埼玉の新築分譲マンション掲示板「MAX MODE TX-IIIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 大瀬
  6. MAX MODE TX-IIIってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-02-05 02:20:00
 

MAX MODE TX-IIIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:埼玉県八潮市大瀬468-1
価格:2400万円台-4100万円台予定
間取:2LDK-3LDK
面積:56.67平米-84.68平米

[スレ作成日時]2008-05-08 19:54:00

現在の物件
MAX MODE TX-III
MAX
 
所在地:埼玉県八潮市大字大瀬468番地1(地番)
交通:つくばエクスプレス八潮駅から徒歩6分
総戸数: 100戸

MAX MODE TX-IIIってどうですか?

163: 購入経験者さん 
[2008-11-19 23:38:00]
残り18戸ですか。

7月から販売開始してだから売れるペース早いですね。

年内完売かな?
164: 購入検討中さん 
[2008-11-20 07:36:00]
10月にMR見に行った時は残り15戸くらいだったのにキャンセルがでたんですかね?そのときはうちが希望していた物件に他の方の手付けが入ってしまい、がっかりしていたくらいなんですが・・。そのときから一ヶ月くらい経つけどほとんど売れてないんですかねぇ?
165: 匿名さん 
[2008-11-20 08:50:00]
ここでそれじゃ
ほかは死んでるわけだ。

必死だもんなー
166: 匿名さん 
[2008-11-20 12:33:00]
おれも検討したんだが、このマンションとの競合マンションは八潮ないという結果になった。

つまり、ここにするか、他の地域にするか。
167: ビギナーさん 
[2008-11-21 20:52:00]
先着順で15戸販売と3戸減りましたね。

毎週20組の来場者がきて販売は好調なようです。7月販売開始で3ヶ月ですでに8割強契約とは、他がよほど酷すぎるのでしょうか。

年内完売かな?
168: 匿名さん 
[2008-11-21 22:19:00]
買い煽りレスなんぞ、このご時世で通用しません。
169: 住人なんです 
[2008-11-21 22:59:00]
完売迄まだまだですか・・・

いいとこですよここ。

エレベーターは2台ありますし
->早速ボタンに傷を入れた**がいます
->抱き上げるか、容器に入れて乗らないといけないはずなのに、
 そのまま乗せてる**もいます

南向きの部屋だと、富士山は綺麗に見えますし
->朝、なんらかのゴム系のものを燃やした匂いがしますが・・・

広いし
->妙に縦長ですが

お風呂が魔法瓶浴槽だし
->全く文句はございません。最高です。

他にも色々・・・・まぁ75点でしょうか
買って悔いは一切ございません。(今のところは)
170: 物件比較中さん 
[2008-11-22 17:40:00]
いやいや年内には完売するのでは?

このご時勢で販売開始後半年で完売とは、いやはや恐るべし。
171: 匿名さん 
[2008-11-23 10:46:00]
完売なんて無理でしょう
残ってるのは1階とか下しかないし
将来的には前の空き地が気になるし
仕様が良い訳でもないし
営業さんの必死さが虚しかった
私的には無しですね
172: 匿名さん 
[2008-11-23 11:11:00]
フーはそろそろヤバイという話を聞いてしまった
173: 匿名さん 
[2008-11-23 13:32:00]
前の空き地は高圧線の真下になるから、
高い建物たてられるのかな?
高圧線の真下じゃ上階ほど住みたい人なんていないだろうし、
安い建売しか建てられないんじゃないかな。
174: 匿名さん 
[2008-11-23 15:23:00]
フーがヤバイのは前々から言われてるし
このマンション不況じゃフーだけじゃないし
175: 匿名さん 
[2008-11-23 19:33:00]
そうそう!大手だって財閥系だって倒産リストに入るくらいだし。このご時世で安全なとこなんてどこにもないよ。
176: 購入検討中さん 
[2008-11-24 00:01:00]
購入された方は
値引き無しで買ったのでしょうか?

駅からの近さは買いですが
高圧線やら工場やら機械式やら
マイナス面あると思いますが・・・。
177: 匿名さん 
[2008-11-24 06:57:00]
>>175

???
だからなおさらここは買うべきじゃないってことでしょ?
178: 周辺住民さん 
[2008-11-24 10:26:00]
あなた的にはなしでも、販売好調はゆるぎない事実。

マリーナガーデン、アネックスガーデン、ブライトップガーデン、マックスI,2,3と八潮じゃ敵なしだね。
179: 匿名さん 
[2008-11-24 11:03:00]
アホくさ
ここは営業マンの書き込みが多すぎ
自画自賛
180: 匿名さん 
[2008-11-24 15:47:00]
八潮は大手が参入できない魅力ないエリアときいてます。藤和さん例外ですが
鉄塔と工場の町開発も虫くいでしか行えず未来があると思えません
こんなところで勝てても
フージャーさん他で勝てませんからね
どんなにやすくても鉄塔近くはいやだな
資産価値ないもの
戸建でもそうだもんな
181: 匿名さん 
[2008-11-24 18:37:00]
>>八潮じゃ敵なしだね。

この前の決算報告をご存じかな?
182: 匿名さん 
[2008-11-24 20:46:00]
八潮で敵なくても
エリアじたいにデベ参戦ないから意味ないんだけど
183: 匿名さん 
[2008-11-24 21:21:00]
>>180
鉄塔ってどこにでも見かけるけど?
おおたかの森とかの近辺とか行った事あるの?
ただ鉄塔らしい鉄塔の形していないだけだよ。
184: 購入検討中さん 
[2008-11-24 21:25:00]
>>この前の決算報告をご存じかな?

売上は中間決算上方修正で、通期は据置だったね。中間が超過、通期が据置のデベなんて
数少ないね。

利益は大赤字になっているので、フーは原価割れでも安売りをして売上を確保している
感じだ。これは契約者にとっては、今が狙い目ってことだね。

上期末で契約残が200億円もあった。これはなかなか余裕がありそう。

フェスタタウン、八潮の物件と埼玉県内のフーの物件は全て8割強契約済のようだから
埼玉じゃ敵なしだね。
185: 匿名さん 
[2008-11-24 22:34:00]
すごいね 営業さん
カキコミが・・・
鉄塔って家のまわりとか他でもあんまりみたことないんですけど
186: 匿名さん 
[2008-11-25 06:24:00]
>>184

株価は連日のストップ安で半額になってるし、
あちこちでオープンしたての支店をクローズしてるし。
MRに行けば分かるけど、
ここの営業社員、スキル低すぎ。
187: 入居済み住民さん 
[2008-11-26 20:46:00]
意外といいとこですよ。

気になる点は、、、

コンビニが駅前しかない(タバコの自販も無)
機械式駐車場初体験、待つのが面倒
南口の整理はいつ終わるの?
蚊が異常に多い。用水路とか多いから仕方ないかな。
駅まで6分(480m?)は無理。ホームまで9分は見ておきたい。
ベランダに砂ホコリが貯まる。網戸がすぐよごれる。残ってる2200万台のやつは2階の東側?実際現物の眺望見たらなかなか成約しないだろうね。

↑で言われてる営業のスキルには同感。親切さが感じられない。知識の無い人を欺く感じ?
188: 匿名さん 
[2008-11-26 20:54:00]
>>ここの営業社員、スキル低すぎ。

スキルが低いというか頭がよろしくない方が多い印象。
客のほうがよっぽど勉強していますし。
189: ビギナーさん 
[2008-11-26 23:48:00]
いよいよ残り10戸だよ。

急いで急いで!
190: ビギナーさん 
[2008-11-27 14:31:00]
とても綺麗ですね。でも・・この時期何時に起きれば朝日を見れるんだ???
191: 購入検討中さん 
[2008-11-27 19:57:00]
何で急がなきゃいけないの?たくさん売れ残っているのに・・。
192: ビギナーさん 
[2008-11-27 20:49:00]
もう10戸しか残ってませんよ。
193: 購入検討中さん 
[2008-11-27 22:16:00]
10戸もあるじゃん!!
194: 匿名さん 
[2008-11-28 12:30:00]
他はもっと余ってるよ
195: 購入検討中さん 
[2008-11-28 15:24:00]
マックスタワーは残り4戸らしいですよ。
196: 匿名さん 
[2008-11-28 19:24:00]
ベリとタカラは惨敗?
197: 購入検討中さん 
[2008-11-28 23:13:00]
その二つは駅から遠すぎ!!
198: 購入検討中さん 
[2008-11-29 10:45:00]
デベ評判の書き込みにはここの会社もそろそろ危ない見たいに書いてありますが
どうなんでしょうね
気になります
199: 匿名さん 
[2008-11-29 12:58:00]
べりは駅から少し距離があるけど送電線を見ながらの生活よりは
眺望を取るかな
タカラは周辺の工業エリアでなしかな
駅の距離だけって感じかな
どっちもどっち
200: 匿名さん 
[2008-11-29 13:14:00]
>>198
そもそもデベが生き残ったとしても入居がすすんでいないマンションでは
管理費とか積立金がやばくなる。そういったとこまではデベは補填してくれないから。
アフターだって経営自体は健全な業者でも放置してたり悪い場合もある。
(欠陥マンション問題のHP見ると財閥系などの大手デベの名前もチラホラ・・・)
201: 次郎 
[2008-11-30 16:55:00]
MDで1,000万円割引き来たけど、内容分かりますか?
202: 匿名さん 
[2008-11-30 18:22:00]
私のところにもきてました値引きの案内があんなに値引きしないといってたのに
203: 匿名さん 
[2008-11-30 21:44:00]
売れ行き不調って程でもないのにその割引額はおかしいでしょ。
何か理由があるんだろうね。
204: 購入検討中さん 
[2008-11-30 23:02:00]
1000万の値引きって有り得ないですよね・・億ションでもないのに・・・
205: 匿名さん 
[2008-12-01 02:37:00]
複数の住戸の値引き合計額が1000万円だと私は理解しました。

なので、1戸あたり数百万円ではないでしょうか。
206: 匿名さん 
[2008-12-01 06:25:00]
ちょっと前に販売好調なんて煽るレスがありましたが、
ホントに販売好調なら値引きなんかしませんよね。
要は銀行から現金化を急かされているのでしょう。
モリモトも民事再生になりましたし、ここも要注意ですね。。
207: 匿名さん 
[2008-12-01 10:59:00]
そろそろヤバイ・・・
年内大丈夫でしょうか
208: 物件比較中さん 
[2008-12-01 15:47:00]
先日、営業さんから価格値引きの話があって我が家の予算に近づいたので
それなりに考えようとしていたらこれを見てしまった
もうだめなんですか?やめたほうが懸命なんですかね
再度家族会議するけどどうなんでしょう。
209: 物件比較中さん 
[2008-12-03 08:59:00]
こんな賃貸みたいなマンション。外観も安っぽい。
210: 購入検討中さん 
[2008-12-03 22:41:00]
今日の日経見た方は分かるが、ここの会社倒産警報が出てましたよ。
その事も考えて買ってくださいね。
211: 匿名さん 
[2008-12-04 07:50:00]
>>210
転売目的じゃないから、所有権さえ住民に移れば、つぶれようがノープロ
建設中なら考えるけど、そうじゃないから
212: 匿名さん 
[2008-12-04 07:52:00]
ベリのスレで営業の自演が発覚しますた。
笑った。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる