DREAM TOWERのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
DREAM TOWERでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 13:45:00
DREAM TOWER
182:
川口市民
[2006-10-12 21:31:00]
|
183:
匿名さん
[2006-10-13 13:00:00]
182さん情報ありがとうございます。
工事も順調のようですね。 内覧会も12月くらいには始まるんでしょうかね・・・ 最後の?オプション会も12月とかって言ってましたよね。楽しみです。 |
184:
匿名さん
[2006-10-15 03:27:00]
工事現場の近隣の方々向けに掲示してある工事予定表を見てみましたが、
現在は外装及び内装の工事をしているようです。 |
185:
匿名さん
[2006-10-19 23:00:00]
今日、ローン説明会に行ってきました。
うわさ通り「工事が順調に進んでおり、1ヶ月前倒しで 12月内覧会、2月末より入居開始。」と説明をうけました。 |
186:
匿名さん
[2006-10-23 09:33:00]
私も2月末入居と説明を受けました。
駐車場の抽選は倍率高くなりそうです。近隣の駐車場を探すようなことも言っていました。どうなることやら・・・。トランクルームの倍率はそんなに高くはないようです。 今月末に今後の予定の案内が届くそうです。これから忙しくなりそうですね。 |
187:
匿名さん
[2006-10-23 13:53:00]
185さん、186さん情報ありがとうございます。186さん駐車場、トランクルームの抽選の件、わかればもう少し詳しいお話聞かせて下さい。
|
188:
匿名さん
[2006-10-24 10:07:00]
186です。
営業さんが口を濁らせていたので詳細は分かりませんが、結構な倍率になりそうな感じを受けました。さらに、ワゴン車などサイズのある車は3段式の一番上に限定され、もっと倍率が高くなりますので、考慮して不公平にならないようお願いはしてきました。抽選に外れた方の為に、「近隣の駐車場を探したりしないと・・・」のような話をしていたので、まだ何も準備をしていないのでしょう。 とても不安ですね、、、 トランクルームは希望のサイズにもよりますが、少しはみ出す程度のようで借りられそうな感じを受けました。 皆が満足して入居できる体制を整えてくれることを願うばかりです。 |
189:
匿名さん
[2006-10-27 09:38:00]
となりの四角タワーの募集はいつからはじまるんですかね?
|
190:
匿名さん
[2006-10-29 09:56:00]
MR跡地が月極駐車場になってますね。収容台数24台くらい。
昨日は1台しか駐まってなかったですが、空きはあるのかな。 自分は車持ってないので無縁ですが。 |
191:
匿名さん
[2006-10-30 21:14:00]
今後のスケジュールのご案内が届きました。
内覧会が12月2日〜17日の土日、 駐車場、バイク置き場、トランクルーム抽選会12月24日 鍵引き渡し2月28日 いよいよという感じがしてきました。 |
|
192:
匿名さん
[2006-11-08 22:33:00]
結局3月分の前住居の賃貸料は丸1か月分かかりそう。
|
193:
匿名さん
[2006-11-09 09:46:00]
そう言われてみれば・・・。ダブルパンチですね。
引越しってどういう順番でやるんでしょうかね〜。ご存知の方いらっしゃいますか? アンド、隣の賃貸って募集してる気配ありますか? |
194:
匿名さん
[2006-11-09 14:32:00]
特に順番はないようですよ。手続きのときだったかに、希望の日にちを聞いて、それで決めていくって言ってました。やはりメインは3月のようです。
|
195:
匿名さん
[2006-11-09 15:10:00]
手続きの時って1/29〜2/7の間にある手続き日にですか?
|
196:
匿名さん
[2006-11-10 08:46:00]
いずれ「引越社」から各契約者宛てにパンフレットが届くと思いますよ。
希望日の設定、見積りは個別に行われ、それが不満なら、ほかの業者に依頼することだってできます。 ただ、同時期に多くの引越しが重なるケースでは、いやがる業者もいるようですけど(エレベータ使用の関係で。とくに土日、あるいは高い階の部屋は)。 そこで、相互の希望日を調整しながら行う指定業者が無難ということになるわけです。 しかし、他の業者に頼んでほかの部屋と引越しが重なっても、指定業者が優先ということはないはずです。 個人的には、一社だけの言いなりにならず、複数の業者に見積もらせるのがいいと思いますね。 |
197:
匿名さん
[2006-11-10 10:24:00]
ほとんど新規購入するため。あまり荷物がないので自分で運びたい人間は
ゲリラ的に夜中とかに引越ししてもいいのですかね? |
198:
匿名さん
[2006-11-10 18:18:00]
小荷物の搬入=引越しではないのでいいんでは?
昼間は無理だと思うけど。 |
199:
匿名さん
[2006-11-10 20:20:00]
おいらは今住んでるところから自転車で10分くらいだから、小物は少しずつ運ぼうかと思ってる。
|
200:
匿名さん
[2006-11-11 00:51:00]
引き渡しがすんで鍵をもらえば、もうれっきとした住人ですよ。
どんなかたちで引っ越しをしたって自由です。 ほかの住人の迷惑にさえならなければね。 197さん、なにも夜逃げの反対みたいなことをしなくてもいいんじゃない? 堂々とやれば(笑)。 199さん、自転車だって、リヤカーだって、OKですよ。 ただでさえ、なにかと物入りです。節約しなくっちゃ。 ともあれ、いよいよ具体的になってきたみたいだね。 |
201:
匿名さん
[2006-11-18 18:23:00]
あと数週間で内覧会ですが、ローン審査の結果について連絡ありましたか?
うちはまだないのですがセコムに確認した方がいいでしょうか? |
工事現場事務所も撤去され、建物周辺の土木工事をしています。