、雨の日の車も渋滞で10分って感じですかね。 環境は気に入ってもらえると思いますよ!! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ドイツでなくとも、こんな駅遠のマンションに住むレベルなら、
そんなのには乗らないでしょう。
しかし最近は一般的なレベルの車でも大型化してますね。
大宮じゃないのに道が狭けりゃ面倒臭いって思う気持ちも納得です。
真横のドブはきれいになったんですかね???