MAXTOWER TX−STYLE
402:
匿名さん
[2009-01-04 09:52:00]
|
403:
匿名さん
[2009-01-04 13:08:00]
No.392の匿名です。
自己都合でも全額戻って来ると聞きましたが、違うのでしょうか。 キャンセル理由ですが、今回はちょっとリスク高すぎるかなと。 |
404:
匿名さん
[2009-01-04 15:38:00]
392
それは良かったですね。 良い勉強もできたみたいですし。 住居は結婚みたいなものなので、 慎重に良い、長く付き合える相手を お探しください。 |
405:
匿名さん
[2009-01-05 10:00:00]
自己都合でも戻ってくるんじゃない?
キャンセルなんて自己都合以外ないでしょ。 よく知らないけど・・・。 |
406:
匿名さん
[2009-01-05 10:27:00]
1割以上手付けを払っておけば全額戻って来ますよ。
今回は3千万の物件なので300万円を手付けで払っているという事でしょうね。 |
407:
購入経験者さん
[2009-01-05 22:50:00]
|
408:
匿名さん
[2009-01-06 18:54:00]
ここを買った人は、鉄骨のことも知った上で買ったのかな?
フージャースがこの状態で住宅保障もなくて、瑕疵が出たらと思うと不安で 夜も寝れないのに、鉄骨まで減ってるなんて選択以前の問題だと思うのだが・・・。 瑕疵が出たら、デベと鴻池でもめるだろうね。「お前が減らせるって言ったから」 「減らせっていうのはそっちの指示だ」とかね。 がんばれフージャース!がんばれ地盤! |
409:
匿名さん
[2009-01-06 23:13:00]
もう完売報告も公開されてる物件検討スレなのにいまだ伸びてるなんて・・・
なんか見てて、検討って言うより入居者の不安を煽ってるだけな気がします。 これ以上スレを伸ばす意味があるのか疑問なので、下げますね。 |
410:
匿名さん
[2009-01-06 23:41:00]
本日「キャンセル物件ですのでお安くできます」と、営業の女性から電話がかかってきました。
No.392さんは1割もの手付け金放棄されたのでしょうか? 何か不都合な点ってあったのでしょうか? |
411:
匿名さん
[2009-01-07 08:16:00]
15F 80平米のあの部屋?
やっぱり3000万以下でしたか? |
|
412:
匿名さん
[2009-01-07 19:01:00]
411
411の人は何を根拠に「やっぱり3000万以下」なんて言っているんですか? 買った本人がそう言っているわけでもないのに、憶測で勝手な噂をたてるのは 人事ながら見てて気分が悪いです。 それ以上の額で買っていたならば、買われた方に失礼でしょう。 いくらキャンセル待ちの工作とは言え、節度を持つべきだと思います。 |
413:
匿名さん
[2009-01-07 20:44:00]
気分を害されたようで大変申し訳ございません。
そのようなつもりはございませんでした。キャンセル待ちで工作してるわけでもございません。 私もこの物件を見てたものでして、MRにて3200万の提示を受けました。 その時はデベの業績が悪い事を知った時期であり勇気がでずに買えませんでした。 また、申し込みに1割の金額をすぐに振り込めと言われてすぐに準備ができなかった事も要因ですが。 キャンセル物件のためお安くなりますという事でしたので、3000万くらいなのかなと思った次第です。 気分を害されてしまったようで本当に申し訳ないです。悪い噂をたてる意図はありませんでした。 本当に申し訳ございませんでした。 |
414:
入居予定さん
[2009-01-07 21:27:00]
キャンセル物件の階は低層階です。
ローン確認中ですが、おそらく当方が買うことに なると思いますので、入居済みの方、今後とも 宜しくお願いします。 値段は、ここで書かれているような安い値段では ありません。頑張りましたが・・・。 ここを見ていると、キャンセルを待っていそうな方も 何人かいるみたいでしたので、多少、無理をしても 買われてしまう前に決めさせていただきました。 他にもキャンセル物件があるかどうかはわかりませんが。 |
415:
410
[2009-01-07 21:43:00]
410です。
他にもキャンセルの方いらっしゃったのですね。 私のところへ連絡があったキャンセル物件はお察しの通り15階の物件です。おそらく最後の1戸だったものですね。 価格の事は言えません。(お察しください) うまくいけば2月頭ごろには入居できそうです。皆様よろしくお願いいたします。 |
416:
いつか買いたいさん
[2009-01-07 21:58:00]
え〜〜、15Fの激安物件決まってしまいましたか〜〜。私も狙ってたのに〜〜〜。
最後の一戸が激安なのは有名なようで、中古売ってる業者も知ってました(笑) フーがどうしても年内に売り切りたかったようで中古業者に声かけてたらしい。 (嘘だと思ったら、八潮の中古扱ってる業者に電話してそれとなく聞いてごらん。) それにしても、おめでとう!私も欲しかったけど、もう無理みたいですね。あきらめますわ。 このマンション絶対いいよ。きちんとタイル貼ってるし、杭も長いし。100戸とちょうどいい規模だし。あ〜〜、やっぱりちょっとくやし〜〜〜〜。 |
417:
入居済み住民さん
[2009-01-08 14:14:00]
これでほんとうに完売かな?よかったよかった!
|
418:
匿名さん
[2009-01-15 07:38:00]
MAX MODEの営業から”最後の一戸どう?”なんて電話かかってきたけど、TX-1の投げ売り価格を知ってる身としては食指が動かなかった。
|
419:
匿名さん
[2009-01-15 16:20:00]
418さんの食指が動くマンションって例えばどこですか?
|
420:
匿名さん
[2009-01-15 21:48:00]
TX-1の最後の4戸の投げ売りは凄かったらしいですね。1500万引きとかでしょ。
今年に入って、不動産売れ始めてるから、そんなには値引きしないと思うよ。 |
421:
匿名さん
[2009-01-19 22:19:00]
No.17 by 匿名さん 2009/01/19(月) 21:46
釣られて近所のスイートコート最後の1戸も3000万円以下で成約したらしい。 投げ売りですな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
不動産営業の質の低さはこのデベ固有の問題ってわけじゃありませんけどね。
我々消費者が口車に乗って踊らされてはいけないって見本ですな。