DREAM TOWERのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
DREAM TOWERでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 13:45:00
DREAM TOWER
651:
入居済み住民さん
[2008-02-24 12:54:00]
|
||
652:
入居済み住民さん
[2008-02-24 13:21:00]
>651
売買契約書は契約時に原本をもらっていますよ。 セコムさんは写しを保管するということで、原本は重要事項説明書と一緒に間違いなくいただきました。 っていうか、売買契約書は数ある書類の中でも一番大事で重要なものですから 住宅ローン控除だけでなく、将来に渡っても必要になるものだと思いますよ。 そんなものを契約時にくれなかったことは、ちょっと考えにくいから もう一度探されてみてはいかがですか? 重要事項説明書なんかに挟まれていたりしてませんか? |
||
653:
入居済み住民さん
[2008-02-24 14:27:00]
652さん
ヒントをありがとうございました!! なぜか重要事項説明書に挟まっていました!! 朝からずーっと探していたので、見つかって本当に感激です。 仕切りなおして、確定申告するとします! 本当にありがとうございました!! |
||
654:
入居済み住民さん
[2008-03-07 18:53:00]
入居して約1年がたちますね。若い夫婦も多くこれから子供の自転車などが増えていくと思いますが、駐輪場には収まりきれるんでしょうか???もしいっぱいになったらどうなってしまうんですかね?
|
||
655:
入居済み住民さん
[2008-03-13 15:58:00]
駐輪場は当初より台数が決まっており、抽選にて各家庭1台若しくは2台となっておりますので、増やしたい場合は、公共の駐輪場(近くですと駅に行く途中公園の地下など)を借りるなどの措置が必要だと思います。もしくは、地下のトランクルームや玄関の中などでしょうか。
決まりがありますので共同敷地内に放置はできませんからね・・・。 |
||
656:
入居済み住民さん
[2008-03-17 01:15:00]
駐輪場に関しては、655さんに賛成です。皆さんモラルを守りましょう。
自転車と言えば、居住者以外(と思われる)の人が駐車場を通り抜けてOKに買い物に行くのを何度か目撃しました。注意しようと思いましたが、部外者かどうか判別できずモヤモヤしてます。共用部とはいえ、自分たちのマンションの一部ですから、なんか気分悪いです。 |
||
657:
入居済み住民さん
[2008-03-18 08:43:00]
おはようございます。 先日アフターサービスの点検がありましたが、みなさんの部屋はどうでしたか? 私の部屋はフローリングのきしみがすごいので補修してもらいました。 少しはましになった気がしますが、まだ音がします。
|
||
658:
入居済み住民さん
[2008-03-22 23:42:00]
うちはトイレの鍵がかかりにくかったのですが、ものの5分で修理してもらいました。ついでに「部屋のドアがたまに軋むのですが」と相談したら市販の潤滑財(5-56の類い)をスプレーしてくださいとのこと。ただし吹きかけた際に鉄粉が飛んで壁紙を汚すこともあるのでタオルなどで覆ってから吹きかけてくださいと実践を交えていろいろ教えてくださいました。
あと何年かたつといろいろメンテナンスも必要になるんでしょうが、1年目はこんなもんでしょうかね。 |
||
659:
匿名さん
[2008-03-24 23:55:00]
656さんへ
川口駅への往復はソルクレストさんの敷地を歩いた事はないですか? なくてその発言はご立派です。ワタシは使わせてもらってます。 別に通るくらい、いいじゃないですか。 |
||
660:
ご近所さん
[2008-03-25 08:09:00]
659さんへ
656さんが言っているのは 敷地内のことで 公開空地のことではないでしょう ソルクレストの敷地内(駐車場のあるところ)を外部の人は普通通らないのでは・・・・ 専門的なことはわかりませんが |
||
|
||
661:
入居済み住民さん
[2008-03-25 17:25:00]
660さんの言うとおりです。659さんはマンションの敷地というものを勘違いされているようですね。どうかライオンズプラザとの間の公開空地のほうをお通りください。お願いします。
私は以前、駐車場(機械式)から車を発進させようとした瞬間、かなりのスピードで走り抜けていく自転車と衝突しそうになりました。OKストアのほうからまっすぐ裏口に抜けていきましたが、ここは完全に居住者専用の土地ですよ。ソルクレストのクリーニング屋さんの前とかOKとの間の公開空地とは違います。 私だけではないと思いますが、ソレクレストの駐車場のほうには入ったことはありませんから。 通り抜け禁止の立て札を出さないとわからないのでしょうかね。 |
||
662:
入居済み住民さん
[2008-03-25 18:19:00]
661さんへ
そんなにせこくなくてもいいのでは? 私はどちらでもいいです。 車と自転車の事故なら、あきらかに車に過失があるので気をつけて下さいね。 |
||
663:
匿名さん
[2008-03-26 00:55:00]
マンションの(駐車場の)設計が残念なものだったと諦めるしかないんでしょうね。
どうしても気になるようならその都度、通り抜けている人を叱りつけるとか。 クラクションを思い切り鳴らして脅かすとか? やっぱり、車が出庫時に毎回気をつける方が手っ取り早いように思います。 |
||
664:
入居済み住民さん
[2008-03-26 21:50:00]
でも、親がすれば子供も真似するだろうし、例えば子供だけでOKにおつかい頼まれて駐車場の所を通った時に大人ほど注意しているとは思いませんから何かあってからでは遅いと思います。
特に最近気になるのはOKとドリームとのお買い物駐車じゃないでしょうか? 飛び出しなどで事故がありませんように・・・。 |
||
665:
入居済み住民さん
[2008-03-26 21:53:00]
駐車スペースは住人にとっての完全なるプライベートゾーンで、安全上、セキュリティ上からも、部外者、このマンションに用事のない人の立ち入りや通り抜けを禁止するのは当然じゃないですか。せこいとか、個人的にどっちでもいいとかではなく、マンション全体のあり方としてね。
では、具体的にどのような措置を講ずるかは、このような場所ではなく、管理組合で論ずべき問題でしょう。ちかぢか総会もあることだし。 といっても、見つけしだい怒鳴りつけるなんてわけにもいかず、せいぜい「通り抜け禁止」の掲示をして、あとはご近所さんの社会的マナーに期待するといった程度じゃないかな。 ただ、個人的には、一部住人の駐輪違反、ゴミ出しのルール違反、ベランダ手すりへの布団干しなどの件も含め、もっときちんとしたほうがいいと思っていますけどね。 住人がルーズだと、そのうちによその車まで平気で通り抜けるようになるかも。あるいは、外部の人がこっそり粗大ゴミを捨てにくるなんてことにもなりかねないから。 |
||
666:
匿名さん
[2008-03-27 21:38:00]
すみません、うちは不具合が4ヵ所あったのですが、皆様のお宅はどうですか?他のマンションもこんなものなのでしょうか?
|
||
667:
入居済み住民さん
[2008-03-29 23:49:00]
666さんへ
1年点検の指摘事項のことですか? ウチは直してもらえるかどうかは別にして、 クロスの浮きなど気になる点をとりあえず書き込んだら、 10項目以上になってしまいました。 他の部屋の方で、一つも指摘しなかった方もいたようです。 工業製品と違って、現場での手作業がたくさんありますから、 職人さんのレベルによって仕上がりはマチマチなのかもしれませんね。 |
||
668:
入居済み住民さん
[2008-04-13 23:24:00]
ソルクレストの西向きの家で、カーテン全開の部屋がありませんか?
うちは東向きなんですが、その家の中まで見えそうな感じで、 なんだか落ち着いて窓を開けれません…。 最近は寒暖の差が激しいので、着替える前に窓の外の温度を確かめたいんですが なんだかためらってしまいます。 せめてレースのカーテンだけでも閉めてくれればいいのに、と思ってしまいます。 真正面の部屋の方は、どう思っているんでしょうね。 |
||
669:
入居済み住民さん
[2008-05-08 15:43:00]
自動車税の時期ですね。
車検証が我が家はうっかり前の住所のままになってました。 この駐車場の車庫証明をとった方はいますか? 管理人さんに言えばすぐとれますかねぇ?? |
||
671:
管理担当
[2009-01-15 18:46:00]
管理担当です。
本物件は完売しているとのことですので、クローズいたします。 今後につきましては、住民板にスレッドを作成いただいた上で、 ご利用いただければ幸いに存じます。 宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
請負契約書又は売買契約書とありますが、そのようなものが見当たりません・・・。
ないと確定申告できないんですよね?!
書類は必ずファイルしてたのですが、やっぱり無いです。
いつどこでもらったか覚えていらっしゃる方、情報を下さい!
契約書って事は、写し(?)原本(?)はセコムさんが控えてるはずですよね???
どなたかヘルプです!