PartⅣスタートです。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27184/
所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目460番他(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩2分
京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
[スレ作成日時]2008-04-09 21:50:00
シティテラスさいたま新都心 PartⅣ♪♪♪♪
94:
匿名さん
[2008-05-21 18:04:00]
|
||
95:
匿名さん
[2008-05-21 18:11:00]
中小デペの二重床だったら
大手の直床にします。 |
||
96:
匿名さん
[2008-05-21 18:35:00]
しかしここは他のタワーより天井高が高いよね。同じ条件じゃないですね。比べようがありませんね。そもそも比べてらっしゃるのは全部タワー。ここはタワーじゃないからね。比べるの無理があるね。エレベーターは戸数の割合でいくと至って普通だよ。横に遠いのは確かだけど、上に長くないからさ。
|
||
97:
匿名さん
[2008-05-21 19:04:00]
>中小デペの二重床だったら大手の直床にします。
問題をすりかえないでくれ。デベも同じとしてだよ。 すべてにおいて同じなら、2重床を選ぶでしょ? だから2重床のほうが優れているんじゃない? つーか、住友はそこまで大手じゃないよ。ダイワと同等。 三菱、三井が不動産の大手。 まあ、デベが大手でも建設会社が良くないと…。 |
||
98:
匿名さん
[2008-05-21 19:16:00]
全てにおいて条件が同じって、ありえないですし
まず、二重床は価格が優れていないですよね。 コストのわりによくないってことです。 ウチは以前二重床でかなりうるさい経験をしましたので 直床の方がいいです。 |
||
99:
匿名さん
[2008-05-21 20:03:00]
まぁ、建築基準ギリギリの高さで1階分確保したくて直床にしたのでしょう。
設備といえば、システムキッチンやバスも普及グレードです。 なんか残念な感じですね。 |
||
100:
匿名さん
[2008-05-21 20:15:00]
天井高2.6って別にふつうだろ。
エレベーター100戸に1台は明らかに少ないだろ。 |
||
101:
入居済み住民さん
[2008-05-21 22:03:00]
武蔵浦和の物件とは比較にならないと思います。武蔵浦和駅は通勤快速も止まるし、交通の便が良いので、マンションギャラリーには行きました。マンションギャラリーに行く途中の田んぼや小川にザリガニが死んでいたり、蛙が鳴いていたり、大変田舎の感じがしました。駅前は良く整備されていますが、さいたま新都心とは比べようがありません。二重床、オール電化などの問題ではありません。
|
||
102:
近所をよく知る人
[2008-05-21 23:13:00]
地元の人以外、または職場がここ近辺以外の人でここを選ぶ理由ってなんでしょうか?
参考にしたいのでぜひ教えてほしいです(自分は地元民です。この地を選ぶ必要は特にないのですが迷っているので) 自分の印象ですと、同じ価格帯なら、都内に近い場所は他にもあります。 さいたまでみても、武蔵浦和や川口はその代表でしょう。 町は整備されていて、近代的な雰囲気もありますが、新興住宅街というよりは官公庁街という 雰囲気の方が強く、人が住むにはちょっとという印象を受けます。高い建物が多く風も強いです。 今後も高層ビルが建築予定で、住環境としてどうかなという懸念があります。 子弟教育(特に公立)なら、浦和区の常盤地区が有名です。南〜北浦和間の駅を選ぶでしょう。 コクーン徒歩圏内はアピールポイントになりますが、テナントや飲食店がいまいちだし、大宮が隣なので、まあなくてもとも思います。スーパーは近いので助かりますが。 駅には近くていいです。 建物の仕様は個人の感覚次第ですが、自分の感覚ではさいたまでは普通だと思いますが、 物件価格が高いので、ちょっと足りないんじゃないかなとも思います。10年ものの中古になれば あまり仕様は関係なくなるとおもいますが。 ただ、新築のみですと、ここくらいですかね・・・川口東口タワーま完成はまだ先だし・・・ |
||
104:
匿名さん
[2008-05-21 23:24:00]
さいたま新都心で生活するってこと自体がピンときません。
上の方が指摘しているように、新都心は完全なオフィス街。 歩いてみれば分かります。 自分が勤めているオフィスのすぐ近くで一生を過ごしたくはないな。。。 |
