パークホームズ松戸マークレジデンスってどうでしょうか。
エコ設備と防災対策もあるそうですが、いろいろ情報交換させてください。
所在地:千葉県松戸市小根本字山中12-1、14-1(地番)
交通:JR常磐線、東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線、新京成線「松戸」駅より徒歩5分
間取り:3LDK・4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:新日本建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1102/index.html
【URLを追記しました。2013.3.7 管理担当】
[スレ作成日時]2012-09-20 14:48:43

- 所在地:千葉県松戸市小根本字山中12-1(地番)
- 交通:常磐線 「松戸」駅 徒歩5分
- 総戸数: 160戸
パークホームズ松戸マークレジデンスについて
90:
契約済みさん
[2013-04-30 18:08:44]
|
91:
契約済みさん
[2013-04-30 20:58:31]
確かに電源の問題はかなり重要ですね。
我が家は家具のセンスに自信が無いため、オプション家具に頼ることになりそうです。 |
92:
購入検討中さん
[2013-04-30 23:00:24]
No.90さん、教えてくださってありがとうございます!
やはり抽選あるんですか(>_<) 営業さんは早めがおすすめって言ってましたけど、まだ悩みたい気もするし、ほんと悩んでます! オプションやインテリアのお悩みも楽しそうですね(*´▽`*) |
93:
匿名さん
[2013-05-01 00:24:32]
オプション、悩みますね。
私も食器棚は、部屋との統一感を考えてオプションでつけました。 フローリングの色は毎日考えが変わってます。 グラムブラウン(モデルルームHタイプ)の高級感とエッセンシャルベージュ(Gタイプ) の明るさ…。両方素敵ですよね。 期限ギリギリ迄、悩みそうです。 |
94:
契約済みさん
[2013-05-01 00:29:27]
№92さん、一生の買い物ですし、悩んで当然ですよ。営業さんは早く売りたいから、早めといいますが。
ただ、日が経っていくと床の色が選べなくなったり、無料で間取りの変更等ができなくなるので、そういう意味では決断は早めがいいかもしれませんね。 |
95:
入居予定さん
[2013-05-02 00:26:06]
いつも拝見させていただいてます。
自分は今の交通量の少ないマンションの3階に住んでおります。こちらの物件の10階を契約予定です。心配なことは排気ガスです。大通り沿いは洗濯物が外に干せないくらい汚れるとの事を聞きました。その方は6号線沿いに住んでいた事があるそうです。こちらの物件の前の通りの交通量はどの程度なのでしょうか? また、何階ぐらいなら大丈夫でしょうか?ご指南願います。 |
96:
ご近所さん
[2013-05-02 00:34:43]
No.95さん
近所に住んでいるものです。 確かに朝、夕は渋滞もありますが、10階位であれば、ほとんど問題ないと思います。 それより私は線路近くで毎日うるさくて・・・。 このマンションへの引っ越しを検討中です。 ちなみに私も10階狙いですが・・・ |
97:
匿名さん
[2013-05-02 00:38:22]
このマンションのモデルルームを見に行く時は プラウド松戸の フルーツ詰め放題 & クーポンチケット2,000円を ゲットしてから行こう!!! |
98:
入居予定さん
[2013-05-02 00:54:46]
NO,95です。
NO,96さん早速のご返事ありがとうございます。 大変参考になりました!今週末、早めに現地に行って実際に見てみます。 ご近所さんになりましたらその時は宜しくお願い致します! |
99:
購入検討中さん
[2013-05-02 19:24:56]
NO.90さんの投稿を見ると人気の物件見たいですね。
今週末行ってきます。 三井の物件だし、HP見る限りでは大変良さそう。 決めちゃうかも・・・です。 |
|
100:
通りすがり
[2013-05-02 19:26:31]
祝 100 投稿
ゲット!! |
101:
購入検討中さん
[2013-05-02 22:39:01]
No.94さん、また教えてくださってありがとうございます(*´▽`*)
昨日も我が家は沢山話をして、またここも見てたら同じように悩んでる方も居て、勇気づけられちゃいました(´▽`) 私達は二期のお部屋になりそうですが、どうぞ今後もよろしくお願いします。 最終的に買えたら、ですけど(^_^;) |
102:
匿名
[2013-05-03 11:32:18]
夜に見学に行きました
駅までのルートにソープランド、店舗デリヘル、ラブホテル、暴力団事務所、立チンボ、ポン引き数十人と全くの無法地帯 市役所へのルートでもあると思うのですが驚きました 行政が全く機能してないか癒着してるのかな? 小学生の娘がいるので将来的に援交やレイブなどの問題が心配です… |
103:
物件比較中さん
[2013-05-04 01:22:24]
1月にモデルルームを見学して、それ以降どうかなと思い久しぶりにモデルルームと現地を見に
行ってきました。 工事もかなり進み6階くらい?まで進んでいる様子でしたが、以前にも増して道路沿いに 聳え立つ雰囲気で正直気持ちが萎えてしまいました。 10階くらいなら音も排ガスもましという意見もありますが、私にはとてもそう思えませんでした。 南向きで窓を開けづらいことと、排ガスの洗濯物懸念は予算を上げて階数を上げても、私には 解消される気がしないので、パスします。 |
104:
匿名
[2013-05-04 09:27:33]
103
いい勉強になりましたね。 次からは立地をみればすぐに分かるようになるでしょう。 住宅選びは限られた予算でどこまで妥協できるかです。 いい住まいを見つけてください。 今ならプラウド船橋が断トツですが、松戸なら、聖徳横社宅跡地が凄くきになりますね。あと、東松戸駅前の病院予定地だった場所。 |
105:
匿名さん
[2013-05-04 09:39:03]
プラウド船橋?冗談でしょ(笑)
出張お疲れさまです。 |
106:
契約済みさん
[2013-05-04 16:00:27]
色々な物件のモデルルーム、現地などを見た結果、
ここに決めました。 商業地なので仕方がない部分もありますが、 それだけに住むには便利などメリットはあります。 102や103のような方は、便利な地理とかでなく、 駅からバス20ー30分かかり、スーパなど買い物できるところのない 住宅地を探されたら良いのではないでしょうか? 良くて、7回建てぐらいでしょうが・・・ なぜ後ろ向きの意見ばかりなのに、このマンションを検討されるのか 意味がわかりません。 |
107:
匿名さん
[2013-05-04 18:31:32]
人を見下したようなその発言どうなんでしょうか
個々の意見があり発言しているのに自分の意見が一番正しい 傲慢な方ですね。 マイナス意見はほっておけばいいじゃないですか |
108:
匿名さん
[2013-05-04 22:22:01]
ネガが段々低レベル化してきてわかりやす過ぎだな。
|
109:
契約済みさん
[2013-05-04 22:37:27]
本日契約してきました!引き渡し来年4月末との事で先は長いですが楽しみに待ってます!
オプションなど悩みどころです!排気ガス問題もありますが前向きに考えて決断しました。 駅近で南向き高層階、通勤も便利ですし自分の希望にピッタリでした! いい買い物だったと信じています。 |
今食器棚をオプションでつけるか悩んでいます。みなさんどうされますか?オプションでつければ、食器棚にコンセントをとりつけることができると聞いたのですが。外から持ち込んだ食器棚をとりつけると、キッチンの壁についている、1つのコンセントから電気をとることになるから、炊飯器とレンジ同時に使うとブレーカーが落ちる可能性が高いとの説明を受けたのですが。