埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルネサンスタワー北大宮」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. ルネサンスタワー北大宮
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2014-05-01 05:16:12
 削除依頼 投稿する

ルネサンスタワー北大宮のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

ルネサンスタワー北大宮でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:48:00

現在の物件
ルネサンスタワー北大宮
ルネサンスタワー北大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市 大宮区土手町1丁目89,90-1(地番)
交通:東武野田線「北大宮」駅から徒歩3分
総戸数: 58戸

ルネサンスタワー北大宮

462: 匿名はん 
[2008-03-18 00:20:00]
そろそろ『ポストコーナー』の手書きの紙、どぉにかなりませんかね?
一年たちますよ。。。
463: 匿名さん 
[2008-03-23 20:10:00]
ピアノの件が気になったのでお聞きします。
家ではキーボードですが夜ではない時はそのまま
練習させています。
夜はヘッドホンをさせています。
461のかた、他の住人の方、いったい何時までなら
多少の音を理解していただけるのでしょうか?
464: 匿名さん 
[2008-03-24 09:13:00]
ピアノ以前に、天理教のほうが毎日何回もトンチンカントンチンカンとうるさいんじゃないの?
夕方は大きい声出して歩いていくし!
窓閉めてても聞こえるよ!
465: 匿名さん 
[2008-03-24 19:45:00]
天理教のお勤めの時間決まっています。
深夜にここに集まる若者が大声でしゃべっていたり、
爆音バイクはこちらの関係者です。

ピアノの音より電車の音のほうがはるかにデカイが、
ピアノの練習となると微妙にストレス度が違う気がします。
失礼ですが、下手な楽器の練習ほど耳障りなものはありませんよ。
電車なら30秒もしないで通り過ぎますが、
延々2〜3時間も練習音をたてられると相当なストレスでしょう。
楽器の練習はやはり昼夜を問わず無音が原則です。
楽器屋さんなどの防音室でおもっいきり練習されたほうが上達しますよ。

しかし、ここは下手な田舎より静かですね・・・
私の田舎は、工場が近くにあったり、建設中の住宅があったりと
結構うるさいですよ。
466: 匿名さん 
[2008-03-24 19:57:00]
>『ポストコーナー』の手書きの紙

郵便配達の方や宅配便業者の方が入るスペースですよね、
なぜ初めから名称プレートが無かったのか不思議な感じもしますが、
どこか分らず毎回聞かれやむを得ず管理人さんが貼ったのだと思います。
もう特定の配達業者に周知されたと思えば外しても良いかと思いますが、
名称を残し見た目の体裁を気にするのであればアクリル板などで製作となりますかね。
管理組合の議題に乗せ管理費から徴収する事になるでしょう。
内容も金額も微々たる物ですが、マンションとは細かいとこもありますね。
467: 匿名さん 
[2008-03-24 20:06:00]
>いったい何時までなら多少の音を理解・・・

時間の感覚も生活スタイルも人それぞれです。
昼間だから多少の音を理解しろというのは傲慢です。
昼間寝ている人もいますから。

それでも463さんのモラルにお任せするしかないですよね。
なかなか面と向かって苦情は言いにくいですよ。
"いったい"の表現がチョト気になりますが、
仲良くやりましょうよ。
468: 匿名さん 
[2008-04-01 15:28:00]
ポストコーナー!!同感です〜!紙にガムテープはないですよね!
最初、思いっきり固まりましたよ??なんで紙にガムテ?あり得ない??
何かの間違いじゃない?みたいな。一応、新築マンションなのだからもうちょっと
なんとかならないですかね…。いい加減外しちゃうとか??

横の家の天理教も大迷惑ですよね。例えば、管理組合から警察に騒音申し立て
とかできるのかな??1〜2階のお宅は、かなりうるさいんじゃないかな、気持ちも悪いし…。
冬はまだ窓を締めてるみたいだけど、その他の季節で、自転車取りに行ったときとか
「ゲ〜!」です。窓を締めさせるくらいはできるんじゃないかな。

大宮駅に北口ができて、ららぽーととかオープンしないかな。最近の希望です。
469: 匿名さん 
[2008-04-01 15:29:00]
ポストコーナー!!同感です〜!紙にガムテープはないですよね!
最初、思いっきり固まりましたよ??なんで紙にガムテ?あり得ない??
何かの間違いじゃない?みたいな。一応、新築マンションなのだからもうちょっと
なんとかならないですかね…。いい加減外しちゃうとか??

横の家の天理教も大迷惑ですよね。例えば、管理組合から警察に騒音申し立て
とかできるのかな??1〜2階のお宅は、かなりうるさいんじゃないかな、気持ちも悪いし…。
冬はまだ窓を締めてるみたいだけど、その他の季節で、自転車取りに行ったときとか
「ゲ〜!」です。窓を締めさせるくらいはできるんじゃないかな。
470: 匿名さん 
[2008-04-01 20:17:00]
天理教のことは重要事項説明書にちゃんと書いてあります。
もちろん知って買ったはずですので、管理組合も警察も動きません。
ピアノを弾いているお宅と同様、行動の自由を阻止することは出来ません。

私は入居以来、たまたま天理教のお宅の前を通りかかり挨拶もしましたし、
立ち話程度でしたが、お勤めがあるので申し訳ありません・・・と話していました。
陰口叩いている人よりも、よっぽど良い人ですよ。
何事もポジティブに考えないと角が立つだけですよね。

ポストコーナーってPCで印刷しても良いしテプラで打っても良いし
この程度ならお金は掛からないが、文句は言うが
実際誰も行動しませんよね。マンション付き合いとはこんなものでしょう?
と思っていますが。
471: 匿名さん 
[2008-04-02 12:42:00]
そうかしら?あなたにとってはそうかもね!!
474: 匿名さん 
[2008-04-18 08:52:00]
1年後のアフターサービスが5月にありますが、皆さんはどこを修理してもらいますか?
うちは床に亀裂が入ったので相談しようと思っています。
24時間換気をしていても結露ってするものですか?
壁にしみが出来ていました。これも相談すべきでしょうか?
475: 匿名さん 
[2008-07-31 02:12:00]
以前にポストコーナーのことで書き込みをしたんですが・・・

この掲示板、活用されてないですね(-_-)

なんも変ってないです。。。

問題にでもしないとうごいていただけないんでしょうか?

築一年のマンションとしてはアレは恥ずかしいと思いますよ?しかし、窓開けて寝てると朝方の貨物列車の音は結構こたえますね(-。-;)

上の階のかたは気にならないかな。。。
476: 匿名さん 
[2008-08-01 16:38:00]
ポストコーナーよりも
汚いセンベイ布団を恥ずかしげも無く干すのと、
パタパタ布団叩くのやめてもらえませんかね?
貧乏くさくて一緒のマンションに居る事が恥ずかしいです。
477: 匿名さん 
[2008-08-01 23:06:00]
475さんも476さんも、ここであれこれ言っていても無理だと思いますよ。
管理組合用のポストに意見を投書したらいかがですか?
結果はどうであれ、何人の人が見ているかも分からないこの掲示板で
文句を言っていても仕方ないのでは?
478: ご近所さん 
[2008-08-05 09:18:00]
このマンションは陰険な人が多いですね。
文句があるなら何号室のものか名乗ってから言っていただきたい。
大体布団の件だって、13階の人が外に出るように干していましたよ。
アンテナベランダにつけているのは危なくないんですか?
○○4号の方つけてますよね。
いつ落ちてくるかと怖いです。
479: 匿名はん 
[2008-10-16 12:55:00]
久しぶりに見たらケンカみたいになってる…。
布団って昼間、前から見たら干してるとこが40%くらいあったよ。
布団マンションみたいなの…(汗)小ぶりながらも新築なのでやっぱり違和感があって、
ちょっとびっくりしたけど、まぁ留守宅が少ないって印象で防犯につながる?みたいな気分に
もなったんですが…ダメ?(@@;)
2年目の最終アフターフォローが近いね。しっかり直してもらわなきゃね。
じゃね、皆さん。
480: 匿名さん 
[2008-11-06 21:24:00]
ポストコーナー直ってるね!
掲示板にbタイプの住人からタバコの件で注意がされてあるが、そんな非常識な人いるなんて。
上の人は何やってもいいと思っているのかね?
481: 匿名さん 
[2008-11-17 19:12:00]
初めて参加をしますが、陰口ばかりで驚きました。
あいさつとマンション内や土手町行事へ積極的に参加をされて
顔見知りになれば風通しもよくなりマンションの居心地が良くなると思います。
陰口からは何も生まれませんから。
482: 匿名さん 
[2008-12-03 17:04:00]
煙草の張り紙って、理事会に言った方がいいと思いますよ。
484: 匿名さん 
[2009-09-23 22:43:00]
今回(3年目)のアフターフォローは、皆さん、無事に終了しましたか?
私のところは、今だに項目が二つ残っていまして、木内建設からは何の連絡も来ません。
6月に入ってどうなっているのか、状況を把握したく、連絡をしてみましたが、部品が揃い次第、連絡を入れますよ、と言ったきりもう9月が終わろうとしています。
なんだか、2年目の時も対応が不親切で、雑な作業だったので嫌な思いをしましたが、今回もこんな感じですっかり諦めの境地です。
皆さんは、問題なく、終了しているのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる