広島のセントエクシア段原東ってどうですか?
所在地:広島県広島市南区上東雲町9街区8画地(段原東部土地区画整理事業施行地区内)(仮換地番号)
交通:広電バス「比治山小学校前」バス停下車徒歩3分
売主:株式会社泉都
施工会社:未定
管理会社:未定
[スレ作成日時]2012-09-20 16:33:42
セントエクシア段原東
2:
匿名さん
[2012-09-21 12:22:28]
|
||
3:
匿名さん
[2012-10-06 18:53:33]
スカイビューキッチンの魅力がわからない
|
||
4:
匿名さん
[2012-10-06 23:28:02]
私はキッチンに立つ時間が長いから、マンションのキッチンにはない作りで爽快だなとは感じました。が、東雲からの景色ではなく、海や高い所からの市街地、リバーサイドの川や緑が見えたらの話です。
|
||
5:
匿名さん
[2012-10-07 00:43:22]
事前の申し込みの時点で完売間近だそうです。
|
||
6:
物件比較中さん
[2012-10-08 23:10:55]
そんなの嘘でしょう。
よく見たら、食器棚も置けないような キッチンで、しかもモデルなし。 二つのタイプの片方は北向き? 営業マンのあまりに曖昧な受け答えを 聞いて、決める人はいないでしょう。 |
||
7:
物件比較中さん
[2012-10-09 00:32:07]
完売間近は本当。
モデルはLDK,風呂,トイレのみ。 キッチンは解放感があるが使いずらい印象。 立地,プライベート感,珍しいデザインを好む人が購入してるのでは? |
||
8:
匿名
[2012-10-10 15:02:43]
やっぱり。
府中町のセントエクシアも2週間で完売だったもんね。 |
||
10:
不動産購入勉強中さん
[2012-10-10 19:00:59]
割とセンスが良いデベだと思うんだけど、泉都って何者なんですか?
販売好調物件ばかりのようで、 素人ではなさそうな気がするんですが・・・。 |
||
11:
匿名さん
[2012-10-13 13:20:53]
いよいよ今日から分譲開始ですね。
|
||
12:
購入経験者さん
[2012-10-13 15:11:22]
まだ1棟しかやったことない会社でしょう。
大丈夫? |
||
|
||
13:
匿名さん
[2012-10-16 07:17:48]
北向きの住戸が完売?
本当? |
||
14:
匿名さん
[2012-10-17 07:27:47]
北向きの部屋でいくらくらいするんですか?
|
||
15:
匿名
[2012-10-22 10:14:50]
3245万〜4495万ですよ。
|
||
16:
匿名さん
[2012-10-22 11:13:06]
北向きに住んでどうするの?
夏は涼しいけど冬は寒いし。 光のない生活なんて想像つかない。 |
||
17:
匿名さん
[2012-10-22 11:40:54]
北向きってAタイプの事なんでしょうけど、メインは東向きじゃない?
まぁ東でも昼からは北と変わらないけど。 共働きの人なら昼間に家にいないので、あまり気にしていないんでしょうね。 角部屋で安い部屋って考えたら検討する人が多いのでは? |
||
18:
匿名
[2012-10-22 15:51:56]
あの辺りは北も南も関係なくめちゃくちゃ明るいですよ。北でも周りに高い建物もありませんから充分明るいです。逆に南は明るくて暑すぎるくらいだと思います。
|
||
19:
匿名
[2012-10-22 15:51:57]
あの辺りは北も南も関係なくめちゃくちゃ明るいですよ。北でも周りに高い建物もありませんから充分明るいです。逆に南は明るくて暑すぎるくらいだと思います。
|
||
20:
匿名さん
[2012-10-22 16:19:45]
これを一概に北向きと言ってよいのやら・・・
(わかりやすいように上が北になるように図面を回転しています) ![]() ![]() |
||
21:
匿名さん
[2012-10-22 16:38:26]
日が入るのと明るいのは全然違いますよ。
そりゃ角部屋で明るいかもですが、冬はほんと寒くなると思いますよ。 安くてもまず中古では嫌がられます。 小さい子いたら寒いと可愛そうです。 |
||
22:
匿名さん
[2012-10-22 16:46:41]
図面で見ると、厳密にはリビングは北東から南東かけての角部屋って感じだな。
ただの東西中部屋よりは全然いいんじゃない? 段原はコンツェルトパークもそうだが各社特徴あって面白いと思うけど。 |
||
23:
匿名さん
[2012-10-22 20:27:12]
この間取りだとダイニングが暗いね。北東はやはり厳しい。
|
||
24:
匿名
[2012-10-22 20:34:09]
それは★★★★★さんも指摘してたな。
|
||
25:
働くママさん
[2012-10-22 22:34:46]
そんなに文句言うような間取りかなぁ。
北側に水廻りを集約して、西側バルコニーは勝手口から洗濯専用のバルコニー。 23さんの言うとおり、ダイニングが暗いかもしれないけど、そのほかの部屋は全部バルコニーに面してるんでしょ。 結局ダイニング以外みな明るいと思うけど。 まぁ間取りの見方は人それぞれですよね。 |
||
26:
匿名さん
[2012-10-22 22:38:40]
なんかギューって詰め込んだ間取りだよね。
有効に面積を使用しているように一見感じられるけど、生活することを考えると窮屈。ダイニング以外は明るさは問題ないだろうけど、やはり寒そうだよね。 こんな間取りって賃貸でよく見かける。 |
||
27:
匿名
[2012-10-22 22:39:42]
キッチンに窓があるから明るくて日が入りすぎると暑くて料理できないし夏は食品がすぐ痛みそう。ブラインドつけても暑いもんは暑いし。
|
||
28:
匿名さん
[2012-10-22 22:45:46]
なんやかんや言われても、いち早く完売したタイプなんだから一番需要があったんでしょう。
|
||
29:
匿名
[2012-10-22 22:53:07]
賃貸。。。
|
||
30:
匿名さん
[2012-10-22 23:01:11]
どうでしょうかね。
確かに狭いプランではあるけど、3面角部屋や空中廊下と まずまず面白い設計だとは思いますよ。 後は同エリアの販売中・販売予定の物件見た場合、 競合になりそうな物件あんまりなさそうですしね。 |
||
31:
匿名さん
[2012-10-22 23:20:56]
この間取りは安かったですからね。
お買い得とは少し違いますが。 |
||
32:
匿名
[2012-10-22 23:30:41]
段原に建つ予定のマンション結構安いですよね。コンツェルトやかなり安かったです。セントは他よりは高めの設定な気がします。
|
||
33:
匿名さん
[2012-10-23 00:03:41]
聞いたことないデベなのに高めの価格だから売れないんですね。
|
||
34:
匿名
[2012-10-23 00:06:21]
後二つで完売らしいですよ。
|
||
35:
匿名さん
[2012-10-23 00:14:47]
その情報は怪しいですね。弱小デベほど嘘つきますから。
|
||
36:
匿名さん
[2012-10-27 09:11:31]
あと3つだそうです。
|
||
38:
匿名さん
[2012-10-27 13:36:19]
↑段原のサーパスが、20件の申し込みっていう嘘を書き込んで、直後にここに7件の残りっていう嘘を書き込む。
何がしたいんでしょうかね。 マンコミュでは、こうした品のないサーパスファンが他の地域の板も含め、多く見られます。 サーパスが好きなのは個人の自由で結構だが、他に迷惑を掛けないで頂きたい。 |
||
39:
検討中の奥さま
[2012-10-27 22:01:06]
この向き、この金額で、冷静に考えてすぐ売れる訳ないでしょ。
モデルもガラガラだし、あと10戸以上はかるくあるでしょうね。 |
||
41:
匿名さん
[2012-10-27 22:46:08]
|
||
42:
匿名さん
[2012-10-27 23:04:19]
この物件の評判が良いんで、客を取られた腹いせに、サーパス関係者がネガ書き込みしてるのかな。
私にはそう見えます。 |
||
43:
匿名
[2012-10-28 04:59:36]
悪口ばかりで痛々しいスレッドですね…。大人気ない方ばかりで驚きますよ。
|
||
44:
購入検討中さん
[2013-01-13 10:54:24]
ホームページのBタイプ残り僅か、Cタイプ最終1邸って10月から変わってないんですが、売れてないのでしょうか?
|
||
45:
主婦さん
[2013-01-14 12:18:05]
購入検討中さん
先日行きましたが、Bタイプ1邸のみでしたが、おそらく(感ですよ)完売のようでした。 普通なら色々と売の部分を話しながら、見せていただけるのでしょうが、 説明もなく、いいものを使用してますからのくりかえし、こちらから聞かないと 案内してもらえない感じでした。(確かにいいものでしたよ) キッチンの横では多分購入を決められた方が詰めた話をされていました。 ただ、Aタイプ1邸空きがでるかも?とのお話でしたよ。 電話して聞かれて見てはどうでしょうか? |
||
46:
匿名
[2013-01-21 19:28:17]
完売しましたね!!
|
||
47:
働く女子さん
[2013-01-22 07:37:37]
本当ですか?
HPではBタイプがあと1戸とありますが。 何れにしても完売間近でしょうけど。 |
||
48:
匿名さん
[2013-01-23 02:15:29]
サーパス段原や、コンツェルトパーク参番館と比べると、こちらの物件の購買層は、やや高めなのでしょうか?
また、サーパスと参番館ではどのような感じなのでしょうか? |
||
49:
いつか買いたいさん
[2013-02-01 22:45:46]
Bタイプが1戸だけ残っているようです。
良い間取りだと思うんですが、 3,475万円 かぁ・・・。やっぱ私には高い。 [クリックで拡大] ![]() ![]() |
||
50:
匿名さん
[2013-02-01 23:07:29]
エレベーターに隣接する部屋があるのが気になるのですが…
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
物は言いようですね。