パークホームズ松戸マークレジデンスってどうでしょうか。
エコ設備と防災対策もあるそうですが、いろいろ情報交換させてください。
所在地:千葉県松戸市小根本字山中12-1、14-1(地番)
交通:JR常磐線、東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線、新京成線「松戸」駅より徒歩5分
間取り:3LDK・4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:新日本建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1102/index.html
【URLを追記しました。2013.3.7 管理担当】
[スレ作成日時]2012-09-20 14:48:43
![パークホームズ松戸マークレジデンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県松戸市小根本字山中12-1(地番)
- 交通:常磐線 「松戸」駅 徒歩5分
- 総戸数: 160戸
パークホームズ松戸マークレジデンスについて
523:
匿名
[2014-03-05 12:31:01]
MRになっているお部屋だったりしませんかね?
|
||
524:
契約済みさん
[2014-03-05 22:56:42]
行ったことあるならわかる話題ですね(^^;;
|
||
525:
匿名さん
[2014-03-10 23:12:10]
部屋良さそうなのにキャンセルって気になります。
単に審査が通らなかっただけとか? さすがに高い階なのでお値段はしますな…。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
526:
契約済みさん
[2014-03-11 15:22:33]
部屋番号の記載等、このスレは詳細が多く、
後々の住人にとっては良くないような。。。 検討者用も誰もが閲覧できるから変わらないけど。 何でもかんでもここに書き込みのは危険な気がする。 当たり障りない程度にしないと。 |
||
527:
契約済み
[2014-03-11 19:12:23]
部屋番号は公式ページにも記載されてるし、購入者の個人情報に触れるようなものでもないけど。。。
公式ページは売れるはしから削除されてくけど、ここは長く残るしね。 後で購入者が自分の部屋番号に気が付いたら、あまりいい気持ちはしないでしょうね。 さりとて情報交換の規制もどうかと思うし、時期を見て住人の誰かが静かに削除依頼出すのが穏便ですかね。 |
||
528:
契約済みさん
[2014-03-12 15:29:06]
そうそう、三井の情報は売れ次第消されるけど、ここは残るからね。
買った人が後でこのレス見直して、他の人もだけど、「ああこの部屋ね・・・」となるし、 いずれにしろ、後々見ることも踏まえて投稿しないとですね。 |
||
529:
契約済みさん
[2014-03-13 20:54:35]
残り一戸!!
|
||
530:
契約済みさん
[2014-03-14 15:06:49]
過去レス、削除依頼してくださった方、どうもありがとうございます!
|
||
531:
契約済み
[2014-03-14 19:01:37]
あ、管理担当者さまも、ありがとうございました。
|
||
532:
匿名さん
[2014-03-15 20:59:44]
現地看板を見たけど、完売ってことかな?
|
||
|
||
533:
匿名さん
[2014-03-16 15:18:20]
完売したらしいっす!
|
||
534:
契約済みさん
[2014-03-16 15:29:04]
マジですかー
やったね |
||
535:
入居予定さん
[2014-03-16 15:37:29]
モデルルームも売れたってことですね~。
良かった! |
||
536:
匿名さん
[2014-03-16 21:51:27]
完売しましたねー!
入居前に160戸完売したことは評価できますね。 今後の資産価値も期待できそうです。 |
||
537:
入居予定
[2014-03-17 13:00:30]
祝!入居前完売!
三井さん、強気の営業で良く売り抜けましたね。 |
||
538:
匿名さん
[2014-03-18 15:34:40]
完売おめでとうございます。
プラウドと比較すると三井の方が松戸駅まで近いのに、 ちょっと完売まで時間かかりましたね。 戸数と周りの環境の違いでしょうか。 |
||
539:
匿名さん
[2014-03-18 16:11:33]
営業戦略の違いでしょうね。
三井は、2014年3月末の完成だからのびのびやってましたけど、プラウド側は2013年9月を過ぎると増税対象になるので焦ってましたね。 こちらが聞いてもいないのに値下げの提案してきたくらいなので、利益よりスピード優先でしたね。 対する三井は、絶妙な価格設定で、交渉しても値下げには応じず、最初から長期戦の構えでしたよ。 さすがに最後は値下げに応じたとは思いますが、トータルでみて商売上手でしたね。 |
||
540:
匿名
[2014-03-18 18:58:41]
あー、そうだったんですか。わたしもプラウドと天秤にかけた口です。
営業担当者の熱意はプラウドの方が断然上でした。三井の担当者はMR訪問後も、電話一本くれませんでしたね。 その辺が完売時期に現れたかな、と思っていました。 うちは結局、営業担当者の資質とは関係なく、駅から近いことが決め手で、こっちにしたのですが。 |
||
541:
匿名さん
[2014-03-19 22:32:39]
ちゃんと整備されている条件で、植物がマンションの敷地内にあるのは嬉しいです。
植物は凄い好きですし日々、目にできるのは癒されます。 季節を感じることもできるので、マンションだからあるといいですね。 ソーラーなどエコ発電と防災対策なども大切。 |
||
542:
管理担当
[2015-05-11 15:35:11]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは閉鎖させていただきました。 今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334491/ ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |