セコムホームライフのグローリオ志木柏町についての情報交換しましょう。
今モデルルーム公開中で、来年9月完成のようです。
※モラルとして、他人または団体への誹謗中傷は控えてください。
[スレ作成日時]2006-12-19 16:36:00
グローリオ志木柏町
No.101 |
by 入居済み住民さん 2009-02-05 01:00:00
投稿する
削除依頼
個人的に長谷工よりもグローリオがお勧めです。
外観を見る限り雑居マンションって感じで高級感はないです。 |
|
---|---|---|
No.102 |
No.99 by ふじみのくん さまへ
長谷工の1000戸マンションは、現在もワイス跡地を更地に壊している段階です。 敷地も広い為、壊すだけで時間がかかるらしい。 ですので、まだ建築予定図案しか近隣住民だけにしか案内していないようです。 予定としては、3年後に完成らしいですよ。 グローリオは友人が住んでいますし、私も購入予定で何部屋も内覧しましたが、 パッとしなく、ピンッとこなく、スーパーもないし、病院もないし 車が無く、小さな子供がいる我が家では、不便に感じやめました。 その人の感覚や考え次第ですが、友人は結構、一軒家、マンションでここら辺住んでいます。 購入できる価格が駅近辺より1000万〜2000万違うからだと思います。 利点としては、幼稚園はさほど遠いところには無く、 小学校、中学校も割りと遠くではありません。 周辺は静か過ぎて怪しいくらい。。。 |
|
No.103 |
グローリオは不況前で耐震偽装の直後の施工なので
設備構造がしっかりしていると思います。 場所が場所だけに売れ残ってますが考えように よっては超お買い得と思われます。 |
|
No.104 |
どう考えても今の激安状態のグローリオがお得でしょう。
但し、すでに完売まじかですから買えればラッキーの状態かもしれませんが。 でも・・今残っているのはあくまでも余りもの物件ですけど、 入居済み住人としてお勧めできるのは、1F庭付き物件です。 これは必見の価値有り! |
|
No.105 |
NO.101,102,103、104
の皆様ありがとうございます。参考になりました。しばらくウオッチさせてもらいます 追伸 :炎上してぎすぎすした板が多い中で、見知らぬ人間の質問に、このようにしっかりいただけるとうれしいです。 |
|
No.106 |
モデルルーム使用住戸以外も1000万円引きになるかな!?
|
|
No.107 |
1月で結構売れたらしく、残り10戸くらいらしいです。
|
|
No.108 |
今日入ったチラシ
↓ 「セコムホームライフ3月期決算対象物件 新価格発表!今週末新価格発売会開催 (販売個数20戸)」 |
|
No.109 |
新価格発売会開催でモデルルーム使用住戸以外も大幅値引だといいですね。
興味があるので、覗いて見ようかな。 |
|
No.110 |
先週、チラシを見て連絡してみると、R2タイプ(2360万)の最上階902号室は、すでに申し込み済みとのこと。
他の、I2タイプ(2060万)は410号室は、まだ空いていそうな感じでした。 最上階を売りに出してくるということは、いよいよ完売間近か? |
|
No.111 |
というか、最上階が未入居だったんですね(汗)
|
|
No.112 |
|
|
No.113 |
今日、警察官が多数敷地内に入り込んでいましたね。
なにか大きな事件が起きたようですが、なんだったんでしょうか!? |
|
No.114 |
何時くらいですか?
何かあったのでしょうか? |
|
No.115 |
すみません 小さい子供がいるので心配です。何があったのかご存知の方おられたら、教えてください
|
|
No.116 |
パトカーが2台、3時頃でしたかね。サイレンは鳴らしていませんでした。
何があったかわかりませんが、セコムの機械を子供がいじってしまって、 警察まで連絡がいったのかも。そういう、誤報のたぐいだといいのですが・・・ 当然管理人さんはいませんでしたが、状況報告は入っているかもしれませんね。 |
|
No.117 |
新価格は週末の発表ですかね、、。
最上階の垂れ幕の掛かっているお部屋はまだ空いてるってことですよね。 |
|
No.118 |
昨日ですよね?
白パトと覆面まで来てましたね。 でも一番最初に駆けつけたのはさすがにSECOMでしたよ。 様子を見ていましたが、物々しい感じはなかったので誤報だと思います。 |
|
No.119 |
新価格は出ましたか?
まだ結構あいてるみたいだし、1000万くらい引いてくれるのでしょうか |
|
No.120 |
最近、連日お引越しのようですが
結構ここにきて売れてるんですね。 |
|
No.121 |
もう残りわずかな感じですね。
しかし1Fはなかなかうまらないようですね。 専用庭付きで付加価値があるからセコムもあまり値引きしないんでしょうかね。 特長のない2Fがもうほとんど埋まってますから、値引物件が売れているのでしょう。 |
|
No.122 |
なにか1階にこだわりをお持ちのようですが、うちは内覧してパスしました。晴れた日に上階から順に見てくると、室内が薄暗がりで昼でも明かりが必要な様子。肝心の庭に出ると、お隣りと互いに素通しなので、一日中リビングのカーテンを閉めないといけなさそう。
これはよほど思い切った値引きをしないと残るのでは、と思っていました。 |
|
No.123 |
公式HPが更新されてました。
R1タイプが2180万です。 |
|
No.124 |
マンションの専用庭なんてあんなもんです
ここは良い方だと思います。 広いし、向かいが平屋のお部屋は良かったですが 近くに川が二本あるのでそこが気になります。 まぁ結構離れてると言えば離れてますが。 |
|
No.125 |
人によって価値観が違いますから、専用庭付は意見が分かれるとこでしょうね。
私も庭付物件をいくつかみてきましたが、ここは位置を選べばいい感じですね。 本当はルーフ付を探しているのですが、どこも価格が高いので手が出ません。 専用庭付なら意外と安いので気になっています。 確かに隣との境が気になりますが、植栽で目隠しでもすればいいのでは・・ |
|
No.126 |
駐車場は空きがないらしく、一番近くて信号を渡ったところ、月一万らしいです。それがネック・・・駐車場なんて車がないと不便な土地だからなかなかあかないだろうし。
|
|
No.127 |
駐車場の件、私も聞きました。でも管理組合で決めることなので、他の駐車場全戸対応していないマンションのように、空き待ちをするとか、抽選にするとか、そういったことも今後の組合で意見を出して決めていけば、というようなことも聞きましたよ。
|
|
No.128 |
あの場所で月一万は高いね
|
|
No.129 |
その分安く購入できるのですからしかたないのでは?
先に駐車場を借りているひとは、駐車場の優先権も含めて早期購入しているわけですから。 組合でも抽選は認められないでしょう。空き待ちでしょう。 |
|
No.130 |
マンションの裏手の駐車場は空いてるんじゃないですか?
|
|
No.131 |
空いているにしても、あそこは真裏にもかかわらずショートカットできないじゃないですか。
徒歩5分くらいかかるなんて。 あと、あそこが今後マンションになると、いま売りに出ているR1なんて終日光が入らなくなりますね。まあ、この景気だとマンションが建つことなんてありそうにはないですが。 |
|
No.132 |
チラシのMR使用住戸を購入した人達も安い価格で買っているけど、
敷地内駐車場に入れたんじゃない? チラシに釣られて行ったけど、使用住戸はすぐに売れて、敷地内駐車場も 広告打って数日でいっぱいになったって。 まぁ、早い者勝ちだから仕方ないよね。 ところで、グローリオ志木キャンセル住戸出たね。魅力的だけど、ちょっと高いなぁ。。。 |
|
No.133 |
完売したみたいです。
|
|
No.134 |
そのようですね。今朝、ポストに完売のお手紙が入っていました。
少し時間はかかったようですが、住人として、完売は本当に嬉しいことです。 これで、志木・鶴瀬に続き、東上線物件の、4棟中3棟が完売ですね。 何はともあれ、不況のこのご時世に、年度内3棟完売は凄いことだと思います。 営業の方の対応も素晴らしいですし、さすがセコムさんですね。 グローリオに決めて、本当に良かったと思っています。 |
|
No.135 |
セコムはなんだかんだで体力があるので大幅値引きで損切りできたんでしょう。
ここはアウトレット落ちでイメージダウンしなくて良かったですね。 |
|
No.136 |
祝完売!
一時期はどうなることかと、理事会でももめましたが、良かったです。 最後は値引きで売り切った感じですが、確かにこの不況の中で、駅遠物件で大変だったでしょう。 一年近く、この掲示板に参加させていただきましたが、大変有意義な掲示板だったと思います。 早期購入した人・値引き物件を購入できた人・購入できなかった人・購入をやめた人、いろいろな意見が飛び交っていましたが、他の掲示板と違って誇れるところは、きたない言葉で中傷するような方が皆無だったと思います。今時めずらしい板だったと思います。 私もグローリオに決めて本当に良かったと思っています。 住民の皆様、今後とも宜しくお願い致します。 |
|
No.137 |
完売したのですね。
ついこの前まで結構残っていた気がしたので かなりアッと言う間でしたが・・・ 販売会社に一括売却みたいのではないのでしようか? |
|
No.138 |
祝!完売
とはいっても随分時間かかっちゃった感じ。まあこの不景気じゃ無理もないか? ここはそんなに場所が悪くないけど、柏町と溝沼は厳しいだろうな!超値引きで 相場破壊現象を引き起こしている。デベとしても早く処分したいんですね。 一括でどこかの販売会社が引き取るのかもしれない。戸数が多すぎるから |
|
No.139 |
販売会社に一括して販売、そして大幅値引きでアウトレットマンション
4月からいったいいくらで販売開始になるのでしょう? |
|
No.140 |
結局、アウトレットなんですか?!
|
|
No.141 |
なにも確信がないのに適当な事書き込まないほうがいいですよ。
ホームページでも完売宣言していて、住民にも手紙がいっているのですから。 |
|
No.142 |
キャンセル発生ってDM届いたよ。
E2タイプ、O2タイプ、R2タイプ とりあえず3部屋はキャンセルみたいだね。 敷地内駐車場の空きがないようなんで、 うちはもはや検討外ですが、 安くていいんじゃないですか、今から買える人!! |
|
No.143 |
うちにもDM来てましたよ~
せっかく完売したと思ったのに 残念でしたね。 駐車場がないってのはかなり大きいと思います。 |
|
No.144 |
|