注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-13 23:39:24
 削除依頼 投稿する

輸入住宅のフロンヴィルホームズ名古屋の その4です。
引き続きこちらで情報交換しましょう。


その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/240910/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/214332/
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12434/

[スレ作成日時]2012-09-20 18:25:52

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その4

221: 匿名さん 
[2012-11-09 20:15:29]
>>220
なるほど

いくら大開口部の端っこを補強しても、所詮壁も柱もない面が存在する空間の上に子供部屋とは!
人の親として参考にさせて頂きます。

222: 匿名さん 
[2012-11-09 20:29:15]
>>220
後出しジャンケンかよ。
耐震等級1無いのは防蟻しない構造用合板と同じで違反だよ。そうあることではないw
目玉親父邸はガレージ開口部も窓の開口部も多く耐震的にはとても不利。
比較的耐震性が高くでる平屋のあんあん邸ですら耐震等級1なかったのに
耐震等級3を豪語した目玉親父邸を君はどう思う?
俺は構造計算や気密測定をしない限り目玉親父の耐震等級3や気密性の高さなどは信用しないけど。
223: 匿名さん 
[2012-11-10 00:18:48]
>>222さん

もしかして、建築確認が通れば、耐震性はチェックされていると思っていませんか
224: 匿名さん 
[2012-11-10 10:00:38]
だから、
「あんあんさんと連絡を取っていた人間のリーク」を装ってるだけかもしれんから、
控えましょうって話じゃない。所詮又聞きでしょ。
なんでそうかたくなかな。
仮に「あんあんさんと連絡を取っていた人間のリーク」だとしても、その情報が正しいかどうかもわからんだろ。


思い出してみてよ。
「ある施主」→「施工会社」→「別の施主」で、
「施工会社からのリークです。」って、おもしろがってこの板に、他人の個人情報を書き込んで、
非難されたバカがいたでしょ。あれだって「施工会社と連絡を取っていた人間のリーク」だよ?
同じ穴のムジナになっちゃうよってことだけじゃない。

もしかして、フロンヴィル擁護って思われてる?
ちがうよ。ただ、あんあんさんのあの唐突なブログの打ち切りかたをみると、
ちょっと、そっとしとかないと、あんあんさんの迷惑になるかも?って思うだけだよ。
225: 匿名さん 
[2012-11-10 10:02:56]
つづき

何故ならね。>>180
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
ってなってるんだよ。

180があんあんさんとメールしていた人とするんなら、
180の依頼による削除っていうのは、あんあんさんに意向も影響しているって考える方が良いと思うよ。
226: 匿名さん 
[2012-11-10 11:27:32]
>>224は色々と曲解していてもはや擁護の工作活動にしかなっていない
227: 匿名さん 
[2012-11-10 11:37:48]
内容と趣旨からいって目玉の暴露とは性質が明らかに違うのに同一視しようとするその魂胆
>>224はあんあんさんの心配というよりもリーク内容の方を必死に打ち消すのが目的・・・のようにしか見えない
228: 匿名さん 
[2012-11-10 11:40:38]
>>224
>仮に「あんあんさんと連絡を取っていた人間のリーク」だとしても、その情報が正しいかどうかもわからんだろ

俺は裏を取ってる。
正しいかどうかが分からないのは君の問題であって否定したければ君も裏を取る努力をしたまえ。
229: >>224 
[2012-11-10 14:07:16]
う~ん。
本人が掲載取り下げするぐらいなんだから、あんまり騒がない方がと思っただけなんだけどねぇ。
じゃあもういいや。
目玉おやじの擁護とまで言われてわねぇ。
あれのお仲間扱いされるのは、耐え難いから。
230: 匿名さん 
[2012-11-13 15:26:58]
この掲示板、書いた本人以外からの削除依頼でも
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
となるよ。
236: 匿名さん 
[2012-11-14 20:51:41]
つまんねーブログだな。家一軒分の費用を投じた外構工事については触れないのか?
237: 匿名 
[2012-11-14 21:27:15]
普通のブログでいいじゃん。
彼のこと嫌いだけど、何でもかんでも批判するのはどうだ?
ちゃんと自分でメンテナンスして、口だけじゃなくて家を大事にしてて少し好感持てたぞ。
245: 匿名 
[2012-11-15 15:49:25]
>>243
誰がブログ全体の話しをしたんだよ?
ある単一の記事について述べただけだろ?文章ちゃんと読め。

ま、お前が気に入らない>やはり〜は確かに気にはなったけど。

にしても外構なんかどうでもいいだろ。
問題提起するなら、あんあんさんへのお詫びや基礎の施工の件、構造的な問題に対する見解の方が重要で優先だろ?

外構なんか突っ込んでる時点で単に文句言いたいだけなの見え見えだろ。

悪い部分、良い部分の分別もできないヤツに立ち位置云々言われても信憑性ないわな。
246: 匿名さん 
[2012-11-15 16:38:51]
外構も建物と同じ業者が請け負ってるんだから評価対象だろ
ましてや家一軒分の費用を投じてる大がかりなものだ

ところで「基礎施工の件」とは何のことだ?
具体的に教えて欲しいのだが。問題画像があるなら何日付のブログかも。
前に言ってるやつがいたが流れたからな。
247: 匿名 
[2012-11-15 22:34:43]
231~235、238~244まで何が書いてあったんだろう
どんどん消えて・・・ものすごい削除数だ
ブログの更新と共に削除依頼もせっせと更新中なんだね、ご苦労様
248: 匿名さん 
[2012-11-16 16:02:28]
>>247
削除だらけ
この会社が建てる家がよっぽど酷いのか
この会社で建てた人がよっぽど酷いのか
249: 匿名さん 
[2012-11-16 16:52:52]
>>247
No180のレスと削除行為、その解釈に関する見解相違による批判合戦の続き