||
|
||
105:
匿名さん
[2008-05-21 23:31:00]
直床の場合は、水周りは2重になっており、その近くにPSがあります。
ですので、水周りの変更を含めたリフォームには対応できません。 雑誌で見ましたが、2重床で水周りを含めたリフォームをする場合は、PSまでの距離が長いと 水の流れに傾斜をつけることが困難であり、施工が悪いとすぐに水がつまったり 逆流することもあるといってました。 まあ、ふつうは水周りの位置の変更はそうそうしないでしょ。風呂の真下が寝室だったり すると、下階の人間は迷惑を被りますし。 で、遮音性もそれほど変わらないなら、リフォームしない場合の2重床のメリットっていったい・・・っておもいます。 |
||
106:
周辺住民さん
[2008-05-21 23:49:00]
エレベーターの数について。
タワーだと階数が多いので停止する回数が確率上高くなる。 したがって同じ戸数でもタワーのほうがエレベータの数が多く必要となる。 論理的に考えれば分かるはずですが。 単純に戸数だけで比較できるものではないんですけどね。 そもそもエレベーターが多いほうがいいとはいえないですよね。 そのぶん管理費かかるんですから。 なんでもかんでも多ければいいというものではありません。 必要以上についていないほうがいい場合もあります。 |
||
107:
匿名さん
[2008-05-22 00:09:00]
>タワーだと階数が多いので停止する回数が確率上高くなる。
これは一概にそうとは言えません。 タワーは、階数が高いですが、通常1つの階ごとの戸数が少ないので、 ある階で使用するエレベータの確率は低くなります。したがって、その階にエレベータが停止する頻度も減ります。 一方、ある階の戸数が多い場合は、その分多くの住民が住んでいるのでエレベータがその階に停止する確率が高くなり、各階停車になる確率が高いです。 各駅停車と急行でも、急行の方が距離が長くても距離の短い各駅と同じ時間で目的地に到着することと同じです。 そもそも、ここくらい高い所をかっているんだから、エレベータが1台分の補修費を けちることはないのでは?削るんならもっとほかの部分で削るべきでしょう。 |
||
108:
購入検討中さん
[2008-05-22 00:41:00]
>各駅停車と急行でも、急行の方が距離が長くても距離の短い各駅と同じ時間で目的地に到着することと同じです。
意味不明ですが・・・ |
||
110:
106
[2008-05-22 01:03:00]
>>107さん
総戸数が同じ戸数でエレベータのサイズや数も同じと仮定し、 A:総戸数が100戸のマンションで10階建て B:総戸数が100戸のマンションで20階建て の2つのマンションで、住民が利用する頻度も同じと仮定し、ある時間に50戸の人間が利用するとします。 Aの場合は1階あたり10戸ありますので、5回停止。 Bの場合は1階あたり5戸ありますので、10回停止。 極端な例ですが、この場合だとAのほうがEVが早く到着します。 仮に50戸の住民がもっとも細かく各階に分散したと仮定しても Aの場合は10回停止 Bび場合は20回停止 となるのでAのほうが早く到着します。 この例では乗り降りにかかる時間をいっさい加味していないので正確ではありませんが、イメージですとこんなかんじなのではないですか? |
||
111:
契約済みさん
[2008-05-22 01:05:00]
皆さん、詳しいんですね。確かに柔らかい床はビニールみたいで多少抵抗はありますが...
現在、築2年の二重床マンションにすんでいますが上階の音は忙しい時間帯にはやはり聞こえてくるし、そんなに問題ですか?直床って?今後リフォームをしようとか、資産価値を考えたときに問題があるのでしょうか? |
||
112:
匿名さん
[2008-05-22 09:04:00]
直床だとハイサッシを自慢している履き出し窓なのに、リビングとバルコニーの間に、けつまずきができるのがやだな。
2重床なら、フルフラットにできるからな。 あと、和室が欲しくなったときに、畳を敷くのが困難かな。 和室の床を2センチくらい上げて、直床用の薄っぺらい畳を敷かなくちゃいけないからな。 |
||
113:
匿名さん
[2008-05-22 12:49:00]
>100
2.7ですから。普通ではないでしょう。高めですよ。 |
||
114:
匿名さん
[2008-05-22 17:29:00]
だいぶん前の話ですが、68さん。気持ちよく住むためには、あいさつが必要じゃないんですか。
|
||
115:
匿名さん
[2008-05-22 17:34:00]
こちらも古い話ですが65さんの意味がまるで分りません。 挨拶とプライベートと一体何の関係があるのですか?
