ベルポート朝霞台駅前参番館
23:
物件比較中さん
[2008-03-01 10:08:00]
|
24:
匿名さん
[2008-04-29 22:35:00]
だいぶ出来上がってきましたね。
でも北朝霞駅のホームから丸見えです。 駅から近いのも一長一短。 |
25:
匿名さん
[2008-05-01 22:26:00]
リゾンの分譲マンションに住むものです
建物の出来は可もなく不可もなく 付加価値を求める方には不満もあるでしょうが 今回価格を見たら この価格は買いだと思います。 多分 完売まで時間はかからないでしょう 防音対策がどこまでとられているのかは不安ですが 現実 急行停車駅の徒歩1分 2路線乗り入れてるのは 事実ですので早い者勝ちと思われます。 日当りも極端に悪いわけでもなさそうです |
26:
匿名さん
[2008-05-01 23:49:00]
お買い得なんですね。
幾らからあるのでしょう?モデルルームに行く時間が取れないので お教えいただければありがたいのですが。 3LDK希望です。 |
27:
匿名さん
[2008-05-03 13:17:00]
チラシによると2LDKで3200万〜
2SLDK 3LDKで3400万〜 4LDKで4400万〜 でした 他のリゾンの例からいくと上層階の 価格差があまりない (20〜40万位) ので上層階がお買い得 |
28:
匿名さん
[2008-09-05 12:48:00]
そろそろ内覧会ですね
通知っていつ頃、届くんですかね? |
32:
匿名さん
[2009-02-28 23:44:00]
ここの前を通ったら、分譲中の垂れ幕が架かっていました。
駅近でもまだ売れ残っているんですね。 |
33:
匿名さん
[2009-03-08 00:53:00]
2月中に完売したみたいですね。やっぱり駅近は高くても売れるんですね。
|
34:
匿名さん
[2009-03-08 21:39:00]
駅近といっても、武蔵野線沿いの駅近ではかなりの騒音ですね。
リゾンのマンションは駅近ばっかだけど、数年で売却されてる物件ばっかり。 |
35:
匿名さん
[2011-04-14 22:52:10]
このマンションの中古狙ってるのになかなかでませんね~。
|
|
36:
匿名さん
[2011-04-15 11:22:46]
電車の騒音が気になりますが、どのくらいうるさいんでしょうか?
あと揺れはないのか心配なところですが。 武蔵野線、東上線とも終電は12時過ぎ、始発は5時代ですよね。とくに朝起こされたくないな~ |
37:
匿名さん
[2011-04-24 17:32:53]
電車の近くに住んだことがありますが、場所によっては非常に不快だったりしますよね。騒音対策がされていればいいのですが。
|
38:
入居済み住民さん
[2013-04-28 23:51:43]
二重サッシで1枚はペアガラスなので合計3枚の窓で、閉めると音は全く気になりませんよ!
|
39:
匿名さん
[2013-04-29 18:39:10]
電車の音は私も近くに住んでいたことがあるので、防音設備によるんですよね。
夏など、クーラーでいい人は窓を開けないのでうるさくなく過ごせるかもしれません。 私はクーラーが苦手で窓を開けていたため、音が響いていた記憶があります。 現在も、駅から近い物件なので、多少、音には気にしてしまうところがありますね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
他にどんなマンションがありますか?
マンション名に「朝霞台」と付くところの多くが
駅からバスで10分だったり、徒歩20分以上かかったりと
なかなか立地の良い物件にめぐり会えません・・・