公式URL:http://www.c-todakoen.jp/
所在地:埼玉県戸田市南町2369-1(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅徒歩8分
総戸数:117戸(他に管理室1戸)
間取り:3LDK
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
☆物件情報を追加しました。2013.1.12管理担当
[スレ作成日時]2012-09-19 18:44:52
クレヴィア戸田公園
885:
匿名さん
[2013-07-13 11:54:25]
残り12戸!! 頑張れー♪
|
886:
匿名さん
[2013-07-13 16:07:42]
まあ、今年中には完売するでしょう。
|
887:
物件比較中さん
[2013-07-13 19:56:23]
シティハウスにかなり押されていて劣勢です(泣)
更なる値引きが必要かと思いますね。 |
888:
匿名さん
[2013-07-13 20:26:32]
はいはい、まだ販売してない物件の話はよそうねー
|
890:
匿名さん
[2013-07-13 21:36:24]
物件がどのレベルで、買いかどうなのかは最終的に自分が決めなきゃね。
営業がマイナスのことを言わないのはどこも一緒。 自分だって自分の勤める会社の悪い所をおおっぴろげには言わないでしょ? それが営業。 最後は自分の目だよ。 自分に合う良い物件を頑張って探してね。 |
891:
匿名さん
[2013-07-13 21:57:20]
並びのシティは標準装備。分譲マンションなら当たり前の設備です。
壊れたなんて聞いたことないし、どんなメーカー使ってるんだろ。 野村や住友は全て標準装備でついてる設備。 |
892:
匿名
[2013-07-13 22:02:13]
現地行ったら、シティが同じ並びなんて恥ずかしくて言えないけどな。
シティは駅から遠いだけでなくて、周りの雰囲気が同じ戸田公園の物件とは思えないほど別世界だよ、悪い意味で。 あとディスポーザは小規模物件だと標準装備じゃないよ。野村のプラウドだって小規模物件には付けてないわ。 |
893:
匿名さん
[2013-07-13 22:05:43]
やっぱり、大手と中小の違いじゃない。
マンション専門でやってないんだから、住む人達が何を求めているか分かってないんだよ。 年に一回の花火をアピールしてばっかだし。 価格は住まう人には今後厳しい価格ばっかだしね。 |
894:
匿名さん
[2013-07-13 22:59:27]
ここはセールスマンの営業センスは無いと思いますが、
物件自体は価値ある物件だと思ってます。 |
895:
匿名さん
[2013-07-13 23:13:36]
シティは食洗機ついてません。
|
|
898:
匿名さん
[2013-07-13 23:42:56]
設備仕様はそれぞれ需要とマッチするかどうかだと思いますが。
|
899:
匿名さん
[2013-07-13 23:50:43]
仕様、企業、営業マン全てにおいてイマイチ。
住友がこの立地でやってれば、もっとお客のニーズにあったマンションを作ってたはずなのにね。 |
900:
匿名さん
[2013-07-14 05:46:31]
だったら向こうを買ってくれ!
|
901:
匿名さん
[2013-07-15 20:32:43]
天井が低すぎる。こんな分譲マンションがあるのか?とガッカリです。
ついでのつもりで近隣のモデルルームも行きましたが、物凄い人で驚きました。 天井も高く高級感に溢れていました。抽選ですがここはパスしてそちらにチャレンジです! |
902:
匿名さん
[2013-07-15 21:26:51]
シティの関係者さん
この三連休で少しは前に進みましたか? |
903:
匿名さん
[2013-07-15 21:46:54]
遡ってスレを読みましたが、ここは結構な額の値引きがあるのですか?
|
904:
匿名さん
[2013-07-15 22:03:55]
価格暴落するか?
南向きが3000万円前半で買えないから仕方ないよ。 |
905:
匿名
[2013-07-15 22:22:43]
今の段階で値引きなんてあるわけないでしょ。
劣悪物件のくせに自画自賛がひどい某物件が出張してきて喚いているだけかとw |
906:
匿名さん
[2013-07-15 22:23:10]
直接現場で聞きました。値引きは一切ありません。値引き期待ならこのマンションは諦めましょう。
|
907:
匿名さん
[2013-07-15 22:31:02]
シティテラスを起爆剤にしてあの辺りの工場がどんどん大規模マンションに変わっていくことを期待してます。そして、ショッピング施設などが充実してくれると嬉しいです。
|