|
||
116:
匿名さん
[2008-05-22 17:42:00]
この掲示板とは直接には関係ありませんが、施工業者はなぜ一部屋が日本式6帖を切る部屋も作って販売するのでしょうか?物置にしか使えませんのにね。そういうマンションて沢山ありますよね。もう少しそこで生活する人の事を考えるべきですよね。
|
||
117:
匿名さん
[2008-05-22 18:45:00]
狭くてもいいから部屋数が多い方がいいというニーズが多いからなんですよ。
戸建の人間からすると6畳以下は部屋にあらず!という感覚ですが、マンションでは狭くてもいいから4LDKないと子どもに1人ずつ部屋を与えられないとか、そういった事情があるのです。 しかし、贅沢に広々と使いたい人には、早期申込で間取り変更をするのもアリですよね。 ここには確か、全部屋6畳以上の3LDKがありましたよ。80平米以上であったと思います。 |
||
119:
周辺住民さん
[2008-05-22 22:34:00]
この場所の高さ制限ですよ。
道を隔てて新都心側とでは地目が違いますので。 いつまでもしつこい匿名さんがいるようですが。 |
||
120:
契約済みさん
[2008-05-23 22:41:00]
駐車場の抽選について質問します。
契約からほぼ20日後位に抽選があり、残念ながら外れてしまいました。補欠番号がつくそうですが、抽選日当日には補欠番号はつかず、近くの駐車場を勧められました。 しかし5分以上歩く場所ばかりで、中には10分位離れた場所もありました。5分以内の場所は敷地内の金額のほぼ2倍・・・話になりませんでした。 「ハズレには補欠番号がつき」という記述があったのですが、どの時点で補欠番号が付くのでしょうか・・・どなたか教えて頂けますか? (抽選日?鍵の引渡し日?引越し日?) |
||
121:
入居済み住民さん
[2008-05-23 23:23:00]
補欠番号の事を書いた者です。
すみません、私の経験では抽選の時点で補欠番号が決まっていました。 事前に補欠制度があることは知らされていませんでしたが、まず、赤い玉が出たらハズレで、 赤い玉に書いてある番号が補欠番号という説明でした。 今は制度が変わってしまったのでしょうか。営業の方に確認してみてください。 また、近隣駐車場の件は、当初は「できる限り、住不の方で近くに駐車場を確保するつもりではある」という説明でしたので、100%保障という話ではなかったことを追記致します。 |
||
122:
契約済みさん
[2008-05-23 23:59:00]
121さん早速回答ありがとうございます。
抽選日に補欠番号がつかなかったので正直ショックでした。制度が変わったのでしょうね。 不動産会社の体質を初めて知って(契約後の放置がひどい:初回の内覧日に施工会社の立会いもない、約束はやぶる、(駐車場)説明と内容が明らかに違う、連絡はこない・・・(泣))契約止めたいと思った事も何度もありましたが、何より121さん含め入居済みの方のレスの暖かさと、物件自体をとても気に入っているので、上記の事を差し引いても契約して良かったと思っています。 不動産会社とは一生付き合うわけではないし、入居の方達と住む場所が良ければそれが一番!と思ってますから。営業さんとは諦めて付き合う事にします。 度々の質問で申し訳ありませんが、その抽選は何月頃の話ですか? |
||
123:
ご近所さん
[2008-05-24 19:44:00]
ところで、ここのマンションの住人の皆さんは上落合自治会に入っていないのですね。
与野ハウスやグリーンフォレストは各戸、年間3,600円の自治会費払ってます。 上落合の自治会に入るのを拒否したのか、声が掛からなかったのか、どうなんでしょうか。 7月に神明神社のお祭りがあって、町内の子供達がお神輿担いで練り歩きますが、これには参加できないのかな? |
||
124:
購入検討中さん
[2008-05-24 21:08:00]
ここら辺の営業があからさまに他をバッシングしてるのを見つけた。1度はここも考えたが場所、設備と価格のバランスが良くないので他に決めた。他をバッシングするほど売れてないのか。やり方がひどいんじゃないか。
|
||
125:
入居済み住民さん
[2008-05-24 22:15:00]
122さん
抽選は年明けでしたので、確か1月か2月頃だったと思います。 話は変わりますが、マンション北側に建設予定のタワー&施設、外観予想図が埼玉県のページにありましたので添付します。完成が楽しみですね。 http://www.pref.saitama.lg.jp/A10/BM00/8gaiku/bosyuu-img/gaikanzu1.pdf http://www.pref.saitama.lg.jp/A10/BM00/8gaiku/bosyuu-img/gaikanzu2.pdf http://www.pref.saitama.lg.jp/A10/BM00/8gaiku/bosyuu-img/gaikanzu3.pdf |
||
126:
契約済みさん
[2008-05-25 23:34:00]
122です。
125さんありがとうございました。 大変参考になりました。制度変更の件、次回確認してみますね。 添付のタワー予想図、とても綺麗ですね。 屋根つきの歩道も延びそうですし、雨の時は嬉しいですね。 周辺もさらに整備されるのでは・・・と、今からとても入居が楽しみです。 |
||
127:
入居済み住民さん
[2008-05-26 00:01:00]
風が強くなりそう・・・
入居する前は、なんとも思わなかったけど 実際住んでみると、これ以上高い建物が増えてほしくないって思ってしまう。 |
||
128:
入居済み住民さん
[2008-06-14 18:13:00]
最近、このマンションの中のモデルルームを見に
来る方が多くなりましたね。 全体の三分の一位が残っているということでしょ うか。 |
||
129:
購入検討中さん
[2008-06-15 16:08:00]
幼稚園の子供が2人います。
このあたりで子供を遊ばせる公園はどこでしょうか。 目の前の小学校が放課後に校庭を開放しているといいのですが。 いまどき、そんなことしないですかね。。。 |
||
130:
入居済み住民さん
[2008-06-19 21:55:00]
|
||
131:
入居済み
[2008-06-21 20:27:00]
今日の臨時総会に出席しました。残り販売戸数は110位ではないかと思います。
|
||
132:
入居済み住民さん
[2008-06-21 22:29:00]
129さん
下落合小学校は、放課後や土日は校庭を開放しています。小学生や幼稚園の園児が遊びに来ています。我が家の子供も良く遊びに行っています。 土日は、少年団の野球・サッカーがグランドは使用していますが、ブランコやジャングルジム等の遊具で遊ぶ分には問題ありません。 近くに、大きな公園はありませんが、与野ハウス・アリーナガーデンの公園があります。 シティテラスさいたま新都心は、生活するには、便利ですよ。 |
||
133:
入居済み住民さん
[2008-06-22 16:49:00]
残り110位ですか。。。
完売の見込みはあるのでしょうか。 なんだか、最近マンションが売れ残るという番組をみていて ここも売れ残ったらどうしよう!?とか勝手に心配している んですが。。。 |
||
134:
入居済み住民さん
[2008-06-22 18:58:00]
管理組合の総会はどんな雰囲気でしたか?行けなかったので、どなたかご存知の方、教えてください。また、自治会設立などの話もありましたか?夏祭りで他の自治会が準備した場所にお邪魔するのが良いのか?悪いのか?子供が小さいので是非ともお祭りには入ってみたいです。
|
||
135:
ご近所さん
[2008-06-22 22:15:00]
上落合地区自治会の夏祭りは7月19(土)、20(日)です。
神明神社を拠点に、19、20日共に午前中こども御輿、午後は大人御輿です。 こども御輿は19日が1丁目、20日が2,3丁目で、こども御輿終了後にお菓子が配られます。 20日の午後は、中央通りでこども御輿パレード、地元中学校ブラバン演奏、大抽選会等々もあります。 |
||
136:
ビギナーさん
[2008-06-22 22:21:00]
完成して半年も経つのにまだ110戸も残っているのですか?
