名前は成増ですが住所が和光市なので埼玉県の掲示板にスレッドをつくりました。
売主「大和システム」は大和ハウス系の会社のようです。
成増駅に徒歩圏内ですが、物件価格は比較的安いのは「準工業地域」で和光市という理由でしょうか。
検討されている方、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2006-11-27 23:46:00
ディアステージ成増
25:
10
[2007-02-28 21:17:00]
|
39:
KAZ
[2007-04-01 23:51:00]
今日、天気が良かったので散策ついでにマンションの工事現場を見てきました。
A棟は5〜6階くらい、B棟は3〜4階くらいの高さになっていました。 写真のように覆われていて、中は良く見えないですが。 写真を見てあらためて思ったのですが、3階くらいまでは電線が結構気になる位置にありますね。 入居まで半年切りまし! ってまだまだ先です 笑 ![]() ![]() |
63:
KAZ
[2007-06-03 22:52:00]
久しぶりに現地の写真アップします。
両方の棟とも、ほぼ屋上までできているかな という高さでした。 (私のデジカメでは前に撮った位置よりかなり下がっても入りきらず。。) 順調に行けば来月くらいには覆われているシートが外れるかもしれません。 そろそろインテリア探しも飽きてきたので、入居が待ち遠しいです! ![]() ![]() |
110:
10
[2007-07-30 23:34:00]
内覧会は9月上旬。
その2週間後くらいに確認会だそうです。 その1週間後には入居開始ですから、たしかに時間はあまりありませんね。 写真載せておきますね。 ![]() ![]() |
111:
10
[2007-07-30 23:38:00]
車両の交通整理しているお兄さんと仲良くなったら、
「隣の駐車場からよく見えますよ」と教えてくれました。 内側は、シートがほとんど外れてました。 ![]() ![]() |
114:
入居予定さん
[2007-08-05 18:38:00]
今日たまたま近くにいったので、写真を撮ってきました。シートはほとんど取れてますね。
ところで、みなさんオプション何か頼みました?空気触媒っていいものなのでしょうか? 宣伝文句を見ていると欲しくなってしまいます。でも高いんですよねぇ。どうやら一般的にはm2当たり2600円くらいらしいのですが、オプションで頼むと3200円。やっぱり自分で施工業者探した方がいいかな。 早くスケジュール来ないかな〜。 ![]() ![]() |
やっぱり日当たりはいいですね。
トラックの誘導していた方に「写真撮らせてもらってもいいですか?』と聞いた所、
好感のもてる対応していただき、色々教えていただきました。
また、地盤の事で少し気になる所がありましたので、
モデルルームの閲覧図書も見に行きました。
その場にない図書等、色々見せていただきました。
因みに、行ったついでに床暖房の見積もり戴きました。
約11畳のリビングダイニングで約45〜50万だそうです。(もちろん電気式)
引き渡し後のガス式の導入については「難しいですね」と言われました。
素人なので、具体的にどこが難しいのかがよく分かりません。
こういったことも構造説明会でお聞きする事が出来るのでしょうか?
そもそも構造説明会って、どんな話をされるんでしょうね。