輸入住宅のフロンヴィルホームズ名古屋の その4です。
引き続きこちらで情報交換しましょう。
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/240910/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/214332/
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12434/
[スレ作成日時]2012-09-20 18:25:52
輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その4
661:
通りがかりさん
[2022-05-01 16:39:10]
家が完成し引き渡し後の対応が杜撰すぎる
|
662:
通りすがり
[2023-09-28 17:33:00]
おお~
たしかベイツガの土台にNGLA No2のダグラスファーでブリリアントな豪邸を建てた方がおられましたな。 当時は、長期優良住宅相当という説明受けたけど実際には長期優良はとれないとか、床暖の上に床暖非対応の無垢材を敷いているとか色々言われてましたね。 10年住んで特に問題無いというのは良きことですね。 |
663:
匿名さん
[2024-09-13 23:39:24]
何年も前に建てた者です。坪単価がかなり高かったので後悔しています。夢を詰め込んだとかでもなく、いろいろ我慢したんですが。実際に住んで使いにくいところや後悔ポイントも多くでてきて、高かった割になんだかなぁ、という…。
住み心地は、夏、暑いです。我が家の場合、西陽がさしたり、空調がうまくいっていないようです。担当の設計士の太陽の動きや風の流れについての考え方が、なるべく自然に暮らしたい自分とは合っていなかったと思っています。 |