値段も高いし、完売には相当時間がかかるかもね。 |
||
137:
匿名さん
[2008-06-23 06:32:00]
価格だけじゃないと思う。住宅街でもなく、学区がいいわけでもなく
決定打に欠けるのもあるんじゃないかな。浦和とか和光のほうが私は いいと思う。 |
||
138:
入居済み住民さん
[2008-06-23 14:17:00]
総会は340人(委任状を含め)でしたから、60位がまだ決定してないんじゃないですか?
|
||
139:
入居済み住民さん
[2008-06-23 22:00:00]
総会行ってきました。
総数が確かに340票だったから・・・残りは60戸のはずですよね。 でも理事の抽選で選ばれた部屋はずいぶん空きがあったようですが・・・ 早く完売してくれるといいのだけど。 地区の自治会への加入はどうするのでしょうかね・・・ |
||
140:
匿名さん
[2008-06-23 22:07:00]
137→子持ちさんですね〜学区がいいとかならあなたが言うように、浦和のプラウドあたり買えばよかったんじゃ?
|
||
141:
物件比較中さん
[2008-06-24 14:20:00]
131さんは、なぜ残りが110戸位だと思ったのでしょうか?
単なる計算間違いなのか、外部の人間による誘導尋問なのか、 後者だとしたら、大成功でしたね。 396戸−340票= 残り56戸ですね。 |
||
142:
入居済み住民さん
[2008-06-24 21:39:00]
総会は仕事の都合がつかなくて欠席したものです。
欠席したので文句は言えないのは分かっているのですが、いくつか疑問がありましたのでこちらに書かせていただきます。 ①理事の抽選はどうやったのでしょうか。 ⇒今日とつぜんポストに理事会の案内状が・・・! 理事会の日程と議題と出欠連絡表と委任状がセットになったものが投函されていましたが、 理事名簿が入っていません。入れ忘れでしょうか。 ②何人の方が理事になったのか? ⇒全戸数のうち何戸が居住していて、何戸の入居者が出席し、何人が理事になったのかが まったく不明です。 しかも肝心の理事名簿がないのにいったい誰に委任すれば・・・? (必然的に議長に委任しろってことですかね) ③議題は誰が決め、理事会の案内状は誰が作っているのか? ⇒第1回理事会は7月6日となってましたが、曜日が土曜・日曜入り乱れていて・・・ 少なくとも社会人が作っているのでしょうから、日程くらいカレンダーをちゃんと確認 してから印刷してほしいです。 案内の鏡文もちょっとおかしかったですし。 総会の案内も日にち間違えていたし、さすがにこうも続くと・・・ちょっとあきれてしまいました。 時間を見て通知書類に名前の入っていた担当者に問い合わせてみようと思っていますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。 |
||
143:
131
[2008-06-24 23:19:00]
141さんへ
131です。私の書き込みで色々困惑させて、申し訳ございません。 まず、396−340=56 56名は議決権があるが放棄した所有者です。 つまり所有者で議決権があるにもかかわらず、委任状、出席しなかった方です。 今日21時頃、外から入居状況を確認いたしました。W.Wは殆ど灯りが点いていましたが、I.Wは逆に殆ど灯りがついていませんでした。(2割り程度) 110戸の根拠は、総会で340の議決権は230で構成されている事を言っていた様に、聞こえたからです。私は耳が悪いので確信はありません。233の委任状の内110が住友不動産であると思いました。 ただ、S.Pの影響でマンションの契約率が落ちている現状においても当C.Tは売れ残ること無く完売は間違いないと思います。立地、換金性、資産価値ともに申し分ないです。 私は外部の誘導尋問ではありません。 組合役員選任でW.Wは1108から輪番表で8名決めるのに410室までなりますした。8名決めるのに44室かかりました、この数字から見ると18%しか入居していません。W.Wは82%未契約とすると162室空いていることになります。 142さんの理事選任の件は臨時総会議案書の【第1号議案】で、詳しく説明されています。総会は重要事項を決める大切な集まりですので、マンションの住民として、その意義を理解する事が今後大事だと思います。広いロビー、大きなリビングの窓、クリスタルガラスのベランダフェンスで夜景がきれい、C.Tさいたま新都心最高! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そうか?
たとえば全く同じマンションで同じ天井高として、2重床と直床が同じ値段だとしよう。
(ありえない設定だけど。)
好きな方を選んでくださいと言われれば、悩まず2重床を選ぶぞ。
あなたはどっちにするのか悩むのですか?
悩まないよな?普通。