目玉親父氏が某巨大掲示板に削除依頼するも、門前払いで赤っ恥をかいたこと
250: 匿名 
[2012-11-16 18:55:08]
>>249
ありがとう、やっぱりそういうことか
ドアノブが何とか玉みたいってのも消えちゃったような・・
自分も同じこと思ってたから、読んで笑っちゃったけど・・即削除か・・
もしかしたら、これも削除依頼の対象になっちゃうのかな
連想されたくなければ、あんな画像ブログに載せなきゃいいのに
自分で笑わせといて、笑ったら「笑うな!侮辱だ!削除だ!」っておかしいよ
251: 匿名さん 
[2012-11-19 13:55:20]
ドアノブがパチンコ玉みたいと書かれると
削除依頼したくなっちゃうの?

フロンヴィルホームズ名古屋で建てると
そんな下衆の勘ぐりするようになっちゃうの?
252: 匿名 
[2012-11-19 14:50:13]
あー、何とか玉ってパチンコ玉のことか。
金玉のことかと思っちゃったよ。
253: 匿名さん 
[2012-11-19 17:05:15]
ありゃま、
どなたかおっしゃってましたが、
削除依頼親父の活動が、
またまた盛んになってるみたいだね。

フロンヴィルホームズ
家以前の問題で、そんな客層を呼び寄せる何かを持ってるね。

254: 匿名さん 
[2012-11-19 18:28:54]
「直してもらうところはきちんとなおしてもらう」なら、ものすごく小さなフローリングのささくれ2箇所より玄関のアンバランスな柱の方じゃね?
自分も見逃す程のささくれよか、近所の人にも分かる玄関のアンバランスな柱を直してもらうよなー
感覚が普通と違うんかな。


255: 匿名さん 
[2012-11-19 19:35:28]
重大で修正に手間のかかる事項をいかにして施主に気付かれないようにするか。

些細で簡単に修正できる事項をいかに沢山見つけて、直す場面を施主に目撃させるか。

アフター担当の腕の見せ所。

フロンヴィルホームズ名古屋に限った話ではないが。
256: 匿名 
[2012-11-19 21:58:03]
玄関ポーチの柱は致命的・・・だと思う
たとえどんな事情や規制や構造的な理由があっても無理だわ
一番目に付く家の顔があれじゃね・・目玉さん、よく納得したね
案外、直してくれるように交渉中だったりして・・・
それとも・・・すでに直ってるかもね、だけど今さらブログには書けない・・とか
257: 匿名さん 
[2012-11-20 15:02:20]
やはり気になるのは耐震等級。

3とは言わない、せめて2はクリアしてて欲しい。
21世紀なのに1だったら涙。

建築基準法ギリギリは論外。
阪神大震災前の建売りじゃないんだから。

ところでホントに基準法クリアしてるの?

まさかフロンヴィルホームズ名古屋の建築士が、
自分一人で設計して自分一人で計算して、
その人が自分でOKでーすと書類書いて、
施主に見せてる訳じゃないよね。
258: 匿名さん 
[2012-11-20 15:15:17]
1なかったら建築基準法違反
259: 匿名さん 
[2012-11-20 15:38:18]
ここが建てた家で1未満が実在してるかもって話題になってたよね。
263: 匿名 
[2012-11-20 18:08:08]
>257
ん?1に満たないんじゃなかったっけ?
こういう場合どうするの?
もう建っちゃってるじゃん。
264: 匿名さん 
[2012-11-21 00:06:38]
>>263
防蟻処理もずっとやってなかったんだし、どうするもこうするも、耐震等級1未満も放置だろ?
266: 匿名 
[2012-11-21 13:54:40]
なんて書いてあったっけ?
267: 匿名さん 
[2012-11-21 13:59:25]
税金云々
268: 匿名さん 
[2012-11-21 14:10:41]
>>263
1年ぐらい前、名古屋市名東区で〇キスイハウスが入居後1カ月で取り壊して建直しになった。
隣地境界まで1m空ける必要ある地域で、隣人が計ったら10cm足りなかった。
隣人のタレ込みで、役所から法令に適合させるべしとの指導が入った。

大工事で10cm移動させるより、建て直しを選んだんだろう。
駐車場を10cm広げるために誤魔化したとは思えないから、測量ミスだったのかな。

水道やガスの工事屋さんは「あれっ、配管の接続が図面と現場で10cmずれてるゾ」
と気付かなかったのか、気にしなかったのか、それとも目をつぶらされたのか。

建築基準法や条例違反の新築は、修正工事で法令に適合させるか取り壊すか。
2つに1つの選択肢しか無い。

あんあんさんの家があれ以上切った貼ったでボロボロにされないことを願う。
270: 匿名さん 
[2012-11-21 15:23:42]
いくらお客様と言えども所詮は素人。

素人の夢や希望を聞けば聞くほど、耐震性はどんどん低下していくのが普通。
住宅に関わる会社には、お客様の命のために建築基準法を多少なりとも上回る社内基準が
絶対譲れないものとして存在するのが一般的です。

製造業でも、法令やユーザーの要求仕様を上回る社内基準を必ず設けていますよね。

一方、極稀に社内基準=建築基準法の会社も存在します。
売れたら後は野となれ山となれ的な業者の存在も否定出来ません。

今時、上物だけで億に近い注文住宅なのに耐震性に疑問符が付くなんて。
レベルの低い激安業者と同類とは思いたくないが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる