輸入住宅のフロンヴィルホームズ名古屋の その4です。
引き続きこちらで情報交換しましょう。
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/240910/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/214332/
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12434/
[スレ作成日時]2012-09-20 18:25:52
輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その4
21:
匿名さん
[2012-09-23 07:40:10]
|
22:
検討中
[2012-09-23 12:47:46]
皆さん、 毎回ご親切且つご丁寧な助言ありがとうございます。 FHN以外にも色々とHMをご提案頂き、ありがとうございます。 愛知県にあるご提案頂いたHMを調べると、材料に不安がありました。 少ない予算でやりくりするのは、非常に大変なことがわかりました。 私の頭を冷やし、もう少し冷静になって、 家作りに挑戦したいと思います。 皆さん、アドバイスありがとうございました。 私にとって、このスレッドは大変有意義なものとなりました。 今後も、拝読させて頂きます。 |
23:
匿名さん
[2012-09-23 14:09:14]
|
24:
匿名さん
[2012-09-23 16:16:08]
>>21
もし本当なら、有印私文書偽造って言うんでしたっけ、この手の行為は。 民事裁判では知らんぷりで通じるかも知れないが。 証拠は間違いなく役所に保管されてる訳ですよね。 委任状を偽造された某施主さんの堪忍袋の緒が切れて告発したら、 フロンヴィルホームズ名古屋は立100%間違いなく送検されて..... ど素人でよく分かりませんが。 もし本当ならね。 |
25:
匿名さん
[2012-09-24 13:26:42]
書類を偽造して家を建てる会社
一生に一度の買い物で関わるのだけはイヤだな |
26:
匿名さん
[2012-09-24 14:59:17]
>>12
>大手のミルクリークやセルコホームでもフランチャイズ企業は10名程度で、調子が良くて年間15棟とかそんな感じ >フロンヴィル千葉も年間10棟から20棟でしょ?もっと少ないかな だから何なのかな? フロンヴィルホームズ名古屋が建て直しの費用を負担しても、会社は大丈夫との説明にはなってないよ。 ミルクリークやセルコホーム、フロンヴィル千葉が費用を自社負担で建て直したことあるなら まだ多少言いたいことは分かる。 残念ながらこの場合でもフロンヴィルホームズ名古屋が大丈夫との証明にはならないが。 |
28:
匿名さん
[2012-09-24 16:01:52]
>>18
HMが言ってるだけで、実際には認定取れない。 耐震性が購入先選定の重点項目だと、耐震等級3をクリアしてると勘違いさせられて今後も誤認による 購入者が出てくるから。 IHのカノムさんも、目玉親父さんの家で「フロンヴィルが作った計算書なる紙の存在」は認めたが、 計算の内容が正しいかとか、その紙で申請出来るかどうかはコメントを一切避けている。 カノムさんもヤバイ橋は渡りたくないんだろう。 |
29:
匿名さん
[2012-09-24 16:02:22]
|
30:
匿名さん
[2012-09-24 16:11:53]
1軒検査してFHNを褒めるなんて、カノムも危ない橋渡ったよね。
1軒でHMを判断するHIなんて業界のこと知らないんじゃないのと思われるよ |
32:
匿名さん
[2012-09-24 16:37:53]
「火に油を注ぐ」という諺があります。
|
|
33:
匿名さん
[2012-09-24 17:04:14]
>快適に住めてるのにやる必要ないでしょう?君、検査の費用出してくれるの?
やらないんだ?やらかなっかんだ?高気密高断熱「相当」 わは、わは、がは、がは、わは、がは(^-^)/o(^▽^)o(^-^)/\(^o^)/ |
34:
匿名さん
[2012-09-24 17:17:48]
素晴らしい開き直りっぷり。
他人の煽りにも見えなくないけど。 ま、本人がいいなら別にいいんじゃないですかね。 フロンヴィルには下品で性悪な施主と生意気な塗装屋さんがいますよって事で。 |
35:
匿名
[2012-09-24 17:28:11]
めでたい人が最強ってことですね
|
36:
匿名さん
[2012-09-24 17:32:46]
|
39:
匿名さん
[2012-09-24 20:04:34]
|
40:
匿名さん
[2012-09-25 14:15:00]
No.31の目玉の開き直り挑発レスが削除されてるね
第二ブログも限定記事になりましたとさ |
この段階でアウト。